美しい町・東阿閉の遺産。
ヤンマー会館
最初見た時協会かなと思いましたとても公民館とは思えない。
ヤンマー創始者、山岡孫吉翁の遺産です。
スポンサードリンク
余呉湖畔の美しい村へ。
川並自治会公民館
余呉湖の近く、綺麗なスポット。
山とYuwu湖の側の静かな村ときれいな通り(原文)位在山邊和余吳湖畔的安靜村落,街道乾淨。
素晴らしい会館で特別な時間を。
びわ南コミュニティセンター
素晴らしい会館です。
スポンサードリンク
田園の中でオカリナを学ぶ。
長浜市民交流センター
中山さん頑張って。
土足厳禁ながらスリッパ無しと言う罠が。
お祭り気分で楽しい一日を!
姉川コミュニティ防災センター
地域の方が活用されています。
お祭りに参加してました楽しい1日でした。
スポンサードリンク
隣の神社で桜を楽しむ。
田村公会堂
毎年、桜がとても綺麗に咲きます🌸
神社の隣にあるのでなにかと人の集まる場所です。
仕事が捗るリビング空間!
シェアハウス-TORCH
仕事が捗るコワーキングスペースみたいなリビングが素敵でした。
スポンサードリンク
落ち着ける会議室完備。
ながはま文化福祉プラザ
落ち着ける場所です。
会議室などが借りられます。
静寂っていいです。
びわまちづくりセンター
静寂っていいです。
もったいない-リバーサイドカフェにしたいくらいです...
下坂浜町さいかち会館
もったいない-👍リバーサイドカフェにしたいくらいです☺
集まりやすい。
川合会館
集まりやすい。
公民館の前の桜がキレイです。
森本区公民館
公民館の前の桜がキレイです😄
地域の集会所で心温まる交流を。
今町会館
地域の方々の集会所会館前の道路が狭い場所なので車などでは行けません。
期待以上の体験が待ってる!
早崎公民館
べつに普通かな。
平方町の自治会館で特別なひとときを。
平方町公会堂
平方町の自治会館です。
お城のような特別な空間!
海老江公民館
お城みたい。
キレイな空間で心地よい体験を。
長浜教育集会所
中がキレイになりました先生がたも親切で気持ち良い1日でした。
石田三成の聖地で歴史探訪。
石田会館
歴史探訪でした。
長浜の市街地から少し離れた静かな住宅地のはずれにありました。
雨森芳洲が繋ぐ友好の歴史。
東アジア交流ハウス 雨森芳洲庵
こんな素晴らしい施設、お互いの歴史を伝えたい努力!
昔は朝鮮と大和(日本)を戦で和睦したら、友好を交流した。
新しくてキレイ、楽しい広場。
さざなみタウン
建物自体がとても綺麗な場所て 色んな人々が集い 空気も良く居やすい 場所です。
図書館が併設してあり、キッズスペースもあるので、親子連れも安心して居ることができる場所。
永原駅で親切丁寧な案内!
JR永原駅コミュニティハウス koti
電車までに時間があったので入りました。
永原駅深夜に行くと良い。
高月まちづくりセンター
利用させて頂きありがとうございます😊
改築されて綺麗になりましたし部屋がたくさんあり使いやすくなりました。
天井の高い素晴らしい施設でヨガを。
六荘まちづくりセンター 朋の避難所
ホールも天井が高くて良いですね‼️
施設もキレイで、スタッフさんも親切です。
広い無料駐車場で姉川巡りを!
北郷里まちづくりセンター
姉川古戦場跡巡りのおススメコースなども案内されているので便利です。
長浜市のワクチン接種センターにもなっています。
浜ちりめんの魅力を体感!
長浜市立博物館・科学館養蚕の館
地場産業である浜ちりめんのできる過程を見ることができ勉強になる。
蚕から生糸をとるまでの 大変な作業を展示 。
新図書館で集まる、明るいコミュニティ!
長浜まちづくりセンター
案内板とかがあるといい。
会議室が借りられます。
田舎風景の近くで楽しむ展示会!
長浜市立 湖北文化ホール
思ってたより小さなところですね。
スライド座席でステージと観客席が近いです。
みずべの団地で夢中の読書時間。
みずべの里集会場
読書のできるスペースに改装する時期にきています。
静かな空間でカラオケ発表会。
西黒田まちづくりセンター
仕事で停車してました。
静かゆっくり利用できました。
地域に寄り添う公務員の温もり。
南郷里まちづくりセンター
地域に発信されています。
とても中心的な(原文)Calido y muy centrico
虎姫地域の歴史を感じる御城印!
虎姫時遊館
5月27日に右の方の御城印、購入しました。
歴史を伝える為に築かれた長浜市のコミニュティセンターになります。
隠れ家のような出会い。
唐国会館
入り口までの道が狭くてわかりづらかったです。
山本山そばの魅力発見!
津里自治会事務所
近くに山本山があります。
糸掛け曼荼羅体験で心豊かに。
虎姫まちづくりセンター
ライフアップ講座で糸掛け曼荼羅を体験しました。
2019年にリニューアルされエレベーターも出来ました。
公会堂裏手の広大な運動場。
相撲庭公会堂
少し寒かったけど、とっても、良い建物です。
公会堂の裏手には 運動場 ゲートボ−ル場が有り とても大きな敷地デス。
長浜市酢区会館で 芭蕉句碑を探訪!
酢区会館
町の真ん中あたりにあります。
長浜市酢〔酢区会館〕の庭に芭蕉句碑が建っている。
子供と楽しむベンチ作り体験。
下草野まちづくりセンター
子供とベンチ作りを体験。
ただの、公民館です。
イベントにぴったりな場所!
田根まちづくりセンター
トイレ🚻、どこですか?
ちょとしたイベントでお世話になりました😃
仕事帰りに立ち寄りたい。
口分田会館
仕事での立ち寄りですね!
地域生活の集会所、遊園地テキ公園。
子供達も喜ぶ大きいスペース!
小谷丁野町自治会館
大きい❗️普段、子供達に一般開放してみては?
スポンサードリンク
スポンサードリンク