コミセンで職員に癒される!
熊本市 龍田地域コミュニティセンター
ここにもコミセンがありましたね。
職員さんが^_^とても良いです。
スポンサードリンク
アントニンレーモンドでスコアアップ挑戦。
大劇会館
アントニンレーモンド。
健康ボ−リングを始めて大部なりますがスコアアップ出来ずにいます。
廃校のノスタルジー、楽しいマルシェ!
ほっと岳間(旧岳間小学校)
廃校を利用して、料理教室などの地域活動をされてます。
ノスタルジックな雰囲気が感じれますよ✨😊
スポンサードリンク
木曜日の優しい学び舎。
菊池市西部市民センター
研修会場や生涯学習でき 人に優しく 思いやりの心が育てられるところです💓
利用しやすい。
美味しい子ども食堂で楽しいひととき。
東町地域コミュニティセンター
子ども食堂、イベント、各種習い事。
子ども食堂で行きましたとっても良かった美味しかったし 小さな子どもが沢山で 気兼ねすること無く楽しめました。
スポンサードリンク
南阿蘇の絶景と石窯ピザ。
りんどう花房
石窯で焼かれたピザは絶品です!
南阿蘇から見る阿蘇山が絶景のカフェです!
地域のコミュニティ拠点、人生変わる聖地。
山本地域コミュニティセンター
人生を変えた聖地。
地域のコミュニティの拠点。
スポンサードリンク
広々とした山東の集会場。
山東地域コミュニティセンター
山東地区の集会場です。
なんのいみのあっとかようわからん公民館のごたったばいわざわざたてらしたけん意味のあっとだろね。
数量限定!
大津町まちづくり交流センター(大津町交流会館)
職員の方に親切に対応していただきました。
スタンプラリー特典として数量限定かるたと下敷きと抗菌マスクケースを人数分もらいました(o^^o)
歴史と自然が育む、楠浦ウォークラリー!
楠浦地区コミュニティセンター
楠浦ウォークラリーが19日開催されますよ。
楠浦町民の物心両面の核。
いつでも気軽に使える場所。
八代コミュニティセンター
いつも使わせてもらってます。
海を見ながら楽しむ図書室。
熊本市 河内まちづくり交流室・河内公民館
良かったですね❤️見晴らしも、よかつたですね。
図書室をよく利用しています。
剣道で頑張るあなたに、黒石公園が近い!
合志市 黒石体育館
中にはいってません。
スタッフの方、頑張って下さい。
南関町公民館で豊前街道散策を!
南関町公民館
2階は広い会議室です。
こちらの思いに答えてくれるし、声をかけやすい。
親切に目的地案内!
玉東町中央公民館
スリランカ野菜。
地域の公民館です。
地域密着、元気な職員と妙見祭。
宮地コミュニティセンター
安いのは助かります。
宮地コミセン🏠職員の皆さんはとてもお元気な方ばかりです💪💪💪
温泉浴び放題で贅沢気分!
苓北町コミュニティセンター
温泉浴び放題。
小島公園での楽しいひととき!
小島地域コミュニティセンター
小島公園内にあるコミュニティーセンター。
便利な場所で気楽な雰囲気!
白山地域コミュニティセンター
便利な場所にある。
職員さんの感じが良かった。
手話サークルで楽しい勉強!
熊本市西区役所花園まちづくりセンター・花園公民館
たまに図書室を利用しています。
図書室の方が親切です。
地域の安心、皿地砂利駐車場!
宇城市インダストリアル研修館
防災センターを兼ねて地域の安心の拠点です☺️
皿地 砂利駐車場?
新しく清潔な空間でお月見コンサートを楽しもう!
亘区公民館
お月見コンサート、良かった~!
建物が新しく清潔で設備が整っている。
家族の地域交流に最適な公民館!
熊本市中央区五福まちづくり交流センター・五福公民館
トイレのために利用しましたありがとう御座いました。
4年ぶりにフェスタ開催中!
野球もバドミントンも楽しむ!
東陽コミュニティセンター
野球、バトミントンなど色々スポーツがあってました。
きれいな空間で三井島システム体操を!
帯山西地域コミュニティセンター
比較的きれいなので気持ち良く利用出来ます。
ボランティア等で協力的に活動出来る場所。
地元の公民館で心温まる。
有泉公民館
田舎の公民館
何もないですよ
地域の雑談場所です。
何もない地元の公民館です。
仲間と楽しむ公民館キック。
植柳コミュニティセンター
キックボクササイズに最適の場所です🥊🎶
小さな講堂があります。
町民限定の魅力的な貸し出し!
菊陽町西部町民センター
建物は古いですが町民だとレンタル費用が安い。
気を付けないと、駐車場におりるところで車の裏を擦る。
ていぼう日誌聖地でアニメを感じる。
計石公民館
放課後ていぼう日誌 アニメ12話 Bパート冒頭で登場する交差点はこの公民館の前。
ていぼう日誌聖地。
広々体育館で安心接種。
鏡コミュニティセンター
コロナワクチンの接種に行って来ました。
コロナ対応も良好です。
維和島下山地域公民館、トイレも開放!
下山公民館
維和島下山地域公民館。
公民館のトイレを公衆トイレとして開放している。
毎月第3土曜日は楽土で子供食堂!
松高コミュニティセンター
毎月第3土曜日に楽土さんによる子供食堂開催されてます。
隣は公園、ファミリーで来てくださいな🎵
中島校区で花火大会を!
熊本市 中島地域コミュニティセンター
よく利用させていただいております。
中島校区自治会活動拠点🎵
地域の集会所、歌って話そう!
人吉市中原コミュニティセンター
選挙の為行きました。
ここは最高のコミセンです。
幼少の思い出を甦らせる。
上中区通いの場(上中御願所地区コミュニティセンター)
私が産まれ育った地で幼少の思い出が走馬灯のようによみがえります。
私が産まれ育った地で幼少の思い出
が走馬灯のようによみがえります。
旧深田村の文化財で学ぶ!
あさぎり町 深田校区公民館せきれい館
綺麗な施設です!
この前ワクチン注射をこの場所で やって来ました高齢者のみだったですけど。
何もないから実感する本当の良さ。
緑仙峡 水の森交流館
場所までの道が狭めなので安全に気をつけて。
何もありませんが、それがいい❤️
静かな図書館で親切な時間。
山鹿市菊鹿市民センター
人員がすくなくなり、静かになりました。
いつ行っても親切で丁寧な対応です。
八代史談会で杉本院を深めよう!
代陽コミュニティセンター
WiFiがない避難所になるが動画などが見れないためとても暇だ。
ラストにここで、杉本院の説明が有りました🎶
肥後大津駅近の綺麗な会議室。
大津町町民交流施設 オークスプラザ
会議室等をとても安く貸していただけます(^^)/時間200円〜駐車場も役場と隣接しているので広くて無料(^o^)来月よりパソコン教室をここで...
とても綺麗な施設です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク