社交ダンス学ぶ大広間、便利な駐車場完備!
千秋公民館
二階の大広間を利用させていただいています。
駐車場が広く、市役所千秋支所としても、便利な所です。
スポンサードリンク
犬山山野草会で楽しむ、貴重な即売会!
犬山市 犬山南地区学習等供用施設
受付の方が親切です。
駐車場がすくないため。
地域みんなで寄せ植え体験。
犬山市立 城東地区学習等供用施設
管理人さんが、親切です。
地域のコミュニティ、勉強会、など予約制、です。
スポンサードリンク
名駅近くで懐かしい献血体験。
那古野コミュニティセンター
今日は献血に行って来ました♪
地域の活性化に役立ってます。
不適切な写真に要注意!
大木五部公会堂
普通の公民館。
写真の一枚目と三枚目は不適切です。
スポンサードリンク
生き方探しの大空間。
上野公民館
生き方がわからないのと、読み方が、わからなくて、しぬ。
リニューアル中です。
美味しいうどんと冷たいアイス。
三ヶ根駅前休憩所
ここの売店の「うどん」が美味しいよ。
ジュースや、アイス等が売っています。
スポンサードリンク
金曜朝10時のヨガで、心も体もリフレッシュ!
鳴子コミュニティセンター
相変わらずの人気のコミュニティセンター。
とても綺麗に整理され使いやすく環境面も良い。
広くてきれいなコミセンで会議を。
宝コミュニティセンター
会議をしたが広くきれいだった。
塩味の価値(原文)Valor salgado
岩堀地区で気楽にゆったり。
岩堀公民館
岩堀地区の小さな公民館です。
地元の者で利用させてもらっています、便利な施設です。
知多市の和室で学ぶスマホ教室。
岡田まちづくりセンター
日曜に駐車させて頂き、散歩してきました。
知多市、スマホ教室を開催。
お世話になってます、また来てね!
コミュニティーセンターrise
お世話になってます。
津波も安心、上野間公民館で気軽に集いませんか。
美浜町 上野間公民館
地域の人が集まる公民館高台にあるので津波 災害時でも安心ですただし 雨の時は土砂災害が少し気になります。
気軽に利用でよかったです。
月一の短歌会で心躍る、卓球も楽しさ満載!
楠西コミュニティセンター
短歌会で月に一度行きます☺
ここは、皆が集まり憩いの場所です❗️😀
初回登録で自由に出入り!
名古屋市子ども・若者総合相談センター 金山Branch もいもい
相談してみて下さい。
静かに過ごせそうです。
自転車専用駐車場完備!
日進市まちの安心ステーションひまわり
自転車専用駐車場です。
ウオーキング途中の癒し、キレイなお風呂。
一宮市 神山公民館
綺麗な施設ですよ。
お風呂をウオーキングの途中に入っています。
古い建物でも使い勝手抜群!
知多市 市民活動センター
建物は古くて狭いですが、使い勝手は良いと思います。
ボランティアならここ。
第2・4土曜は絶品そば!
大府市立 レインボーハウス
とてもいい場所です。
第2、4土曜の12時から13時頃にそばが食べれます!
田原市の和室で煎茶体験!
田原中部市民館
なかなか良いです。
和室で子どもたちに煎茶を教えています!
地元に愛されるお店。
豊橋市 下条校区市民館
地元なので、良く利用しています。
選挙会場で学びを深めよう!
愛西市 藤浪地域防災コミュニティセンター
選挙会場です。
こじんまりした所かな。
桜学区のイベント集結地!
桜コミュニティセンター
2階上がる時高齢者は偉いかな⁉️
桜学区のかたたちが利用しています。
折戸区民が集う、温かな公民館。
折戸公民館
地元の小さな公民館です。
建物は古めですが、区長や女性職員は親切で優しいです。
閑静な場所で広報部の集まり。
旭丘公民館
広報部の集まりが久しぶりにできた。
閑静な場所にあります。
子供たちの安全を守る、ちょ~綺麗な市民館。
童浦市民館
有料で広い部屋が使える。
子供達の安全の為、頑張りました。
秋葉山常夜燈で集う、新城市の憩い。
西新町公民館
新城市内の史跡探索で秋葉山常夜燈と観音堂を訪れて確認した地区のコミュニティーセンターです。
南館アクセス便利、隠れ家的なお店。
西浦公民館
近くに小学校のグランドがありました。
駐車場も20台程あが入口が判りにくい。
マンホールカード魅力満載!
りぶら国際交流センター
マンホールカード収集で来ました。
スイッチ返せえええええええええ!
布川の花祭り、思い出を彩る。
布川集会場
今年で休止になる布川の花祭り会場。
フラワーフェスティバル(原文)花祭。
選挙時はここで投票♪ 二階建ての公民館。
上名和公民館
昔ながらのよくある公民館です二階建てで小さなコミュニティとかだと集まりやすいと思います!
仕事で行きました!
サクラの下で無外流稽古!
瀬戸市 長根公民館
サクラがキレイでした。
この場所で居合道「無外流」の自主稽古をしています。興味のある方は覗いてくださいませ❗土曜日夜6時から。
平井大塚古墳の魅力発見。
平井町区民会館
施設内に平井大塚古墳があります。
年寄りも安心、地域の憩いの場。
高田コミュニティセンター
年寄りが多い。
清々しい空間で卓球とPokemon GO!
豊富学区市民ホーム
月2回フロアと廊下の清掃される為、清々しく利用出来る❗️
旧ぬかた会館が老朽化に伴いリニューアルしました。
和室と談話室で使いやすい!
あま市 坂牧コミュニティ防災センター
談話室がありたいへん使いやすかったです。
体験会に誘われ、初めて行きました。
市民の憩いの場、鉄筋コンクリートの魅力!
田原南部市民館
市民の憩いの場であって欲しい場所です。
鉄筋コンクリート2階建て。
知多市で和室を楽しむ散歩体験。
岡田まちづくりセンター
日曜に駐車させて頂き、散歩してきました。
知多市、スマホ教室を開催。
地域の活動拠点、かっこいい建物!
田原市福江市民館
建物がかっこいい。
Wi-Fi外にもれてます。
土曜日限定!
やなマルシェ
小玉スイカと生姜酢漬けを購入🛒両方合わせても1000円でお釣りがきます🤗
珍しいレコードがあり、おもわず買いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク