多彩なイベント盛りだくさんの公民館。
生部町公民館
一般的な公民館。
スポンサードリンク
自然を満喫、ホールで演奏!
福井市きらら館
マルシェで初めて行かせて頂きました☆たくさんの出店があり歌を唄い演奏されてる方もいました☆館内冷房がついてなく少し暑かった( ̄▽ ̄;)マッサ...
場所代が安く借りやすい施設です。
変わらぬ安心感、いつも通り。
清水山下ふれあい会館
何時もと変わり無し。
スポンサードリンク
四季の外観チェンジが素敵!
坂井市 大関コミュニティセンター
綺麗で広々としていて使い易い施設です🎵
楽しいスタッフがいまーす。
敦賀の複合文化拠点、プラザ萬象!
プラザ萬象
敦賀で催し物といえばここです。
敦賀市のイベント系多目的ホールですね‼️土日含め平日も何かしらのイベントや生涯学習もやってるのかな⁉️とても綺麗なホール(*´・ω・`)bよ...
スポンサードリンク
公民館のような居心地の良さ。
気比庄公民館
普通に、公民館😆
敦賀駅でのんびり待合室。
敦賀駅交流施設オルパーク
2階に自販機やコミュニティスペースがあります。
もうすぐです、新幹線が開通するの。
スポンサードリンク
昭和のゴージャス空間でランチ。
鯖江市嚮陽会館
喫茶コーナーでランチしました。
トイレ設備含め、管理が良い。
町内の集会所でつながるひと時。
新出集落センター
町内の集会所です。
広々バドミントンコートで思いっきりプレー!
越前市 行松会館
バドミントンコート一面ははれます。
木根橋集落センター
うーんどう何でしようか?
平屋の集会場で広くカラオケも有り大きい声を出しても...
主計中町集落センター
平屋の集会場で広くカラオケも有り大きい声を出しても周りを気にする事なく何をしても気楽に利用出来ます。
地域の公民館感、心地よい。
上太田町ふれあい会館
地元の公民館みたいなの。
昭和レトロな浴衣と美味干物。
鯖江市 神明苑
部屋はとても綺麗です✨露天風呂はありませんが、朝からサウナも利用できます♨️朝食は和定食ですが、焼きたての干物が食べれたり、素朴ですが美味し...
消毒の徹底、冷暖房設備の管理などしっかりしており気持ちよく利用できました。
新しくて綺麗な憩いの場。
高椋コミュニティセンター
駐車場は丸岡支所の駐車場を利用する感じです。
きちんと管理されているので安心して使用できます。
地域の絆を深める公民館。
新横江2丁目公民館
地元公民館として、会合親睦会などに、広く使われています。
室内で楽しむミニ運動会!
美浜町 ゆうあいひろば
フットサルぐらいの運動はできる。
もう少し整備されると小学生も楽しく使えるのに…
私たちの大切な触れ合い場所。
石盛ふれあい会館
私達の触れ合いの場所です。
岡太神社近く、四季の美景。
花筐公民館
地域の語り部の方とお会いし地域の資料やパンフレットをいただきました。
静かな穴場スポットです。
敦賀市の粟野公民館、図書館で心安らぐ。
粟野公民館
高齢者の1人住まいの集いが、ありました。
広大な駐車場が便利災害時には役立ちそう(役立ってほしくはないけど)
夜の町並みが素敵な公民館。
鯖江公民館
家から近いので、歩いていますたまには、さぼります。
普通の公民館です。
子供の習字、心を育む教室。
灯明寺集会場
子供の習字教室をやってます。
普通の公民館で会える温もり。
堂ふれあい会館
普通の公民館ですね。
会長が頑張っています。
若栄町公民館
会長が頑張っています。
福井市で綺麗な研修会場。
福井県自治会館
駐車場の台数も多く、利用しやすい。
簡単な会議等に利用するにはね。
いつも清潔で安心、心地よい空間。
伊知地公民館
いつも清潔にされています。
新鮮野菜と美味しいもち米。
坂井市地域交流センター いねす(道の駅 さかい)
厚揚げうまし!
毎年ここで購入していますが、美味しいもち米を販売しています🎵今年の年末も、また利用したいと思っております😊
高木町で新しい発見!
高木町公民館
高木町ってどこでしょう行ったことありません。
新築の中藤公民館で笑いと学びを。
福井市中藤島公民館
明るくて楽しめる公民館です。
素敵な🏙️建物でおしゃれなところでした😆
金津中学校近く、人が集う場所。
あわら市 中央公民館
ワクチン(5回目)でははじめて行きました。
今、現在は、図書館が公民館と一緒になってる。
芝桜の美しさ満開!
大野市立乾側公民館
すごいですね地域協力でやっておられるので周辺すべてが芝桜です。
田んぼのあぜメインできれいでした。
落ち着いた雰囲気で楽しい場所。
市野々ふれあい会館I21
なんとなくな感想ですが落ち着いた雰囲気でとても楽しい場所です。
今だけ工事中、特別体験!
福井市清水北公民館
今現在工事👷
明るく清潔な新築の施設。
春江中コミュニティセンター
部屋数も多く広くてきれいでした。
まァ情けない人がいますね。
永平寺近くの不思議な知覚体験。
永平寺町魅力発信交流施設えい坊館
不思議な知覚体験が無料でできる施設。
近くにteamLabの作品があるということで帰りに立ち寄り。
隠れ家的な魅力、ここはどこ。
市集落センター
ここがどこだかわかりません。
混声合唱団コールメローネの本拠地。
福井市森田公民館
マイナンバーカードの住所変更などの対応もしてもらえます。
混雑する市役所に行かなくても届出等できるので有難いです。
OSKのショーで笑顔満開!
越前市 文化センター
ボードゲーム会を開くのに利用しました。
困ってセンターに電話して道案内頂き無事会場着でき一安心です職員の方々はとても親切に対応頂き感謝感謝です又落語会のお客さんも予想以上で満員での...
海岸沿いで景色を堪能!
五幡ふれあい会館
海岸沿いで景色は最高です!
くららぼん
けっこう 綺麗でしたが 使いづらいと思いました😅
スポンサードリンク
スポンサードリンク