雨の日も楽しめる!
岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設 ツナグテ
雨の日曜日昼頃行きました。
とてもきれいな施設です。
スポンサードリンク
ドローン講習と和室体験。
SSドローンプラザ(旧ふるさと会館)
会場を押さえやすい。
ドローンの講習施設として開業した事でそのオープンイベントに出掛けました。
揖斐郡で楽しく学べる場所!
大野町 第一公民館
トイレ修理中。
トイレを利用する。
スポンサードリンク
倉地文化祭 県内最大の盛り上がり!
倉知ふれあいセンター
明日から7日、8日と倉地の文化祭が始まります。
夏祭りの前売り券買いにいきました。
小綺麗な場所で日本語教室。
松枝交流センター
いつも資源ゴミの持ち込みで利用させて頂いています。
日本語教室に来て下さいね~
スポンサードリンク
旧福祉センターの温もりを。
高富中央公民館
どうしても福祉センターと言ってしまう。
図書館もあります。
健康診断やイベント、地域の拠点!
海津総合福祉会館 ひまわり
駐車場もあり、使いやすい施設です。
地域のコミュニケーションセンターです。
スポンサードリンク
地域と共に育む、健康と交流。
海津総合福祉会館 ひまわり
トイレを借りました。
駐車場もあり、使いやすい施設です。
昔ながらの風情と親切な管理人。
坂下公民館
昔ながらの風情がある建物でした。
携帯触りながら蚊と戦いました。
明るいロビーであたたかい。
平牧連絡所・地区センター
態様が良いですね。
管理者 所長の良さがわかる連絡所です隊長稲垣。
可児市ソフトボールの聖地で楽しく練習!
姫治連絡所・地区センター
ひめほっこり農園よろしくね。
今後の活動が楽しくできそうです。
JR瑞浪駅前で勉強集中!
Mビル
勉強するには少し気になります。
よく使ってます!
岐阜市の子どもが楽しむ施設!
グラッスル35ツナグテ
岐阜市の街中でこの施設で大人1人500円なら⭐︎5です。
初めてお伺いしました。
星空と木造、龍神そばの絶品。
木の国七宗コミュニティーセンター
きれいなコミュニティセンター駐車場から見た星空がきれいでした!
木造は良いですね。
常設展示が楽しい美しい場所。
関市中央公民館
常設展示が変わりますからたのしみに。
いつ行っても落ち着く。
昔から愛される投票場の魅力。
新明公民館
始めだったけど良かったです。
選挙の投票場として利用した。
7千万円の古民家、素敵な夜を。
古民家あいせき
落ち着いた素敵な場所でした。
市が7千万円かけて改修した古民家。
肥田ライフパークで遊び尽くそう!
土岐市 肥田公民館
2024 1.1肥田ライフパークの新しい公園で遊びました。
選挙の投票所。
新築の美しさとクリスマスイルミネーション。
緑自治会集会所
どんどん増える為苦情が(会費を使う為)一部の人が喜んで設置。
クリスマスのイルミネーションが素敵だった。
岐阜市、図書館でくつろぎ。
岐阜市東部コミュニティセンター
23/5/21 身体障がい者総会。
会議に出席しに行っただけです。
土岐市生活学校で夢を実現!
はいって小屋
その夢に1歩近づけそうな予感がする場所でした😊
市内の色々な団体の方々が利用しています。
全国の奇特な人々が集う夏のおまつり。
広見公民センター
なぜか最近できた夏のおまつりに全国各地から奇特な人々()が集う場所。
駐車場も広く良いです。
鐘つき堂の新たな魅力、発見してみて。
小山会館
場所がわかりにくい。
鐘つき堂の落成式。
泉公民館で地域活性化!
泉公民館
子供からお年寄り迄利用してるコミニティーセンター合唱団の練習や色んな講座をするのに皆さん利用しています。
昨日は 泉町文化祭でした 泉公民館はほぼ展示で 人出が少なかったです 特に子供達が少なかった 泉西公民館は各サークル 団体が 演技会場の為 ...
体育館で思い出のママバレー。
海津市 働く女性の家
謄本を取りに寄りました。
今回は、体育館を使用👍ママバレー(19:30~21:30)
子どもサークルの憩いの場。
岐阜市 黒野会館
特にないです。
本があるのは、いいけど、数が少ないし、いちいち書くのが面倒。
静かで集中できる図書館。
下呂市 金山市民会館
良い所です。
我が家から近く馴染みの関係です。
コロナ対策万全の練習場。
岐阜市三里公民館
選挙の度に伺ってます。
エレベーター付きの2階建公民館。
筋トレ教室とリサイクル。
岐阜市早田公民館
ペットボトルのキャップなどのリサイクルステーションが敷地内にありました。
筋トレ教室やらせていただいてます。
月二回の100円喫茶で地域交流!
鳩吹台公民館
選挙の投票で行きました。
地元にあるから月二回のボランティアある。
100円で温水プール体験!
瑞穂市 牛牧南部コミュニティセンターつどいの泉
温水プールとトレーニングジムはもうやってない。
入れる人数に限りがあり、予定時間にはいれない。
第四土曜は絵画教室へ!
岐阜市京町公民館
筋トレをボランティアでさせてもらってあるが気持ちよく接してくれて助かってます。
新しくきれいです。
飛騨古川で文化展・美術館を楽しむ!
飛騨市 古川町公民館
美術館や庭も楽しめました。
年間行事今は文化展やっています。
加納城の歴史を探る博物館。
中山道加納宿まちづくり交流センター
加納城に関する歴史や加納城の模型が展示されている綺麗な博物館です。
初めて行った。
懐かしの母校で過ごす快適空間。
岐阜市徹明公民館
検診で行きました。
快適に施設管理されていて、過ごしやすい施設です。
毎月第3土曜は交流カフェ!
稲津公民館
イベントでお世話になりますが、職員の方が親切です。
センター長がとてもいい人。
懐メロ発表会、心温まる場所。
大垣市綾里地区センター
コミニティセンターで懐メロ発表会が行われました。
普通の地区センターですそれでもそれ以下でもなし😁
柳津サイエンスフェスで楽しむ!
岐阜市 柳津公民館
本年度より岐阜市の資産管理体制に、市長提案🈶手放しした⁉️
前日投票を して来ました❗️初めて行ったので すいません。
岩手地区の集い、きれいなお姉様と。
岩手地区まちづくりセンター
きれいなお姉様の対応がメッチャよかったです。
岩手地区の集いの場のようです。
子どもの体操教室にぴったり!
岐南町 防災コミュニティセンター
きれいな施設です。
駐車場が広いです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク