旧瓶原村役場で歴史体験!
瓶原公民館
これは普通に「みかのはら」と加茂以外の人は読めるのでしょうか。
瓶原村の1つ瓶原村役場として活用されていた場所で今現在瓶原公民館として活用されています。
スポンサードリンク
UR梅美台団地集会所
環境抜群。
この施設は建物が古いので利用するには少し不便です。
木津川市 女性センター
この施設は建物が古いので利用するには少し不便です。
スポンサードリンク
城山台6丁目の集会所です。
城山台6丁目集会所
城山台6丁目の集会所です。
元は市立木津小学校の梅谷分校だったそうである。
梅谷区公民館
元は市立木津小学校の梅谷分校だったそうである。
スポンサードリンク
城山台11丁目の集会所です。
城山台5・11丁目集会所
城山台11丁目の集会所です。
ここの住民ですが、只今改修中ですよ‼️
木津かぶと台団地管理組合集会所
ここの住民ですが、只今改修中ですよ‼️
スポンサードリンク
地域の交流広場、図書館併設。
アスピアやましろ
舞台の幕が壊れてたようで、下がらなかった‥
会合て行きました。
ベーゼンドルファーでJAZZを満喫!
木津川市加茂文化センター
緑の手帳を持ってる人はタダで参加出来ましたとても楽しかったです。
合唱祭がありました😀
公民館で過ごすサクラのひととき。
南加茂台公民館
ときどきトイレを借ります。
沢山の方々の憩の場となってるのが伝わります。
新鮮野菜に出会える、当尾の郷まつり。
当尾の郷会館
今日は今年最初の「当尾の郷まつり」
元々は当尾小学校です。
詩吟の交流会で心を響かせよう!
木津川市東部交流会館
今日は詩吟の錬成会がありました😃
2階の会議室で交流会があったので参加しました。
西小区公民館の前には多数の石仏が並んでいます。
西小区公民館 加茂町
西小区公民館の前には多数の石仏が並んでいます。
椿井地区の石灯籠が魅せる。
椿井公民館
椿井地区の公民館の入口には、変わった石灯籠があります。
城山台13丁目の集会所で、心温まるひとときを!
城山台13丁目集会所
城山台13丁目の集会所です。
神童寺参拝前に便利な駐車場。
神童子公民館
神童寺の参拝時に車を置かせていただきました。
駅前で公園のような安らぎ。
高の原駅東団地集会所
駅前なのに公園のよう。
城山台7丁目の綺麗な集会所。
城山台7丁目集会所
綺麗な集会所でした😄
私の自宅からは、少し遠いのとさかが、きつい。
城山台10丁目の集会所で、心温まるひとときを!
城山台10丁目集会所
泥棒に荒らされてる。
城山台10丁目の集会所です。
この公民館の入口に南山城水害記念碑という自然石の石...
北河原区公民館
この公民館の入口に南山城水害記念碑という自然石の石碑があります。
全 20 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク