災害避難場所として安心、駅近で便利!
坂出市民ふれあい会館
安く借りれる。
会議などができる施設内でした。
スポンサードリンク
熊野の大友氏、歴史探訪を。
ZENキューブ(善通寺市総合会館)
善通寺歴史資料館で熊野の大友氏の空海さん下調査の為。
良く施設管理されている。
運動場も使える!
高松市栗林コミュニティセンター
職員の方が親切です。
NPO法人の会合で安く使用させて頂いています。
スポンサードリンク
地域活性化の拠点、コミュセン!
高松市国分寺北部コミュニティセンター
事務局長の三谷さんがひじょうに頑張っています。
いろんな講座や防災や安全対策的など市民に役立てる施設です。
三木町七夕祭りとワクチン。
三木町 農村環境改善センター
三木町七夕祭り。
三木町のコロナワクチン集団接種会場になっています。
スポンサードリンク
新しいホールで健康診断。
高松市三谷コミュニティセンター
組織に勢いがあるね。
健康診断が出来ました😆
地域活動が盛んなふるさとセンター。
高松市築地コミュニティセンター
色々と地域活動が盛んです。
駐車場広めです。
スポンサードリンク
昭和初期の趣が漂う、歴史を感じる空間。
池戸公民館
昔の雰囲気が残っていて、大切に保存されている。
落ち着く空間で昔の名残りが残っていいです。
小学校すぐそば!
高松市檀紙コミュニティセンター
窓口の対応素敵でした。
必要なものがコンパクトにまとまった地域のコミセンです。
豊島唯一の土産屋で、島の魅力発見。
豊島交流センター
豊島唯一の土産屋かな。
無料で過ごせるエアコンがあり、快適です。
親切なお姉さんと会議室貸出!
小豆島町農村環境改善センター(イマージュセンター)
ワクチン接種の為、伺いました。
親切なお姉さんがいます。
新しい木の温もり、広がる楽しみ!
丸亀市城坤コミュニティセンター
中は木の温もりがあって、良かったと思います。
20年前と違い建物が倍になり。
床暖房で快適なヨーガ体験。
丸亀市 土器コミュニティセンター
床暖房に4面鏡があって、ヨーガして気持ち良い。
災害があればここが避難場所となります。
法の郷公園すぐ!
丸亀市 飯山南コミュニティセンター
施設内外の双方、綺麗でした。
隣の法の郷公園目当てに。
川の水が美しい蕎麦打ち道場。
まんのう町 川奥集会場
山奥に有る集会所、前に有る川の水が綺麗!
3年振りに蕎麦打ち体験に参加しました。
高松市円座で月刊誌無料!
高松市円座コミュニティセンター
対応がとても良い。
印鑑登録証明書を取りに行きました。
こじんまり綺麗な発表空間!
三豊市市民交流センター
いつも歌の練習に利用しているが、とても職員さんが、親切です。
公明党三豊市第一支部会参加しました。
香川町南部の川東ふれあい龍桜まつり。
高松市川東コミュニティセンター
広くてコロナ対策もしっかりしてて使いやすかったです。
香川町南部にあり。
ボランティア会議で集う場所。
高松市古高松コミュニティセンター
たまにお世話になってます。
何時もボランティア会議時に使用しています。
新しく綺麗なバリアフリー。
高松市木太コミュニティセンター 高松市木太出張所
駐車場が広くて良かったです。
市の書類発行もしてもらえます。
若い人たちの手作りスイーツと最高の設備!
志度公民館
若い人たちが調理室で作ったスイーツを頂きました。
館内は綺麗です。
持ち込み自由で楽しめる素晴らしい施設!
高松市松島コミュニティセンター
自治会の仕事でたまに行きます職員の皆さんが大変親切です。
高齢者や障害者が二階へ上がり降りできる改善策を希望します。
男木島の玄関口、アートな建物。
市立男木交流館
男木島に着いてまず目に入るのが観光案内所やフェリーチケット売り場を兼ねた高松市男木島交流館。
男木島に到着すると見えてきます。
浜街道で楽しむ綱引き大会!
高松市日新コミュニティセンター
駐車場は奥にあり、3階建て、センター長は優しい人です😌💓
地域に密着型でいいと思います。
ゼンタングルマンダラアートで心豊かに。
観音寺共同福祉施設
市民講座の『ゼンタングルマンダラアート』をレクチャーさせていただいてます。
快適に入れて、良かったです‼️
優しいスタッフとおもちゃがたっぷり。
🏡 #みんなの居場所『たかしの家』
居心地よすぎました!
行った日は優しい実習生のお姉さんが来られてて4歳の孫がべったり❤0歳児から幼稚園位のお子様と保護者が対象って感じですおもちゃも沢山あり食べ物...
庵治町の図書室で健康増進!
高松市役所市民政策局 庵治コミュニティセンター
庵治町地域振興活性化協議会の会場いいですね👏✨
毎週水曜日に庵治大挙拳の会員15名趣味と健康増進の為楽しんでいます。
新しくてきれいな施設で心地よく!
四条公民館
新しく、きれいな施設です。
気持ちよく過ごすことが出来ます❗
セミナーも習い事も、静かな環境で!
城南コミュニティセンター
ファンヒーター等も持ち込めば無料で回収して頂けます。
男性合唱団コ―ルメルの練習場所です。
新しさ際立つ美しい空間。
観音寺市中央公民館
普通の建物。
新しいので綺麗。
古い建物の魅力、広い駐車場完備。
旧長尾公民館
建物は古いけど駐車場も広く利用しやすいですよね。
毎月の朝市でフレンドリーな交流を。
三木ふるさと自然のみち ウォーキングセンター
投票で行きました☺️前にもオリンピック聖火リレーで言ってたかな🙋良い施設ですよ🙆
毎月、朝市をやっている。
新しい建物で多彩な講座を楽しもう!
高松市屋島コミュニティセンター
新しい建物できれいでした。
前に居た女性の方が、良かったです。
大田地区の歴史と自然、発見しよう!
高松市太田南コミュニティセンター
ゴンタ活動中。
お祭り-獅子舞。
子供歌舞伎と引田城スタンプ!
東かがわ市 引田公民館
ひな祭りの時は敷地内で子供歌舞伎をしてました。
スタンプ押せます。
丹生納涼祭で楽しむ安心空間。
丹生コミュニティーセンター
建設国保による健康診断にやって来ました結果が気になりますよね🥺
丹生納涼祭いてきました。
4年ぶりの大島正称園、トイレ完備!
大島会館
今日4年ぶりに大島正称園に行きました。
トイレあります。
山間のイベント、イノシン汁を楽しむ!
東かがわ市五名活性化センター
山間部の中で地域の人がいろんなイベントしてます。
早くから並んだので、一番でした🎶イノシン汁を飲みました。
ちゃんみなも体力作り中!
観音寺市 豊浜公会堂
公営?
体力作りしている、わしもなんかせなあかんかー?
この島で唯一のトイレと興味深い写真展。
丸亀市 牛島集会所
この島の地形からしてどこからでも10分かからないと思います。
島には住民の人は10人未満だそうです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク