地元の人と観光客、道の駅で特別体験!
道の駅 彼杵の荘
観光案内所の施設があり、観光案内所は24時間使用できるようです。
高速道路を通っていて、一度降りて行ってみました。
スポンサードリンク
西九州自動車道の休憩所、みかんのある広い駐車場!
高畑PA (下り)
広々とした駐車場。
トイレのお水冷たかった静かで明るくないので仮眠するにはいいかもです。
海軍カレーと朝食、佐世保満喫!
道の駅 させぼっくす99
カレー等も5〜6種類あってどれにしようか目移りしてしまうほど。
車中泊させて貰い、朝一で朝食を頂きました!
スポンサードリンク
長崎道最後のPA、土産も充実!
木場 パーキングエリア(下り)
セブンとトイレだけやです!
今工事中でテラス席での食事が取られなかった。
34号線沿いの美味しい道の駅。
道の駅 長崎街道鈴田峠
よく利用しますが 警備員が左折の時のみ案内してくれます。
帰省の途中でお土産を買う為立ち寄りました。
スポンサードリンク
遣唐使の歴史を学ぶ特別な場所。
道の駅 遣唐使ふるさと館
こちらはどちらかというと資料館に近い感じなので,直売所はメインではありません。
一般的な施設に加え遣唐使の歴史が学べる貴重な場所物産がやや寂しい感じで普通近隣の生産者が色々持ち寄ってるパターンが一般的ですがここはそーゆー...
外海の夕陽が魅せる、素晴らしい景観!
道の駅 夕陽が丘そとめ
駐車場は結構入っている感じでした。
ツーリングで雲仙岳から長崎に向かうのに海沿い走って時に入る道の駅です。
スポンサードリンク
遣唐使の軌跡を感じる道の駅。
道の駅 遣唐使ふるさと館
こちらはどちらかというと資料館に近い感じなので,直売所はメインではありません。
一般的な施設に加え遣唐使の歴史が学べる貴重な場所物産がやや寂しい感じで普通近隣の生産者が色々持ち寄ってるパターンが一般的ですがここはそーゆー...
切ない猫とツバメ、特別な空間。
高畑PA(上り)
なんか色々と切ない猫が可愛い。
TOILETと自販機のみ。
仕事前の必須休憩スポット。
道路公園
諫早⇔大村間を繋ぐ道路周辺も比較的休憩できる所が多いです。
眠たくなったら必ずここで休憩を❢❢
大村湾を望む癒しの場所。
大村湾パーキングエリア (下り)
野菜たっぷりちゃんぽんを食べました。
トイレ休憩で利用させて頂きました。
松浦のアジフライ、驚きの美味しさ。
道の駅 松浦 海のふるさと館
ここはアジフライが安価でかつめちゃくちゃ美味い熱々が次々手でくるから是非買ってみ欲しいソースとかなんもつけなくて良い鯵の美味しさだけで十分感...
鰤丼(弁当)は10時から販売開始とのことでした。
今村PAのセブンでお土産ゲット!
今村 パーキングエリア (上り)
パーキングエリア内にコンビニがあるのは助かる。
トイレ休憩とコンビニ利用で寄る程度ですが、助かってます。
生月大橋と夕日の絶景。
道の駅 生月大橋
天気も良く夕方でしたのでもうちょっと待てばきれいな夕日も撮影できたかもとあとから後悔しました。
生月大橋をバックに良いアングルの写真が撮れます♪
大村湾の絶景とびわソフト。
大村湾PA (上り)
食事をしながら絶景を堪能出来ます。料理の味は一般的なSAフードコートレベル。
波佐見焼や寿古珈琲とかそのぎ茶、チョコレートハウスなど要点押さえててさすがですそのぎの広報誌とかも整理管理されてて手に取りやすいですレストラ...
デッカいカブトムシ、魅力満載!
道の駅 昆虫の里·たびら
芋がいっぱい売ってました。
立ち寄り時は夕方でしたので駐車場が結構すいてる感じでした。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク