明るく開放的な合唱練習場。
龍ケ崎市 馴柴コミュニティセンター
久し振りに疲れる迄歌の練習をしました早くコロナ収束して欲しいわ。
たいへんすばらしい施設で明るく開放的です。
スポンサードリンク
ハロウィン賑わう隠れ家喫茶。
龍ケ崎市 長山コミュニティセンター
ハロウィンのイベントですごく賑わってます。
日曜日にフラダンスのクラス。
イベントで楽しいひととき。
龍ケ崎市 馴馬台コミュニティセンター
選挙の時はスリッパ不要。
イベントをしていたので、行ったのですが、とても楽しかった。
スポンサードリンク
改築中の神社、今しか見られない!
千秋公民館
神社が改築されるので、見に行きました。
子供会の懐かしさ、再体験!
道仙田生活改善組合集会所
幼い頃、子供会でよく使いました!
スポンサードリンク
地域の人が集うあたたかさ。
龍ケ崎市 長戸コミュニティセンター
地域の人が集まるところです。
職員がとても親切です。
公園での楽しい子育て相談。
龍ケ崎市さんさん館
手が回っていない時もあり、他の児童センターに比べたら格差を感じる。
子育てについて、大変親身になり相談を受けていただきました。
スポンサードリンク
バス待ちも快適、温かいご配慮!
龍ケ崎市社会福祉協議会中央支所(交流サロンりゅう)
暑い中または寒い中待たずに済みます。
地域の憩いの場で心を癒す。
出し山会館
完全な地域の建物。
地元の憩いの場です。
爺さんの味、ありがとう!
宮淵集会所
爺さんが作った、と記憶してますありがとう爺ちゃん。
猫のナツの縄張りです。
半田町公民館
猫のナツの縄張りです。
町内の皆で守るコミュニティ。
砂町会館
町内の皆さんで守るべきコミュニティです🙇
近所の人々が集まる場所。
北河原分館
近所の人が集まるところです。
希望にあわせて、宴会ができる、美味しいお店です。
寺内会館
希望にあわせて、宴会ができる、美味しいお店です。
新しく生まれ変わった魅力。
田町会館
綺麗に建て直されて利用しやすくなっている様子。
仕事の合間に、サッと立ち寄れる。
砂波集会所
仕事中で、調べる事が有ったので、止めただけです。
ガタガタ駐車場、探険気分!
奈戸岡住宅集会所
駐車場がガタガタです。
オトナ高校で叶う特別なひととき。
旧長戸小学校(新コミュニティセンター移転整備予定地)
オトナ高校のロケで使われました。
某スカバンドのMV撮影で使いました。
素敵なセンター長と出会う場所。
龍ケ崎市 城ノ内コミュニティセンター
地元のコミュニティとしてはいい施設だと思います。
公共施設です。
外見とは裏腹の快適空間。
龍ケ崎市 市民交流プラザ
1年がかりになるかな、
静かなところです。
新鮮野菜と憩いの場。
龍ケ崎市 久保台コミュニティセンター
公園が目の前に有るので自然に恵まれた場所にあります。
公共の施設だから無料で安心、安全ですよ。
効率よく学べる習い事。
龍ケ崎市 北文間コミュニティセンター
習い事ができます。
効率よく住民に利用されています。
龍ケ崎市民活動の拠点!
龍ケ崎市 市民活動センター
皆さん親切で龍ケ崎の活動中心となる場所です。
細部に渡りフォローしていただけるありがたい施設です。
広い図書室で歌を楽しむ!
龍ケ崎市 松葉コミュニティセンター
意外に図書室が広い。
駐車場完備、関東バス、市バスバス停前と駅からアクセス良好。
薄倉町公民館
わからない?
地域コミュニティの心、ヨガでつながる。
龍ケ崎市 八原コミュニティセンター
いつも便利に利用させて貰って今す。
とても素晴らしい環境です。
竜ヶ崎コロッケと惣菜の誘惑。
チャレンジ工房どらすて
何で龍ヶ崎はナビで地番まで出無い場所在るみたいですね行きたくても行けないぞ大変だ、やっとこ着いたけど電話して違う建物の名前で行きました、コロ...
知り合いにいただきました。
関東鉄道近くのバンド練習場でカラオケ楽しむ!
馴馬財産区上米会館
バンドの練習場所として使ってます。
近くに関東鉄道。
八坂神社裏の公民館風情。
上町会館
八坂神社の裏手にあります。
普通の公民館ですね(^_^)
如意輪観音様のある塗高区の施設。
塗高公民館
この施設には如意輪観音様がまつられています。
塗高区の施設で会議等に使用。
選挙の投票会場や地域の集まりの時に利用します。
佐貫東会館
選挙の投票会場や地域の集まりの時に利用します。
姉が住む街で、また訪れたくなる。
タウンハウス集会所
姉が 居住しているので、度々 訪れます。
普通の集会場で特別な時間。
長沖集会所
普通の集会場です。
地域の人が集う温かな場所。
龍ケ崎市 川原代コミュニティセンター
地域の人が集まるところです。
講習会にも最適な空間。
深堀ふるさとコミニティセンター
時々、講習会で利用してます。
地元の人が、集会を開いたりしている。
豊田集会所
地元の人が、集会を開いたりしている。
地域の人々が集う、心温まる場所。
入地東部集会所
地域の人が集まるところです。
初めて見ました。
川崎公民館
初めて見ました。
全 38 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク