静かできれいな図書館、学びの宝庫。
都城市高城生涯学習センター
始めていきました。
今日は、研修で行きました。
スポンサードリンク
庄内地区市民センターで心地よいひとときを!
庄内地区公民館
新しくなった庄内地区市民センター!
施設が綺麗👍
優しさ溢れるライブ調理室!
祝吉地区公民館
県の事業で週2回お伺いさせて頂いています。
寒々しいので、もうすこし、温かく できないのですかね?
スポンサードリンク
温泉の質が自慢の癒し空間。
都城市山之口総合交流活性化センター・青井岳荘
仕事で寄りました!
温泉の質が良いです。
一段高くなった舞台、音響設備等整ってい素晴らしいで...
志比田自治公民館
一段高くなった舞台、音響設備等整ってい素晴らしいです、駐車場も20台は止められるスペースで、資源ゴミ置き場も常時持ち込み出来大変便利です、小...
スポンサードリンク
最高に楽しい場所。
高城ふれあいセンター
最高に楽しい🎶場所。
転けない健康講座で心も体も健やかに!
下郡元自治公民館
くれよん号が来る日だったので職場のみんなで行きました。
いっもきれいにしています。
スポンサードリンク
管理をしつかり。
縄瀬地区活性化センター
管理をしつかり。
地域住民のオアシス、会合の場!
下長飯自治公民館
地区の会合や、催し物をする時に使うので、何とも言えません。
地域住民のオアシスです。
何も無い所ですが夜になると星がとても綺麗な所です。
笛水多目的集会所
何も無い所ですが夜になると星がとても綺麗な所です。
戦時中は子供達が集まって勉強していた場所。
石風呂自治公民館
戦時中は子供達が集まって勉強していた場所。
今日もこけない体操に参加し1時間みっちり基礎からを...
谷頭五自治公民館
今日もこけない体操に参加し1時間みっちり基礎からを運動して楽しんで来ました。
コロナが、落ち着いて、久ぶりの懇親会でした。
炭床自治公民館
コロナが、落ち着いて、久ぶりの懇親会でした。
小鷹地区の集いの場。
小鷹自治公民館
小鷹地区の集いの場。
ココは 市民サークルとか多目的に使われるんじゃない...
大王公民館
ココは 市民サークルとか多目的に使われるんじゃないかなムタ近いし利便性高いので星4~.
選挙の為に訪問しました❗子供の頃から地元の公民館で...
早鈴自治公民館
選挙の為に訪問しました❗子供の頃から地元の公民館で子供会の行事でよく利用してました。
広原元気クラブの、草取りと、清掃をしました。
広原教育集会所
広原元気クラブの、草取りと、清掃をしました。
山内一公民館
選挙にいった。
知人を、迎えに、駐車しただけです。
久味木自治公民館
知人を、迎えに、駐車しただけです。
最近はいつも門は閉まっていて子供達の声・姿が無いの...
上蓑原自治公民館
最近はいつも門は閉まっていて子供達の声・姿が無いのが少し寂しい気もします。
市役所近くの広い駐車場で安心!
都城市 コミュニティセンター
選挙時に立候補者の演説の応援に!
確定申告に行きましたが、何もなく評価する基準もありません。
新しくて広い、きれいな施設。
五十市地区公民館
大変キレイです。
隣接の公民館に間違って入った(¯―¯٥)
古さが魅力の便利な練習場。
都城市中央公民館
都城市市民大学講座の聴講で初めて訪れました。
行ったことないですwww
広い駐車場と親切対応。
都城市 沖水地区市民センター
駐車場広い!
施設も職員さんも一新された様子で、接遇が随分良くなった。
地域の花壇が彩る、ミニテニスの楽園。
小松原地区公民館
市民の公民館。
地域の根を張り住民サービスに力をそそでます。
新築の公民館で心豊かに。
沖水地区公民館
綺麗な公民館です。
とても親切に対応して下さいます。
村お越しランチで田舎風味!
折田代農業者中央研修館
ただの地区公民館です。
お米ひのひかりの発祥地です‼️お米は美味しいですよ👍🎶この場所は地区のイベントに利用されてます‼️年度末の総会に出席しました😄
公民館の静けさ、三時間の安らぎ。
都城市 長寿館
公民館みたいなものです。
静かな落ち着いた雰囲気です🧕事務所の方も親切で、時間も三時間借りれるので良いです🎵駐車場が、もう少し広いといいのですが、敷地が狭いので仕方な...
新築の匂い漂う公民館。
山野原自治公民館
最近建替えて、きれいです。
広い芝生広場も有りファミリーで寛げる場所です!
地域をつなぐ、楽しい公民館の行事!
小松原自治公民館
習字教室や空手などを教えてて、使われている公民館です!
高齢者の皆さんは歌や踊りを楽しんだ後、記念品とお重を頂きました、子供達と父兄の皆さんは参加出来なかった高齢者宅へ手分けして記念品をお届けしま...
緊張する選挙の道中に。
払川営農研修館
選挙わ、緊張しますね。
寒さを忘れる温かなひととき。
都城市姫城地区公民館
寒かったです。
下川東公民館で昔懐かしいおもむきを。
下川東自治公民館
良い環境の公民館です。
なかなかのおもむきがある公民館です。
最新ウォシュレットと大鍋、香る大根煮物!
志比田北自治公民館
最近トイレ回収されて公民館トイレとしては最新の設備でウォシュレット付きです、厨房設備も有り50人前が出来る大鍋で大根の煮物の良い香りが漂って...
霧島の絶景、研修館から!
正応寺営農研修館
研修館の中から天気の日に見える霧島は絶景です。
選挙投票のついでに、ぜひ立ち寄って!
西岳地区公民館
選挙投票で訪れました。
会議や料理教室に最適!
都城市農業伝承の家
会議、料理教室にも使えます!
利便性抜群の多目的空間!
大王公民館
ココは 市民サークルとか多目的に使われるんじゃないかなムタ近いし利便性高いので星4~.
習字教室で魅了される。
祝吉自治公民館
習字教室で、お世話になった❀2025.05
地域の公民館のような居心地の良さ。
志和池地区公民館
地域の公民館としてよいと思う。
スポンサードリンク
スポンサードリンク