オータムフェスタで地域を感じて。
鹿ノ台自治連合会事務所
色んな行事が多く今もオータムフェスタ真っ最中です🎵音楽あり展示会あり住民の皆さまの熱意がすごいです🎵
この変換された小屋の前のガレージの2つのテーブルの1つで無料で遊ぶために卓球設備を貸してくれるフレンドリーなボランティアスタッフ(多くは英語...
スポンサードリンク
重要文化財の深い魅力を体感!
藤井集落センター
国の重要文化財の所です。
音響抜群、歴史を感じる会場。
吉野町立中央公民館
音響のいいきれいな会場でした。
きれいになっています。
スポンサードリンク
隣の公園で遊べるお祭り体験!
西部公民館 学園大和分館
駐車場が少ない。
2018/8/25(日)自治体のお祭りやってました。
歴史感じる西友東館、オシャレ揃う!
王寺町地域交流センター
子育て支援もあり、歴史に触れることもできる場所です。
とてもきれいで、設備も最新。
スポンサードリンク
懐かしき木造校舎で星空観望。
みつえ体験交流館
静かで落ち着きます。
時々、星空観望会をやってます。
月ヶ瀬ラーメンナイトで心温まる。
月ヶ瀬ワーケーションルーム「ONOONO 」
地域振興の拠点です。
月ヶ瀬の村おこしのためにいろいろなイベントをしているಠ∀ಠ気になるけど行くと電気は付いているけど人が見えない勝手に入って良いのかな。
スポンサードリンク
日替わり定食で大満足!
畝傍地区公民館
家に籠らず 先ず 行って覗いて 試して下さい。
マンションの住民総会に行きました。
本格体験!
四神の館 別館
キトラ古墳の壁画体験館はここではなく、本館の方になります。
ミュージアムショップは、こちら別館にあります。
機会を楽しむ地球に優しい遊び。
動物学習館
機会が故障中が多いです😣が それなりに 遊んでいました😌
地球にやさしかったら。
ポケモンマンホール、通り沿いの魅力!
斑鳩町東公民館
2022/08/20に行きました。
県道に面した入り口に、ポケモンマンホールがあります。
ええ感じの集落でリラックス。
塩野地区集会所(塩野小学校跡)
ええ感じの集落です。
素敵な場所で、ゆっくり休憩。
ごせまちセンター
ゆっくり休憩できました。
イベントなどに利用できるとても、素敵な、場所です。
近鉄池部駅前、練習と交流の場。
河合町中央公民館
少し古いことが、玉に瑕です。
河合町の河童合唱団はこちらで練習してます。
環濠集落の散策で新発見。
多自治会館
環濠集落多を散策させていただき、いろんな発見がありました。
清掃が行き届いた快適な会館。
西大寺北地域ふれあい会館
会館内部の清掃が行き届いており、綺麗な会館です。
キレイに掃除が行き届いている。
新生児から遊べる楽園、年中無休!
みっきランド
予約制で消毒、検温もしっかりしています。
子供が1歳くらいまでの時にすごくお世話になりました。
勉強会にぴったりな静かな場所。
田原本水仙会館
勉強会で利用、便利と静かで利用代金も安いと思う。
落ち着いたいい所でした。
白橿文化祭でつながる、地域の憩い。
しらかし会館 (白橿地区公民館)
白橿文化祭開催中。
トイレが古い。
あすか野団地で楽しく集う場所!
あすか野自治会館
この会館は、あすか野住民の憩いの場、皆が楽しく集う場です。
あすか野団地のほぼ中央に有る 毎週土曜に土曜市開催 選挙の投票 自治会員のクラブ 自治会の集まり等に利用されている。
ヘルストロンで至福のひととき!
生駒市 福祉センター
孫達がイベントに参加させて頂いてます。
立地が私には不便かなと思います。
町民の学びの拠点、素敵な場所。
大淀町中央公民館
家族が地元のカルチャースクール利用の際にたまに使ってます。
町民の社会教育の拠点として大きな役割を果たしています。
大和高田市歴史文化セミナー充実!
大和高田市立中央公民館
駐車場も広く各室使い易い。
古い建物で使用率も高い。
子どもたちの素晴らしい居場所!
西池尻町会館
とても素晴らしい場所です。
子どもたちがここでよくお世話になっています。
公民館を超えた立派な空間。
榛原町内牧公民館
公民館とは思えないほど立派です。
公民館祭りで心が躍る!
朝和公民館
とても良い雰囲気で活動させて頂いています。
昔ながらの。
無料で楽しめる趣味のサークル。
奈良市立 京西公民館
職員の皆さま熱心で色々とチャレンジされているのが伝わって良いと思います。
子供の習い事で、時々利用しています。
自宅近くの昔ながらの公民館。
昭和地区公民館
自宅から近く大変便利です。
昔ながらの雰囲気がある公民館です。
広い駐車場とめた神社で休憩!
平和地区公民館
休憩させてもらえてたいへん助かりました。
受付の対応が気分が良かったです。
古墳群パネル展示で学ぶ!
天理市テレワークセンター(天理市産業振興館)
今はコロナで入れない。
この日は山野辺の道沿いの古墳群を紹介したパネル展示があったので興味が湧いてきた。
平雄小学校跡の集いの場。
平雄区集会所(西吉野村立平雄小学校跡)
西吉野村立平雄小学校跡(1976年)校舎を壊し地区の集会所にしたとのことです。
一般利用不可。
香芝市桜が丘の冒険と憩い。
竹の杜
探検、冒険、コミュニティファーム ワクワクしたことをやっているよ。
香芝市桜が丘の憩いの家でとっても素敵な癒しのコミュニティです🙇
街中の公民館でお世話に!
三笠公民館
公民館 多少駐車スペースあり 近隣にコインパーキングあり。
具体的に何をやっているところがよくわかりませんね!
エンジョイ キッチン塩麹の魅力!
五條市立中央公民館
思ったより簡単に出来てとても、満足しました😊👌
市制が変わって大変そうです。
駐車場完備の演奏会場。
壱分町西集会所
清掃管理が行き届き気持ち良く演奏会を催す事が出来ました。
普通の集会所です。
広くて綺麗、駐車場も便利!
大安寺西地域ふれあい会館
広くて綺麗❗駐車場も広いくて使いやすい。
草臥て宿る藤の花、温かい学び舎。
八木地区公民館
草臥て 宿かる比や 藤の花。
受付にいらっしゃる方が とても親切です。
歴史ある公民館で、親切な係員が待つ!
奈良市立 伏見公民館あやめ池分館
立地も良く、いつも多くの方が利用されています。
別段、変わりは、有りません。
平成最後の夏はBBQで決まり!
西山生活改善センター
静かな田舎です。
めっちゃ楽しかった平成最後の夏🎐はじめてのバーベキュー✨また伺いたいですね🍖🔥
市のコミセン 古墳探訪!
柳本公民館
市のコミセン。
古墳があるよ🎵
スポンサードリンク
スポンサードリンク