靴のままで気軽に、広いロビー。
安曇川公民館
普通に、何処にでもある公民館です。
最近よく利用させていただいてます。
スポンサードリンク
琵琶湖周航の歌、バザーと共に。
今津東コミュニティセンター
琵琶湖周航の歌資料館があります。
通りすがりに目に付きバザーで買い物(^^)
若狭駒ヶ岳で木の香りを体感!
木地山集会所
若狭駒ヶ岳登山で駐車しました。
ここまでは車、バイクで問題なく来れます。
スポンサードリンク
普段は静か、イベント時は賑やか!
高島市立会館安曇川世代交流センター
暑さ避難のため休暇させて頂きました。
普段は静かな場所ですがイベント時にはたくさんの人で賑わっています。
学童が元気に集う場所!
新旭コミュニティーセンター・ほおじろ荘
学童が良い❗
スポンサードリンク
多彩な品々が揃う店。
今津西コミュニティセンター
色々なものが買えました。
気楽に参加できる体験を!
今津浜分コミュニティセンター
気楽に参加できる。
スポンサードリンク
安養寺の集会所で心温まる交流を。
安養寺会館
安養寺地区の集会所。
高島の特産品、発見の楽園!
高島市観光物産プラザ
観光案内所がありますが、ちょっと寂れた感じがします。
ここでいつも自転車をお借りします。
高島特産品が勢揃い!
高島市観光物産プラザ
観光案内所がありますが、ちょっと寂れた感じがします。
ここでいつも自転車をお借りします。
秋晴れの高島で癒やし体験!
おっきん椋川交流館
楽しく時間を過ごしました。
過疎の村地域おこしと地域住民の笑顔と活力が素晴らしい(^^)来年も行きたい!
高島市で魅力的な川端ツアー!
針江公民館
かけがえない川端を次世代に遺していく方々に会えて佳かったです。
綺麗な湧水に心洗われる、素敵な所です。
靴のままで気軽に立ち寄る公民館。
安曇川公民館
普通に、何処にでもある公民館です。
最近よく利用させていただいてます。
広々古民家、快適な時間を。
くくるとは
キッチン・トイレ・お風呂しっかり完備されています!
収穫祭の豚汁、心温まる味!
たいさんじ風花の丘
収穫祭で豚汁をふるまわれた!
ビル岡田浙江陶器Haoyi完了2006(原文)建築家 岡田哲史 陶器浩一竣工 2006年。
心温まる生まれ故郷体験。
島集会所
生まれ故郷。
地域の集会所で感じる温もり。
三尾里草の根ハウス
何時もお世話になっている所です。
地域の集会所かな。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク