職員の対応がいいです。
天草市役所 牛深支所二浦出張所・公民館
職員の対応がいいです。
スポンサードリンク
窓を開けた瞬間、風が心地よい。
鯰公民館
たまたま辿り着きました。
風の通りが良くて窓を開けると気持ちが良いです。
ドミノピザでおやつ、書道とヨガの楽しいひととき。
尾ノ上地域コミュニティセンター
書道教室、ヨガ教室開催しています。
近くにドミノピザができたので、おやつにもってこいです🎵
スポンサードリンク
きれいな掃除が自慢の癒し空間。
東須屋コミュニィティ供用施設
きれいに掃除してあって良かったです❗️
オリジナルの手作りジュエリーが欲しいですか。
UNUSUAL
オリジナルの手作りジュエリーが欲しいですか?
スポンサードリンク
魅力満載のマルシェへ!
新成区公民館
マルシェをさせていただいてます。
今、新しく建て替えるところです基礎工事が終わったと...
市屋公民館
今、新しく建て替えるところです基礎工事が終わったところです。
スポンサードリンク
子育て支援の頼れる味方!
熊本市子ども未来局 ファミリー・サポート・センター 熊本
利用するのに1時間ほどの講習を受ける必要がある。
子育て支援の良きパートナー。
地域を支える公民館で感動体験。
帯山六町内公民館
どこにでもある普通の公民館です。
地区のイベントやその他の活動等で頑張られている自治体で感銘を受けています。
小さな公民館です。
上岩野公民館
小さな公民館です。
地区集会場所駐車場もある。
立浦西区集会所
地区集会場所駐車場もある。
子供達のバーベキュー楽しかった❗
下河内公民館
子供達のバーベキュー楽しかった❗
落ち着ける所でした。
嘉島町学校給食センター
落ち着ける所でした。
新和町の子供たちが集う場所!
ひだまり館
新和町のコミュニティセンターです。
子供の部課で利用しました。
田舎の中の立派な町民センター。
菊陽町東部町民センター
田舎の中にこんな立派な施設があるのは驚きです。
ごくごく普通の町民センターです。
緑ヶ丘地区にある、集会所になります。
緑ヶ丘第一集会所
緑ヶ丘地区にある、集会所になります。
アットホームで居心地がいい場所です。
津浦町公民館
アットホームで居心地がいい場所です。
明るくてお元気な方ばかりでした。
十王公民館
明るくてお元気な方ばかりでした。
楽しかったです。
吉井地区軽スポーツセンター
楽しかったです。
地域の皆さんを癒す、素晴らしい場所。
新地団地第一集会所
地域の皆さんの癒しの場ですよ。
常に住民の利益に成ることを考えていらっしゃいます。
住民の憩いの場、安心の防犯完備!
黒石団地公民館
住民の憩いの場ですね🎵もっと活用して頂いたら最高ですね‼️
防犯カメラが設置され、防犯体制は完璧です。
広くて、きれいでとても良かった。
阿高公民館
広くて、きれいでとても良かった。
ありがとうがあふれる場所。
甲佐町 町民センター
職員さんの対応が良かった。
ありがとう。
市民のコミニティの拠点。
庄口地域コミュニティセンター
市民のコミニティの拠点。
真剣なスタッフの温もりを感じて。
合志市 人権ふれあいセンター
スタッフがみんなで真剣に対応します。
神奈川県からきました。
倉原集会所
神奈川県からきました。
冬は暖房器具が無いので、寒いですね。
鬼木町内会館
冬は暖房器具が無いので、寒いですね。
清潔な空間で部活合宿!
苓北町 都呂々出張所・公民館
清潔で人数も入れるし善いところですよ。
かもなくふかもなく。
モップキレイニシテクダサイ。
下浦地区コミュニティセンター
モップキレイニシテクダサイ🙏💦
母が週に数回通い、お世話になっています。
小規模多機能ホーム 慈幸苑
母が週に数回通い、お世話になっています。
やってまっせん、毎日新発見!
阿蘇市公民館古城分館
やってまっせん。
講習会、会議等されていますよ。
松島町今泉多目的集会所
講習会、会議等されていますよ。
ツバメが、巣を造って、子育てしてました。
七滝公民館
ツバメが、巣を造って、子育てしてました。
優しく親身になって話を聞いてくださり、私自身気持ち...
熊本市健康福祉局子ども未来部子ども発達支援センター
優しく親身になって話を聞いてくださり、私自身気持ちが楽になりました。
城南町公民館で特別な時間を。
丹生宮公民館
城南町にある公民館。
すごく古い建て直すらしい。
物損事故で、折れたカーブミラー 西部土木陳状後 設...
甲北公民館
物損事故で、折れたカーブミラー 西部土木陳状後 設置終了。
役場出張所です。
高森町朋遊館
役場出張所です。
山鹿市民合唱団の熱気、木曜日に集結!
山鹿市八幡地区公民館
山鹿市民合唱団は毎週木曜日19時から練習してます❗
地域住民の利用が多い公民館です。
親父の7回忌家族揃ってお参り出来ました。
箱石ふれあいセンター
親父の7回忌家族揃ってお参り出来ました。
今年は私が公民館館長になりましたので、草刈り等をし...
八久保公民館
今年は私が公民館館長になりましたので、草刈り等をしてます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク