夜の静けさでトイレ休憩。
湯ノ岳 パーキングエリア (下り)
古くからある高速道のPAのトイレのように長方形のシンプルなパーキングエリアのトイレ。
休憩やちょっとした仮眠などには、良い場所だと思います。
スポンサードリンク
綺麗なトイレと自販機の休憩所。
差塩 パーキングエリア (下り)
トイレと自販機以外何もありません。
トイレの個室にこんなのがありました。
新鮮な地魚とともに、朝のひとときを。
四倉 パーキングエリア (下り)
地域の魚が食べれて天丼も揚げたてサクサク良かったです。
普通のPAですが常磐道ではとてもお勧めです👍ご当地の食事を朝から楽しめます。
スポンサードリンク
東北ずん子グッズや新鮮食材が満載!
道の駅 よつくら港
海鮮ちらし寿司をいただきました。
お菓子とかドライブついでに色々買っちゃいましょう😉そして何より着目すべきことが東北ずん子関連グッズを取り扱っている処に尽きますね!
いわき三和 差塩PAで休憩を!
差塩 パーキングエリア (上り)
いわき市三和町の「差塩(さいそ)PA」の伊藤園の自販機があります。
トイレ休憩PA自販機ありますが、売店等はありません。
スポンサードリンク
全 5 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク