犬山駅近!
犬山市民交流センターフロイデ
今は日にちを限りコロナウイルスワクチン接種の会場にもなってます。
講習を受けた所ですが、きれいな所(*´・ω・`)bよ。
スポンサードリンク
綺麗で音響が良い文化会館。
名古屋文理大学文化フォーラム
文化会館側の喫茶店に入っただけです。
研修で行った。
犬山市の木の香り、初笑い寄席!
余遊亭
木造のきれいな建物 犬山市の福祉会館がなくなってから借りる人が増えているそうです使用後の消毒作業は借りた人が行うように消毒液と雑巾が用意さ...
建物もきれいだし、管理人がとても親切丁寧です。
スポンサードリンク
高橋地区の交流館、イベント満載!
高橋交流館
駐車場が交流館に近くたすかります、
高橋地区の地域コミュニティー施設です。
地域住民の集い、深田山公会堂。
深田山公会堂
自治区の組長会に使用しています横には神社があります。
深田山公会堂 只今バリアフリー工事を、6月末迄工事中です。
スポンサードリンク
天候関係なく自由に遊ぶ!
豊坂ほっと館
環境がしっかりしている名前や入室時刻、退室時刻に検温消毒とコロナ対策もしっかりしている。
ここと塩津児童館をよく利用します。
美味しい蕎麦と温泉で幸せ。
犬山市役所 市民健康館さら・さくら
日、月休み、そばランチ店は月(火)休みなので行きずらい。
たまに行くにはいい。
スポンサードリンク
散歩がてら楽しむ、充実の図書室と多目的室。
作野公民館
とても素敵な場所です。
付近の公民館に比べて、使い勝手がいいです。
市役所食堂で550円ランチ!
稲沢市民センター
市役所支所なのであまり普段は行かない。
とにかく、手際が悪い。
自然豊かな昭和の森でバーベキュー!
昭和の森 交流館
自然豊かなほっとできる場所です。
草刈り機の講習でお伺いさせていただきました。
大口町健康文化センターで心も身体もリフレッシュ!
大口町健康文化センターほほえみプラザ
5階に小さなジムがあります。
この場所の5階でやってる、スポーツジムに通っています。
旧尾西庁舎で夜のイルミネーション。
一宮市 尾西公民館
コロナ感染症対策もきちんと出来ていて、安心して利用できた。
研修があったので行ったのですが、駐車場が広かったです。
旧富岡小学校で車神社のお守りを!
富岡ふるさと会館
クラッシックカーラリーの中間チェックポイントで使用してました。
車神社のお守りや御朱印は此方で頂けます。
戸塚で楽しむ野鳥撮影。
西部地域交流センター やはぎかん
会社の検診で伺いました。
新作ミュージカル「カッコいいカメラマン」を上演しました☺️
岡崎市の自然素材クッキー、子供に大人気!
よりなん 南部地域交流センター
新型コロナウイルス感染対策の為、時間短縮になったそうです。
なかなか子供はお気に入りのようです。
趣味を楽しむ公民館、明るい居場所。
阿久比町中央公民館
所属する団体の研修会で訪れました。
趣味の絵を描いています。
織田家初期の資料が揃う公民館。
佐織公民館
あいち防災リーダー会海部ブロックの研修会に参加しました。
学芸員さんはじめスタッフの皆様も親切にご対応頂けました。
清洲城近くの春、さくらまんかい。
清洲市民センター
清洲城が近くで4/1さくらまんかいでした。
普通のローカルのセンターです。
犬山の多目的ホールでイベント満載!
犬山南部公民館
悪くない感じでした。
随分以前の建築物なのてで障害者ようの席が無いのが難点です。
地域交流とお値打ちランチ。
日進市にぎわい交流館
コロナ 禍の下 まだ本格的な活動は出来ない状況のようです。
落ち着きますよね。
犬山市南部公民館で特別なひととき。
犬山南部公民館
悪くない感じでした。
随分以前の建築物なのてで障害者ようの席が無いのが難点です。
猫仕様の素敵な暮らし体験。
にゃんコールのコミュニティスペース「キャットサロン」
やっと買う決心をした矢先に猫ちゃんは亡くなってしまいました。
ねこちゃん達の愛想が良すぎて毎回時間を忘れて楽しんでます(*^^*)
安城の公民館で、遊びと学びを!
西部公民館
蔵書を読んだり勉強したり卓球したりできます。
本の借り入れ・予約が出来て助かります。
充実の多目的ホールで爽やか体験。
にしびさわやかプラザ
市の出先機関で〜す✪迅速丁寧便利かな!
セミナー利用です。
大きな公民館で自習と休憩!
あま市甚目寺公民館
ここには、学生が利用できる自習スペースがあります。
散歩道に藤棚の休憩所が有ります。
新しい交流館で学びと遊びを!
豊田市 浄水交流館
土足禁止です図書コーナーも他の交流館と違って靴を脱いで入りますこども連れには脱ぎ履きがちょっと面倒ですしかし本棚の前でこどもが座り込んでもあ...
新しいし、綺麗で、便利です。
温泉でゆったり、清潔感溢れる。
豊田市西部コミュニティセンター
図書館にはお世話になってます。
温泉よかったです。
地元の公民館で子供向けマンガ堪能!
東山公民館
親切です。
こうみんかんです。
和菓子製作講座で楽しいひと時!
安城市 東部公民館
過ごし易いです。
少年野球で送って行きました‼️
駅前の新しいプレイルームで遊ぼう!
岡崎市 東部地域交流センター むらさきかん
適切な場所です!
プレイルームを数回利用。
満開の河津桜と共に、和やかなひとときを。
岡崎市竜美丘会館
レストランからの眺めは 最高❗川をはさんだ 岡商は 娘の母校です❗笑。
混雑するイベントの際に駐車場が遠かったり足りなかったりするのが難点か。
静かで落ち着ける図書館。
豊田市 上郷コミュニティセンター
朝市で安く野菜をゲットできました。
図書館に行きました✌️使用者が約2人しかいなくて静かでゆっくり本を探せました〇時々イベントやってます。
名鉄藤川駅近く、未就学児も安心。
岡崎市 東部地域交流センター むらさきかん
岡崎のお土産も買えますよ👌
適切な場所です!
豊田市で安心手続き、迅速対応!
猿投コミュニティセンター
駐車場へ大変入りずらい‼️
ナンバー交付で利用してます。
地域に密着!
岡崎市シビックセンター
スタッフはとても丁寧で気配りがありました。
岡崎税務署にインボイス制度の説明会で寄りました。
広い公民館で楽しい蕎麦打ち体験!
清須市春日公民館
生涯学習の為訪問蕎麦打ち体験で。
広い公民館。
春日井市立知多中横の新しい図書館!
春日井市立知多公民館
図書館を利用しています。
公民館ないはきれいでした。
みよし市で一番の施設、音楽も楽しめる!
おかよし交流センター
キレイです。
とても綺麗で駐車場も広く良かったです〜
初日の出と美味しい野菜を楽しむ。
緑と花のセンター さんさんの郷
2023年の初日の出はここで見ました。
野菜が美味しく育っていますお楽しみに待っていろよ🎵花火よく見えるいい場所ですよ🎵
竹灯籠の光、桃源郷へ。
豊田市猿投北交流館
いいとこだよ。
桃畑を目指したが、思った程見当りませんでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク