清潔な古い建物で楽しむ!
北斗市公民館
図書館利用。
色々な活動を楽しんでる人がいるようです😃
スポンサードリンク
エレベーター完備、絶好の立地!
もみじ台管理センター
月に三回ほど会議室をりようあしている。
広い!
会議に最適!
藻岩北会館
本が借りれます。
会議やカルチャー教室、冠婚葬祭等に利用されている会館です。
スポンサードリンク
発表会後も楽しめる、綺麗な学び舎。
苗穂本町地区センター
建物は綺麗でした。
いつも片付けられていてキレイな場所です。
自宅近くの清潔な会館、工夫満載!
新琴似北会館
会館らしいところですが、老朽化が心配。
この会館ももようしの予定がけっこうあります。
スポンサードリンク
冷房完備で快適な実家空間!
標茶町開発センター・標茶町コンベンションホールうぃず
うぃずは別な建物なのでお間違えありませんように。
冷房が効いていて快適に過ごせました☺️
彫刻集団ZERO展でお得な発見。
苫小牧市民活動センター ふれあい 3・3
お金の管理できない自分にとって通帳を管理してくれて非常にお金も貯まって助かってます!
自宅からわりと近いし知り合いの作家さんクオリティーが高くてリーズナブルな作品が並ぶので時間が出来たら立ち寄ります。
スポンサードリンク
市民講座は要チェック!
函館市 女性センター
お料理講習会でした。
函館の市民におなじみの施設…であってほしい市民講座は要チェックや!
外見とは裏腹の広々空間!
発寒福祉会館
お世話になっております!
本日町内会役員会。
浦幌みのり祭りで焼き肉!
ふるさとのみのり館
浦幌みのり祭り楽しかったです!
森林公園に出かけた時、焼き肉を食べたことあります。
昔ながらの町内会葬儀、地域の絆。
北福祉会館
地域の集会場です。
地域コミュニティの集会場として便利です。
地元の体育館で心安らぐひととき。
夕張太ふれあい館
地元の人達のコミュニティセンターです🙂
体育館あります。
SLに驚く!
文化福祉センター
蒸気機関車がありびっくりしました!
鉄道記念公園の方って思ってましたが SLはこちらにありました。
通称『らぶほ』、新鮮大豆が安い!
らぶちゃんホール (蘭越町 町民センター )
新米はちょっと高い気がするけど大豆はすごく安い。
単なる町民センター。
白石北郷の憩いの場、夏祭りも楽しめる会館!
北郷東会館
いろんな利用が出来る会館です✨問い合わせしてみて下さい😊
昨日は、夏祭り!
新旭川地区センターで体験!
旭川市新旭川地区センター
いいと思われます。
トイレも奇麗でした。
新しい建物で快適な会合を。
新琴似西会館
今日は月2回例会でした。
建物はキレイで新しく感じる。
公民館で味わう、駅蕎麦の美味しさ!
鹿追町 下鹿追公民館
🍜うどんそばを食べさせてくれる食事処。
リスに出会えました❗
静かでキレイな絵画館へ。
おけとコミュニティホール「ぽっぽ」
寂しくなりました。
静かでキレイな施設です。
冬の雪具無料レンタル!
東川町地域交流センター (ゆめりん)
学童保育のスペースとして活用されてる所です。
很漂亮的設施,冬天可以免費租借雪具(町民限定)地圖上標示的地點是錯的,正確位置在東川小學校這邊。
歴史感じる温もり、将棋教室。
旭川市中央公民館
暖房などの気遣いが優しい、、あと使用料が安い!
交通の便が良く講堂が木のフロアーであれば最高です。
素敵なおじ様と美味しいご飯。
澄川地区会館
館長さんが可愛くて素敵なおじ様です!
少林寺拳法練習中。
毎週火曜ダンスレッスンで活気を!
旭川市忠和地区センター
いつも仕事で会場を使わせて頂いてます。
活気が感じられませんでしたリピーターを求めていない感じがしました。
新しくて綺麗な壮瞥町の交流場。
壮瞥町 地域交流センター 山美湖
壮瞥町の施設。
きれいな施設です。
250名規模で楽器練習!
共栄コミュニティセンター
可もなく不可もなく。
楽器練習で利用させてもらってます!
図書室で本をゆっくり楽しもう。
妹背牛町民会館
建物裏の駐車場の方が利用しやすかも。
特に意味無し。
別海産業祭で繋がるWi-Fi
別海町コミュニティセンター
綺麗な施設でWi-Fiも利用可能。
産業祭と冬とぴあなどのイベントが開催される場所。
ゆったり高客席で特別な時間。
浦幌町コスミックホール
浦幌町コスミックホールです。
高くなるような客席もあっていい場所だなと思います😁
白亜のお城の優しい図書館。
白糠町 公民館
きれい、図書のおねいさんが、優しいけど。
使いやすい施設です。
機織り体験、優しく指導。
新十津川町文化伝習館
職員さんが丁寧で優しく教えてくれます。
機織り体験、親切に指導していただき、とても楽しめました。
近代的で綺麗な新施設!
利尻富士町総合交流促進施設 りぷら
多目的に地域の方々が利用出来るような施設です。
良い場所です!
西岡ライフフェスタで心熱く。
西岡福住地区センター
体育館やトイレなど清掃は綺麗で清潔感があります。
町内会の班長の交代の為訪問しました。
明るい雰囲気の図書室とパフェ。
東開文化交流サロン
図書室もあり内装が綺麗で、カフェもあります。
学校帰りには 最適な場所だと思いますよ🎵施設の職員さんは みんな 親切で 気を配ってくれますし 安心します。
広いホールと小さなカフェ、特別な時間を。
音更町総合福祉センター
こじんまりした福祉センターですよ。
広いホール、調理実習室などがあります。
地域の衣類引取もお任せ。
旭川市豊岡地区センター
洋式トイレが少ない。
地域のコミュニティセンター。
懐かしのD51と共に特別なひとときを。
和寒町 公民館(恵み野ホール)
並みو( ˙꒳˙ )٩
いろいろな人が来てますね。
安全な免許更新講習の場。
胆振地方男女平等参画センター・ミンクール
セミナーがあるときに、その会場として利用しています。
建物は古いです。
万字線プロジェクト展で体感しよう!
北海道教育大学アーツ&スポーツ文化複合施設 HUG
2022/11/19学生さんの描いた絵画が展示されています。
札幌都心部のアートギャラリー。
訓子府町の歴史感じる快適空間。
訓子府町 公民館
大ホールのテーブルは折り畳むとき気を付けて。
きれいでした!
藤野地区の集い場、魅力的なセンター。
札幌市 藤野地区センター / 藤野まちづくりセンター
藤野地区の集いの場として大切な場所。
駐車場への出入りが主要道路に面しているので、やや難しいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク