ミュージアムを楽しんだ後に立ち寄りました。
三次地区文化・観光まちづくり交流館
ミュージアムを楽しんだ後に立ち寄りました。
スポンサードリンク
心配りが行き届く空間✨
東交流館
楽しんでます。
全てに心配りあり✨
高台で楽しむ大門日本語教室!
福山市大門交流館
高台にあり、歩くとしんどい。
各種講座があって、楽しそうです。
スポンサードリンク
運動場としては最高。
久佐公民館
運動場としては最高。
囲炉裏が有りアットホームな雰囲気でオーナー夫妻がと...
中畑トモニィ
囲炉裏が有りアットホームな雰囲気でオーナー夫妻がとても優しい方です。
スポンサードリンク
リニューアルでキレイな昔ながらの居心地。
馬木公民館
昔ながらな感じで好きです。
リニューアルでキレイ。
備後庄原駅近くの立派なビル!
庄原市交通交流施設・備後庄原駅舎
高校生の頃は良く利用させて頂きました。
備後庄原駅の近くの立派なビルです。
スポンサードリンク
災害時のサークル支援がここに。
高陽公民館
いろんなサークルしてます。
悪質な広島文化財団が送った職員は校長で保身しか考えず公共性に欠ける公民館です。
寝転んで楽しむ芝生の空間。
世羅町津久志自治センター
綺麗に整備されていますよ☺️
芝生がきれいで、寝転がれます‼️
公民館で証明書スムーズ!
福山市山手交流館
この公民館、小学校の奥のひっそりとした場所にあるんですね。
住民票の写しが取れました。
居心地良い空間ですトイレもキレイ駐車場は表しか利用...
DENSOU Share
居心地良い空間ですトイレもキレイ駐車場は表しか利用してません。
地域密着、明るい職員の笑顔。
阿戸公民館
なんだろう勝手に家入るのやめてもらっていいすか。
地域密着の施設です。
比較的新しい穴場で贅沢な時間。
八重総合センター
比較的新しい ほとんど空いてる もったいない 穴場かも。
冬のイルミネーション、三良坂町公民館で✨
三次市三良坂コミュニティセンター
冬のイルミネーション綺麗でした😃✨
三良坂町公民館?
のどかに響くチャリティー大会。
八幡自治振興センター
小奴可はのどかで良いところでした。
この地でありました。
広い駐車場と懐かしい駅名看板。
下佐コミュニティセンター
駐車場が広い。
旧三江線の「所木」「信木」「式敷」の駅で使われていた駅名の看板があります。
イベントを楽しむ場所!
オープンスペース西原古民家つむぎつむぐ
イベントで行きました。
地域に親しまれる公民館。
湯来南公民館
田舎の公民館ですが催しは活発です親切な職員で地域の方に親しまれているようです。
真剣に話しを聞いて下さり、アドバイスをして頂きました。
地域の居場所です。
ブルーハウス
地域の居場所です。
新しいキレイなコミセンで、ポッポの湯を楽しもう!
平原台 コミュニティーセンター
新しくて、キレイなコミセンでした。
選挙の投票や町内会で使われているようです。
新しくなった建物で写真クラブ。
東広島市 小谷地域センター
建物がキレイになりました。
山の上にあります。
新しい施設で広々駐車場!
福山市 駅家交流館
駐車場も広く利用しやすい。
少し使いづらいような施設でした。
町内会や子供会の拠点。
東宇品神田南会館
地域住民の皆様が低料金で利用できる施設です。
敬老会の他にサークル活動のコミュニケーションの拠点としておおいに活用されて居ます。
路を過ぎても魅力満載の蔵。
フリースペース白壁
路過,看起來沒營業。
蔵?
静かに海を眺められ心和む場所です。
長浜集会所
静かに海を眺められ心和む場所です。
駅近で夜の体験を分かち合おう!
阿品市民センター・公民館
木曜日夜7時からアルコールで苦しんでいる人たちガミィテングして体験の分かち合いしています。
駅から近いのです😎
公民館で活発な訓練を!
中庄公民館
今日はこの町内での自主防災訓練でした。
この場所は災害時の避難場所になる場所です。
在住外国人の心強い味方!
市民活動グループええじゃん
素晴らしい活動ですね応援したいです。
在住外国人支援グループ。
本を借りて駐車場探しの楽しみ。
観音台公民館
駐車場が少ないのが残念です。
利用させて頂いてます。
敷地小学校跡地で楽しむ新しい体験!
敷地コミュニティセンター
敷地小学校あとに出来た。
オータムコンサート後も安心、広い駐車場完備!
友和市民センター・公民館
オータムコンサートで。
裏手に広い駐車場があるので利用しやすいです。
帝釈峡のでんでん虫、魅力の宝庫。
庄原市 帝釈自治振興センター
つまりでんでん虫の仲間がめちゃくちゃたくさん住んでいる。
評価と云われても…昔の公民館です。
安心のコロナ対策で憩いの場。
日浦公民館
コロナ対策を十分にされており安心して打ち合わせが出来ます。
受け付けの男性から、優しく何かお探しですかと対応頂きました。
学んだ事を人のお役に立てられれば最高ですよね❗
福山市 研修センター
学んだ事を人のお役に立てられれば最高ですよね❗👍
市民センターで響く豊かな音色。
宮内市民センター・公民館
駐車場が狭すぎる・・・。
市民センター主催のピアノコンサートに行かせて頂きました 本当に素晴らしい演奏で 豊かな時間を持たせていただきました 市民センターのアップライ...
西日本豪雨の支援拠点。
小屋浦ふれあいセンター
道幅が、狭く通りにくい。
西日本豪雨災害でボランティアの拠点になった場所です。
井仁棚田体験会(田植の部)に参加させていただきまし...
井仁棚田交流館
井仁棚田体験会(田植の部)に参加させていただきました。
トレーニングと読書、便利に両立!
三次市立 君田生涯学習センター
トレーニングルームと図書館が一緒に有るので便利である!
図書館がありました。
バリアフリーの新しい会場、使いやすさ抜群!
世羅町大見自治センター
使いやすい会場です。
身障者にもやさしい。
ちょっとあか抜け、今が変身!
本谷集会所
イマイチあか抜けなかった。
そんな景色は無い‼️いつの写真❓
スポンサードリンク
スポンサードリンク