地元住民が集う新しいコミュニティセンター!
下片岡会館
地元住民のコミュニテイセンター。
建物新しいです。
スポンサードリンク
耐震性注目の公会堂!
七丁目公会堂
普通の町内会の公会堂です‼️
耐震性に問題があるようです。
地域の元気を育む、でんでん体操!
静岡市ひきこもり地域支援センター「DanDanしずおか」
まりこ7丁目でんでん体操をやってます石原です、ぜひ見学に来て下さいよろしくお願いいたします。
スポンサードリンク
公民館で楽しむ、桜と紅葉の歌会。
伏倉区公民館
地区の公民館で今日は歌の会でした。
桜と紅葉の花が綺麗に咲いていました✨
月回リンパ健康法で体楽に!
しまだ楽習センター
月回リンパ健康法をやっています、からだが何か楽になったかな。
下りはもちろん歩いてますよ❤️
スポンサードリンク
心地よい日向でリフレッシュ!
岡部台集会所
座る所と日陰が少ないです。
児童館のような午後のひととき。
ゆう・おおひとみコミュニティセンター
月曜日から金曜日の午後から児童館的に開けてます。
スポンサードリンク
近くの綺麗な公会堂で班長会!
厚原西区公会堂
綺麗な施設である。
家の近くで綺麗な公会堂です。
美しい佇まいで心惹かれる。
守木公民館
キレイです。
まえを通っただけです。
子供のそろばん、ここで学ぶ!
貴布祢第五公民館
ごみ収集場です。
子供のそろばんで、お世話になってます⭐️
葛川市民が集う憩いの場所。
葛川公会堂
葛川市民の憩いの場。
子どもが遊べる公会堂で楽しいイベント!
鹿谷町亀山公会堂
神社と公会堂が一体になった場所小さな子が遊べる遊具が合ったりイベントなども公会堂内で行われています。
評価ではなく情報です。
地域の安心安全、ここにあります!
上泉公民館
地域の安心安全のよりどころ。
町内のコミュニケーションの拠点。
稲荷町公会堂
建物古い、狭い。
町内のコミュニケーションが図れる場所です。
町内会と共に築く絆。
天竜川町自治会
町内の結束は高いです。
地元の町内会としては結束が硬い。
毎月火曜日の特別な日!
下薮田町内会館
毎月第2第4火曜日に利用しています。
駐車場がない!
美しい公民館で素敵な時間を。
内牧公民館
とても綺麗な公民館でした。
昭和31年の歴史が息づく公民館。
薄場公民館
昭和31年に本詰小学校薄場分校廃止いい感じの公民館の建物自体は新しい二宮像はない。
松星さんの現場、綺麗で使いやすい!
高島町公民館
松星さんの現場に行く目安に成った。
綺麗で使いやすくて、良かったです🎵
キレイな空手道場で、さらに成長!
豊田第九自治会コミュニティセンター
これからも利用させていただきます。
ここで、空手してますキレイです。
地域に根差したお得な体験。
上徳倉区 公民館
丁寧でお得?
普通の地元の施設です。
大太鼓の響きが心地よく、笛女が彩る!
三軒家集会所
大太鼓の音がいい感じ。
笛女多いです。
地域のつながりを感じる公民館。
梅の里伊太コミュニティセンター
地域の公民館です。
地域の公民館って感じ。
久しぶりに地域の公民館で交流を楽しもう!
葵西会館
お話しができて、来てよかったです。
地域の自治会館。
海水浴場近くの特別な空間。
牧之原市 静波コミュニティ防災センター
海水浴場の清掃の募集が有ったので久しぶりの寄りました🤭
来場者数の割に、駐車場が少ないですよ。
高齢者に配慮した使いやすい施設。
御仮屋町公会堂
狭すぎない高齢者が利用しやすい施設だと思います。
新しくて使いやすい。
バリアフリーで快適に!
南町公会堂
最近バリアフリーに改装されました❗
地元の誇り、あなたの町で。
佐浜会館
この町に生まれ、とても嬉しく思っています。
住民の人口に対して、スペースが狭い。
ダイラボウ登山前の安心駐車場。
富厚里公民館
ダイラボウ登山の駐車場に利用しました。
サイコー⤴️⤴️
牧ケ谷公民館
サイコー😃⤴️⤴️
陶芸教室で楽しむキャンプ体験!
萩間公民館
今日が陶芸教室開会式でした。
キャンプができます。
工事中でも愛される場所。
中之島公会堂
今工事中ですが、大好きな場所です!
良い所で最高の体験を!
公営安倍口団地 美和自治会事務所・集会場
はいりにくいイメージがあります。
何をしているのか良くわからない。
公会堂で未知の魅力発見!
鬼女公民館
怖そうではまってみたい気もする地名。
ただの 公会堂。
市役所不要!
上井出区民館
市から区民へのの説明とかありますが、わりと大勢集まります。
市役所まで行かなくても用事が済む場合があって便利。
川井西町の防災拠点、居やすさUP!
川井西町公会堂
大広間が畳からフローリングに変わり、居やすくなりました。
川井西町の防災の拠点になる場所。
昭和の雰囲気が漂う場所で、キレイで使いやすい!
浜田自治会館
昭和の雰囲気プンプンで、いいすよ👍
キレイで使いやすい❗️
小池神社北側で献血体験を!
小池会館
献血してきました。
献血に行って参りました。
明るくて広い、安心の空間!
下公民館
明るくて広いから安心!
これからしばらく行く機会も増えるでしょう。
公民館で小休憩はいかが。
川東公民館
評価出来ません。
地区の公民館。
スポンサードリンク
スポンサードリンク