地域密着の年季ある体育館。
加賀野地区活動センター
昔からあるこの地区の活動センターです。
昨年、新しくなりました。
スポンサードリンク
隈研吾設計の美しい木造建築。
まちの縁側
大谷翔平選手に続き佐々木朗希選手のマンホールを見に来ました。
佐々木朗希選手がデザインされたマンホールが設置されたとの事で訪れました。
シニアバスケやバレーボールに最適な綺麗な体育館。
盛岡市仁王地区活動センター
私を北日本の頂点に導いてくれました。
とても使いやすい作りの活動センターです。
スポンサードリンク
無料で楽しむ盛岡市の絶景!
マリオス(20階 展望室)
盛岡駅西口出て直ぐ。
久しぶりに行ってきましたマリオスの20階の無料展望デッキ。
一戸町の郷土芸能祭で心温まる体験を。
一戸町 コミュニティセンター
この場所では毎年11月中下旬の日曜日に一戸町の郷土芸能が公演を行っています。
利用しやすいコミュニティセンター。
スポンサードリンク
梅沢富美男もやってくる!
洋野町民文化会館
素晴らしい文化会館です!
新しく、中も綺麗に清掃され気持ちが良いホールです。
図書館とホールで心地いいひとときを。
一関市 川崎市民センター
初めて入りましたが、キレイな施設でした。
近い 便利 図書館近い。
スポンサードリンク
木のぬくもり感じるアリーナ。
松尾 コミュニティセンター
図書館もありますし、広いホールもあって快適です。
ランチがおすすめです。
福田こうへい歌碑で心温まる文化体験。
野菊ホール
雫石町の文化ホールです。
よしゃれ全国大会に、二年前にあえきました。
南郷の屋内スケートリンクで家族と楽しむ!
岩手県立県北青少年の家
指導員の方の対応が丁寧で素晴らしい!
スポーツの合宿に最適です。
矢巾のどんぐりっこで遊ぼう!
やはぱーく(矢巾町活動交流センター)
矢巾に住んでるころ3階の子育て支援センターどんぐりっこに大変お世話になりました。
2024.7.17伺ったら閉館日でした。
古民家で味わう美味しさ。
まちや世田米駅
懐かしい外観とは一転、粋で落ちた雰囲気の素敵なお店でした。
ランチで訪れました。
新築の広田コミセン、賑わい満点!
陸前高田市 広田地区コミュニティセンター
15分以上前に鍵が開いたからと、勝手に入っていきました。
講座で夜に行きました。
広々とした施設で健康診断。
黒沢尻北地区交流センター
健康診断で、初めて行きました!
検診で来ました。
後藤新平記念館裏で、行事も楽しめる!
奥州市 水沢地区センター
スタッフさん、色々お世話おかけしました。
裏の公園は、子供の遊び場として最高だと思いました。
一関文化センターで楽しむ地ビールフェス!
一関文化センター
新٠BS日本のうたの公開収録、観覧で来ました。
磐井川の堤から田園風景を楽しみながら気持ち良く汗をかけます!
緑の中で感じる植樹祭。
ひこばえの森交流センター
水車小屋がある。
里を実感できる静かないいとこです、自然はいいね!
伊東豊雄設計の新しい遊び場。
交流施設 ほんまるの家
分かりません😅隣に大きな遊具がありましたよ😄
せんだいメディアテークの設計で有名な伊東豊雄氏設計による交流施設です。
沼宮内駅でイベント充実!
岩手広域交流センタープラザあい
待ち時間に活用しています👍
とても掃除が行き渡っていてきれいです。
大槌町の文化交流が楽しめる。
大槌町文化交流センター おしゃっち
オシャレな公民館?
何か、いべんとができるホールが良かった。
丹下都市建築設計の魅力、閑静なコミュニティホール。
陸前高田市コミュニティホール
ビジネスで訪問しましたが、きれいな施設でした😅
シンガポール赤十字から多大な寄付のもと建設されたコミュニティホール。
詩が息づく北上の庭。
日本現代詩歌文学館
日本というマネーに結びつかない芸術に関して無頓着な国において非常に貴重な場所です。
無料で利用できます。
盛岡・滝沢でミュージカル上映中!
滝沢ふるさと交流館
地域の公民館的な役割も持つ施設です。
此方でミュージカルを上映してますよ🎵
岩泉町民の憩いの新会館。
岩泉町民会館
客席の剛性が少し弱い。
ちょっと駐車場が狭いです。
高松ノ池近く、桜見ながら美味コーヒー。
盛岡市上田公民館
静かな良い施設です。
趣味のサークルの人たちで賑わっています。
釜石で感じる活気とかわいさ。
釜石情報交流センター
四角四面のサービス。融通性ゼロでした。
フリーWi-Fiもあるので利用し易いです。
震災を乗り越えた希望の場所。
大槌町 中央公民館
いろんな事を考えさせられる毎年訪れる場所。
街を見渡せます。
三陸道で最高の休憩と牛乳ソフト。
尾肝要コミュニティセンター
三陸道夜間工事で朝まで休憩タイム静で最高爆睡しましたよ。
トイレタイムで寄りました。
東口で心休まる一息を。
一関市 東口交流センター
学生が勉強していました‼️
2階にはカフェあり休憩するとこあり家から歩いて行けるので利用させていただいてます。
健康になる場所、会の活動もサポート!
釜石市 小佐野コミュニティ会館
住民票を取りに行ってきただけ。
この場所で 心も 体も 健康になる 場所です。
安定のスピードで手続き完了!
イーストピアみやこ
魹ヶ崎訪問証明頂きに宮古市役所訪問しました!
何しろ近場で餌買えるからなぁ。
二戸市役所金田一支所で、KAWAIのピアノ弾き放題...
二戸市 金田一コミュニティセンター
健康診断で初めて入りました。
古着の回収ボックスがあります。
木の温もりで魅せる、丹下設計のホール。
陸前高田市コミュニティホール
木をふんだんに使い、暖かい雰囲気でした。
中規模なホールもあり色んなイベントでも楽しめる。
三陸鉄道小本駅で休憩。
小本津波防災センター(おもと防災プラザ)
三陸鉄道の待ち時間を過ごすのに利用しました。
駅、トイレ、休憩所併設。
親子で楽しむ白鳥の記録展。
相去地区交流センター
地域の方の交流の場で賑わっています。
予約がネットでできるのが良い。
奥州市水沢の楽しい交流館。
奥州市まちなか交流館
ここからは奥州市水沢の風景が見られます。
いつも利用してます!
イルミネーション輝く、地元のふれあい。
奥州市 水沢南地区センター
厄年連の演舞の練習に使用させていただきました😀
建物、敷地内が障がい者対応不十分でした。
なのはなプラザでゆったりお弁当!
なのはなプラザ (一関市市街地活性化センター)
せかせかしていないお店。
お弁当や和菓子類が豊富です。
音楽イベントで響く、あったかい雰囲気。
江刺体育文化会館ささらホール
音楽イベントには残響音が残る。
主要道路から駐車場に入りやすく利用しやすいです。
八日市つるし雛、圧倒的美しさ!
花巻市立八日市振興センター・八日市いきいき交流館
きれいで良かったです。
2/11~3/3は、八日市つるし雛まつり。
スポンサードリンク
スポンサードリンク