ザ・沖縄の市場感満載!
のうれんプラザ
宿の近くだったので行ってみました。
中に入ると…活気が無いし、空き店舗も多数。
スポンサードリンク
懐かしい昭和の匂い、サンライズマーケット。
サンライズなは
昔に比べるとシャッター下りっぱなし増えてきたけど雰囲気は変わらず。
レトロ感が素敵な商店街です。
那覇空港近くの沖縄市場で、泡盛とコーヒーを楽しもう...
イオン那覇店
北海道フェア(北海道どさんこ市場)に行ってきっました。
フードコートでまったりします。
スポンサードリンク
ビッグワン周辺、便利さ満載!
アクロスプラザ小禄
久々に利用したら駐車場がコインパーキングになっていました。
初めて、ビッグワンに行きます!
夏限定ビアテラスで夜のライトアップを楽しむ。
パレットくもじ
シネマパレットに初めて伺いました。
夏限定のビアテラスに行ってきました。
スポンサードリンク
沖縄の隠れ名店、ワクワク探検!
むつみ橋通り
なんか真っ昼間でも薄暗くてワクワクドキドキするようなアーケード街だった。
お土産は一通りここの辺りで揃います。
県内唯一!
ディーナハ
地下が駿河屋になっていたw外国人観光客がフィギュアなどを購入してましたw
店内は静かな雰囲気だし色々なモノが売ってるし、食事ができる所もあるので皆さん楽しんでください🎶
スポンサードリンク
国際通り近くのまちぐわー!
のうれんプラザ
なかなか、沖縄らしいまちぐわーができました。
施設トータルで言えば評価が下がる。
バスターミナル併設の沖縄県立図書館。
那覇オーパ
3階にある沖縄県立図書館は素晴らしかったです❗️
想像していたより中がスカスカでした。
那覇市古島、便利な旗艦店!
アクロスプラザ古島駅前
100均、ファストファッション(しまむら)他で構成。
立地条件が良く便利なうえ駐車場も広く入りやすい店舗です。
沖縄唯一の百貨店、北海道グルメフェア開催中!
パレットくもじ
夏限定のビアテラスに行ってきました。
都会のデパートたまに映画を見に行くので8階の無印は品揃え豊富でスタッフさんの対応は他の量販店との違いを感じ買い物でストレス感じません👏
ロピアの美味と安さ、魅力満載!
CARGOS(カーゴス)
新しい食品スーパー。
さらに焼き芋もお気に入りかな。
新しい商業施設で、リウボウを満喫。
キャンドゥ アクロスプラザ古島駅前店
商品数は少ない..
スーパー側から入りましたので場所がわかりずらい。
活気あふれる糸満の市場体験。
のうれんプラザ
雑貨屋、食堂などの店舗がテナントとして入っています。
店内は市場みたいにたくさんの店舗の集まりだった。
掘り出し物満載!
レンタルショーケース キューブ
掘り出し物がざっくざく見落としてしまいそうなお店ですがホンマおすすめです。
スタッフの方が親切で、見やすいショーケースです。
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク