戦場の絆、メンテ良好!
マトリクス前橋
クレーンゲームについてです。
清掃も丁寧かつしっかりと行われていました。
スポンサードリンク
深夜の神対応で音ゲー楽しむ!
ドライブインレスト
音ゲーbeatmaniaIIDX1台のみになりました。
入り口にトゲになるような物が落ちてたりと(靴に穴空きました)お店以前に問題のある印象でした。
スピンフィーバー2で大興奮!
モーリーファンタジー ミスターマックス伊勢崎店
時間制の遊び場は30分400円〜フリー600円で1日遊べて途中の再入退場も可能。
ここのメダルゲーム[スピンフィーバー2]が凄く設定優良。
スポンサードリンク
絶妙配置で取る楽しみ、バッティングも熱い!
アピナ太田店
久しぶりに訪問しクレーンゲームプレイしてきました。
店員さんがアシストしてくれて取れました。
北関東で唯一の釣り堀完備!
群馬レジャーランド伊勢崎店
店内は太田ほどではないが広い。
欲しいフィギュアがあったので挑戦。
スポンサードリンク
藤岡市のクレーンゲーム、良心的!
群馬レジャーランド藤岡店
チョコレート系の景品は取らない方がいいです。
県外から来て2輪館で買い物の後にクレーンゲームで遊びました。
懐かしのレトロ自販機、旨いラーメン。
ゲームコルソ高崎店
レトロ自販機ラーメン目当てで訪問しました。
ドライブイン七輿とはしごしてきました。
MEGAドンキのプリパラで遊ぼう!
ハローズガーデン 伊勢崎東店
みにっちゃ!
プリチャン情報2020:2階MEGAドンキホーテ玩具売場内2台プリパラ1台イスあり22:00まで。
UFOキャッチャー!
GiGO 沼田
キャンプ前に開店の9:00に訪問。
イ○ンとかよりはUFOキャッチャー取りやすい!
志村ワールドで夢中に遊ぶ!
コインスナック赤城
自分お気に入りの台で暇つぶしに打ち行ってます!
男なら一度は出かけたい場所!
湾岸ミッドナイトを楽しむ快適空間。
アピナ太田店
バッセンもあるし太鼓4曲設定だし普通に楽しい!
ノスタルジアポップンミュージック、jubeatなど色々あります(*^^*)
メガセンターで楽しむ!
スコナランド 伊勢崎店
子供が小さい確率機に入ってるグミが欲しくてプレイしましたが掴んでも滑ってしまって確率来てても取れません。
※各所除菌スプレー点在設置あり※メガセンタートライアル2階GORONガチャガチャと同所にあるゲームコーナー。
マリオカートで懐かしの戦い!
ハローズガーデン 前橋店
太鼓のメンテが不安定ですが3曲設定でそこそこの反応なので満足度は高いです。
なかなかの晒し台です。
昔から愛されるゲームセンター。
Mmc大胡西店
まあまあです。
昔からあるゲームセンターです。
家族向け設定の橋渡し体験。
アミューズメントプレビ ニコモール新田店
初期位置がかなり手前、パワー強すぎで縦ハメにしにくい、バー全てに滑り止めがあり乗り上げての攻略も厳しい、手前乗り上げは移動制限で詰んでしまう...
日によって、処分台のデカクレはかなり取りやすい。
子どもたちの夢がいっぱい!
ハローズガーデン高崎店
子ども向けの乗りものが充実しています。
普通のゲーセン🎵
心温まる笑顔で見送り。
namco伊勢崎店
うーん…。
クレーンゲームのみの評価600円400円一撃台多数欲しい景品があればいいと思う売ってるようなもんだけど他はまぁナムコですね。
モーリーファンタジー、遊びの宝庫!
モーリーファンタジー 倉賀野店
本当に取れない。
クレーンゲームは設定と100円でやめる勇気。
家族連れで楽しむ、浦和ドライブのタネ!
アミューズメントプレビ ジョイフル本田千代田店
処分台をやってみました。
湾岸ミッドナイトだけをやりに来てる。
群馬のレトロ台で思い出巡り!
プレイセブン
懐かしい台が沢山あり思い出が蘇りました。
群馬でレトロ台を打つならココでしょう。
太田で遊ぼう!
群馬レジャーランド 太田店
メダルゲームはフロアが広く、種類も多いので結構楽しめる。
基本はプライズ目当てに訪れてますが、太田で一番取れる!
昭和の雰囲気で麻雀格闘倶楽部!
ゲームセンター ルパン122
通い出してもう10年くらいになるのかなゲーセン通いが辞められないダメな大人ですけど良くしてもらってます。
店内はかなり薄暗く最初は不気味に感じたが、店員さん?
昭和レトロな自販機でトーストを!
阿久津ベンディングサービス
古き良き昭和の雰囲気があります。
ハムチーズを食す【250円円】(2023年4月)トーストが出てこないというトラブルが。
お菓子が豊富なクレーンゲーム!
namcoアカマル店
クレーンゲームに関してですがフィギュアやぬいぐるみよりお菓子が多めです。
アカマルさんがオープンした頃からゲームやクレーンゲームを楽しみに通ってますが過疎化がヤバイです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク