阪急東向日駅前で落ち着く会合。
寺戸公民館
町内会議で行きました。
駅の近くで小部屋も多く、市民活動に使いやすいところです。
スポンサードリンク
向日神社隣の穏やかな集い。
上植野公民館
やねほ(つけほまゆき。
向日神社の御旅所の隣に有ります。
陽当たり良好、八角形の恵み。
鶏冠井公民館
わやか)ら(たけなゆそのよやな。
よくわからない。
スポンサードリンク
子どもが集まる清潔な公民館。
物集女公民館
地元の公民館 集会の場として清潔にされています。
絶えず子どもが集まる賑やかな場所です。
素敵な公民館で選挙に参加!
寺戸コミュニティセンター
こんな素敵な公民館が。
選挙の為行きました。
スポンサードリンク
自治会の引き継ぎ会で8年ぶりで行って来ました。
西向日コミュニティセンター
自治会の引き継ぎ会で8年ぶりで行って来ました。
電話で尋ねたときも親切な対応でした。
物集女コミュニティセンター
電話で尋ねたときも親切な対応でした。
スポンサードリンク
向日市のホールで楽しむ敬老祝い。
永守重信市民会館(向日市民会館)
期日前投票で利用しました。
向日市は 市としては小さいですが 娘の一家は楽しそうに暮らしています。
向日市の楽園!
てらすマルシェ
コーヒーが少なすぎるケーキも、あれで600円は高い。
走り来る電車を存分に観賞できるテラスがあります。
明るく清潔な会議室で会議を!
向日市女性活躍センター あすもあ
市の施設で、駐車場もあり、
駐車場は近くのコインパーキングしかないです。
車椅子でも楽しめるカラオケ!
大牧自治会館
月一回、カラオケで楽しんでいます!
車椅子OKです。
家からの便利さ、毎日利用!
向日コミュニティセンター
家から近いのでとても便利に利用させてもらっています。
みんなでワイワイ楽しむ時間。
森本公民館
みんなでワイワイ。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク