わくたま君グッズで和倉温泉満喫。
和倉温泉観光会館
和倉温泉駅でのと鉄道から七尾線に乗り換え時間が一時間あったのでわくたま君グッズを買うために15分歩いてここまでやって来た。
和倉温泉観光協会。
スポンサードリンク
夜遅くまで開設の嬉しい施設。
七尾市袖ケ江地区コミュニティセンター
いい施設ですね(^-^)v
夜遅くまで開設している公共施設。
小牧集会所で味わう、心温まるパエリア!
中島林業総合センター・小牧集会所
2月14日小牧集会所のボランティアの方々と一緒に500人分のスペインの炊き込みご飯パエリアの炊き出しをさせて頂きました。
石川県七尾市のボランティアの拠点となってるところです!
スポンサードリンク
おおらかな雰囲気の場所で安心を!
矢田ふれあいセンター
おおらかな施設❗
晴れた日の海を望む、集会場前。
佐波集会所
集会場の前は天候が良いとこんなにきれいな海が見えます。
スポンサードリンク
ヨクツレル⁉️〜魚?
日出ケ島集会所
ヨクツレル⁉️〜魚🐟ナゼ?
今は、旧北星小学校に移転してます。
崎山地区コミュニティセンター
今は、旧北星小学校に移転してます。
スポンサードリンク
鉄砲ぐりと呼ばれるところがあります!
湯川集会所
鉄砲ぐりと呼ばれるところがあります!
隣にプライベートビーチあるぞ!
八ヶ崎集会所
隣にプライベートビーチあるぞ!
渡船屋さんの発着場所でした。
閨町集会所
渡船屋さんの発着場所でした。
日用川さくら祭りで心温まるひととき。
中島地区コミュニティセンター豊川分館
ここの職員さんは本当に優しくて用事が無くても行きたくなります。
4月第2週くらいに日用川さくら祭りを行っています。
里山里海で地域活性化!
大津集会所
地域活性化、集結場所。
里山里海に最適な場所です。
桜とあずまやで心癒される!
能登島生涯学習総合センター・体育館
今は改修工事中。
桜とあずまやがあり、ゆっくり過ごせました👍
シルバーと過ごすおおらかな休日。
矢田ふれあいセンター
おおらかな施設❗
休日はシルバーの方が留守番しています。
地域お越し活動の中心、能登島どじょう!
七尾市 能登島地区コミュニティセンター
七尾市の中で最も地域お越し活動している。
打ち合わせで訪問。
魚町の本拠地、デカ山祭りで楽しむ!
御祓地区コミュニティセンター
コミセンの中は良いのですが、駐車場が狭いので!
この施設に勤務されている職員の方々は、みんな親切でした。
毎週水曜日は百歳体操!
藤橋町集会所
毎週水曜日は百歳体操を行っています。
懐かしい建物で、子どもが遊ぶ場所。
石崎地区コミュニティセンター 七尾市
ボランティア活動拠点。
懐かしい建物です。
山合の里(行って良かった)
南大呑地区コミュニティセンター
山合の里(行って良かった)
素敵な田園風景を満喫!
七尾市中島地区コミュニティセンター熊木分館
お祭りに 行った 素敵な 田園風景です☆☆☆此れからも 時々 訪ねて 行きます!
矢田郷小学校跡地の魅力!
府中生産会館
もと矢田郷体育館、それ以前は矢田郷小学校跡地。
トイレ利用大歓迎!
大田集会所
いつもトイレ利用させてくださりありがとうございます。
行政の受付もお任せ!
中島地区コミュニティセンター笠師保分館
行政の受付はしてほしい。
地域活動の拠点、あなたも参加!
田鶴浜地区コミュニティセンター相馬分館
地域活動の拠点となっています!
普通じゃない、公民館の魅力!
北大呑地区コミュニティセンター 七尾市
普通な公民館だと思ってます。
観音崎灯台の近くで、車を止めるならここ!
観音崎会館
観音崎灯台に寄る際に車を止めました。
七尾港駅の駅長と助役の官舎が2棟あった。
矢田新町会館
七尾港駅の駅長と助役の官舎が2棟あった。
地域に馴染む小学校近隣の温かい場所。
七尾市徳田地区コミュニティセンター
地域に根付いた活動をしている。
近くに小学校がありまして、地域に馴染み深い施設です。
中島保育園の跡地。
浜田集会場
中島保育園の跡地。
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク