昭和の香り漂う公民館。
菰屋公民館
昔ながらの公民館。
スポンサードリンク
リードなしで遊べる穴場公園!
今寺公民館
この公民館の近くには~~(穴場)🐶をリード無しで遊べる《他に🐶が居たら❌》公園が有ります。
エアコン完備の快適体育館。
一町田地区コミュニティセンター
エアコン完備のとても良い体育館でした。
建物がふるい、トイレがきれいじゃない。
スポンサードリンク
地域の集会所で心温まる交流。
野添学習センター
地域の集会所です。
温かみ満載のバリアフリー集落センター。
柿原地区集落センター
バリアフリー化された温かみのある集落センター。
スポンサードリンク
建物は新しい。
赤見公民館
建物は新しい。
地域の集会所で新しい出会いを!
城集落集会研修施設
地域の集会所。
スポンサードリンク
ただの公営住宅で、特別な体験。
託麻団地集会場
ただの公営住宅です。
ポスティングの仕事にきてただけだから関係ないでしょう。
そらふねの桟橋へ徒歩で!
向ノ平集会場
そらふねの桟橋への徒歩上り口。
東間上町公民館で心温まるひとときを。
東間上町公民館
東間上町公民館。
巨樹のパワー、あなたに!
刈草町公民館
巨樹にタッチして、パワーをもらいました。
近くを流れる田中川がイイ感じです。
田中,年手,千光寺地区集会所
近くを流れる田中川がイイ感じです🎶😊
地域の公民館で子供達のいこいを。
ふれ愛一本松交流館
子供達のいこいの広場元気はつらつ勉強したりみんなで遊んだり地域の公民館。
仲間とのふれあい、地元の拠点!
永江ふれあいセンター
仲間とのコミュニケーションの場としても、利用しますよ。
地区住民が和気あいあい、交流の場!
徳王公民館
いろんな行事に利用され、和気相合とした感じを受けたから。
広い駐車場でスムーズな訪問を!
田底地域コミュニティセンター
広い駐車場が便利です。
ここの駐車場での仕事でした。
阿部仁史さんの建築が体験できます。
苓北町志岐集会所(苓北町民ホール)
阿部仁史さんの建築が体験できます。
地域の絆が深まる公民館。
上ノ窪団地 集会所
地域の方は、まとまった仲のいい方たちでした。
娘家族が集う地元の拠点。
馬見塚コミュニティセンター
地元の人、ほぼ限定の施設です。
色々とお世話になる場所だと思います🎵
様々なイベントに活躍中!
高遊コミュ二ケーションセンター
私達の生活の中で色々なイベントに利用させていただいてます(^o^)
地域の活動拠点でつながる!
片角区公民館
区民の活動拠点です。
町内で楽しむ心温まるひととき。
二町内公民館
うちの町内です。
どんどや実施委員会に最適な場所!
益城町公民館安永分館/安永1・2町内公民館
公民館でした❗どんどや実施委員会ミーティングで訪問しました‼
静かにキレイで使いやすい。
一新地域コミュニティセンター
比較的使い易い(予約が取り易い)静かだし綺麗に管理されている。
地域の人に使いやすい施設です。
田中川のそばでリラックス!
田中,年手,千光寺地区集会所
近くを流れる田中川がイイ感じです🎶😊
子ども達が遊べる楽しい空間。
高浜公民館
今は子供達が遊べる様に遊具も置かれて居られます。
高台に佇む、歴史を感じる空間。
中河内公民館
道路より少し高台にある建物でかなり年数がたっています。
2階でお待ちします、特別なひとときを。
春竹地域コミュニティセンター
受付が、2階にありますので、少し不便です。
理想の空間、リフォーム実現。
新町区公民館
リフォームします。
カッコイイ名前の歴史公民館!
平山宿陣屋敷公民館
歴史を感じさせるカッコイイ名前の公民館。
期待を超える、特別な体験。
辺田野公民館
ふつうでした。
良かったです。
地域社会の見本、温かい場所。
西牟田下区コミュニティーセンター
地域社会の見本の様な場所。
話し合いの場に最適な駐車場!
吉松地域コミュニティセンター
地区での話し合いなどで利用します。
ここの駐車場での仕事でした。
狭い公民館への道、探検気分で!
水島公民館
公民館への道が狭いです。
何をするか分からない魅力、体験してみない。
出水地域コミュニティセンター
近くを通ったけど、何をするところかわからない。
小原公民館でつながる、地域の輪。
小原公民館
小原地区の公民館です。
心と体が癒される特別な場所。
ゆるっと!ひふみ亭
癒しの場所。
16年続く歌う会、仲間と共に。
ふらっと・うたごえ広場
今日は昼の歌う会がスタートから一度も休まず16年になり16周年を祝う歌う会に50人を越す歌すき仲間が参加しました。
地域活性化の拠点、ここに!
西瀬コミュニティセンター 鹿目分館
地域の皆さんの活性化の拠点です。
氷川町の文化拠点で、講演会体験を!
氷川町 文化センター
氷川町の文化の拠点です。
200人規模の講演会に参加。
スポンサードリンク
スポンサードリンク