駅近で楽しいイベントが満載!
イオンモール茨木
パーキングが広く、2時間無料。
色んな専門店があります🎵駅から行くにも分かりやすく利用しやすいです広いですよ☺️
スポンサードリンク
地下のフードコートで冒険!
今福ファミリータウン
老若男女近隣住民の皆様の憩いの場になっています。
小規模複合施設でイズミヤの4階に遊び場多数。
神対応のユニクロで、心地よい買い物。
クロスモール富田林
スターバックス以外は比較的待ち時間なく店に入れます。
XSサイズが店頭に無くオンライン注文のみで送料が必要で1週間後になると言われて渋々Sサイズを買った。
スポンサードリンク
梅田の静かな魅力、豊富な品揃え。
梅田チェルシーマーケット
ポケモンセンターのある通り沿いにある、Seria梅田チェルシーマーケットは場所的にも解りやすくて、品数も豊富にあります。
静かで最適な場所です!
加賀屋商店街 神前の唐揚げ!
加賀屋商店街(加賀屋商業協同組合)
品が無いなと思います。
たこ焼き ぽちに行きました!
スポンサードリンク
黒門市場そばの複合型ショッピング。
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真
ここに黒門市場があったのにはビックリです。
ららぽーととコストコ併設の複合型アウトレットモール。
松原駅前で便利な古い商業施設。
ゆめニティまつばら
駐車場が停めにくいが、駅前で、便利。
よくある地方都市駅前の何でもそろっている施設。
スポンサードリンク
京橋の隠れ家で大阪グルメ!
京橋商店街
歯医者、鍼灸院、薬局と閉店した店が並ぶ半ば衰退した商店街。
朝から立ち飲みの店が開いてある。
工事業者に嬉しい豊富な品揃え。
ベスト資材 鶴見店
思ってたより他の店舗とちがって商品探しにくい。
品揃え豊富👍店長さんが良い人だからスタッフも親切丁寧👍
栄養満点のお弁当と美味しいたこ焼き。
赤坂台近隣センター
農家の台所のお弁当栄養のバランス良くて美味しいです。
たこ焼き屋、美味しかった。
昔懐かしいファミリーロードで、心休まるひとときを。
八尾市ファミリーロード商店街
ファミリーロード今も頑張ってる。
アーケード有りの商店街です。
ガストと西松屋、便利な複合施設。
ヴィータももやま
各店舗が広くて清潔。
2階には大型薬局と、西松屋が入っていて、塾やら写真スタジオやらが入っています。
新鮮野菜と昭和の魅力、活気ある商店街!
桜塚ショッピングセンター
ポン太さんの野菜新鮮で安いです✨
昔ながらの建物がそのまま残っている。
エアロプラザの贅沢なFree space
エアロプラザ
行きも帰りもプライオリティ・パスで使えるので便利です。
第2ターミナルへのバスが出ている重要な場所。
地元の宝、長野駅で楽しむ。
ノバティながの 南館
段々と廃れてませんか?
地味に(失礼)地元に密着した感の素敵なお店がいいんですよね…わざわざ行くのも楽しみです。
新しい発見が詰まったイオンタウン。
イオンタウン茨木太田
初めて行きました。
一階の飲食店が地元の店らしいものが入っていて、目新しいです。
平野中央本通りで味わう、昔ながらのつくねと焼き鳥。
平野中央本通り商店街
喫煙ブースが出来た。
私が大好きな鶏肉屋さんへ行き【つくね・焼き鳥】を購入しました。
金龍と共に楽しむベビーカステラ。
石切つけもの横丁
昔、ここで甘酒を飲んだのを思い出した。
とても賑わっています!
青い空と海、楽しいバーベキュー!
ロングパーク海のマルシェ
バーベキューはキッチンカー側気づかずに食堂らしきところでランチ。
牡蠣まつりで寄りました。
友渕町の便利な遊び場。
ベルファ都島ショッピングセンター
フードコートは小中学生の溜まり場。
毎日の生活に活用しています。
ディアモールで雪降る、素敵なクリスマス!
ディアモール 大阪
北新地駅すぐの地下街で、いろんなお店があるよ!
凄く便利な場所にあり、お洒落で快適なスペース。
環状線の形が愛らしい、商品充実の100均。
ビエラタウン玉造
裏側にはフィットネスジムと保育園?
このあたりで一番広い100円ショップがありよく利用しています。
安く育てやすい苗が揃う。
アルザタウン泉大津
ショッピングセンターです。
マツゲンに買い物行きましたが特に目立つもの無しです。
高石駅前、オシャレなTSUTAYAカフェ!
アプラたかいし
アプラ内のコノミヤに良く行きます30分以内なら駐車場無料です!
駅前にあって便利です。
映画と洗練されたブランド、HEP FIVEで楽しむ...
HEP NAVIO
今日、映画「国宝」を観てきました。
とてもいい所です。
くずはモールでのんびり、京阪電車に癒される。
くずはモール南館 ヒカリノモール
何か少し寂しい感じ。
リラックスが可能な場所ですね。
堺東の美味しさ発見!
ジョルノ
昔、立て替え前からよく行ってます。
ジョルノ1階入口のマクドナルドに入りました。
心斎橋でコスパ最高のH&M!
心斎橋ZERO GATE
心斎橋いろいろなみせあるからすてきなふくたかまたここもいってみたいですねまた。
色々なSHOPがあり楽しいです。
池田駅直結、楽しいフードフェス!
IKEDIA
セリアが広くて定期的に利用しています。
何時も利用させてもらっています。
沖縄民謡が響く琉球街。
サンクス平尾
沖縄のお店が魅力的です🎵
リトル沖縄?
ダークな西成で静かな昼食!
あべのポンテ
行った覚えは無いです。
まあまあですね?
デイリーカナートで楽しむ、美味しい鮨!
ポルタス堺管理(株)
デイリーカナートの魚屋さんの鮨が美味い!
🏠から徒歩10分弱。
トーア紡で買い物三昧!
TOABOショッピングセンター泉大津
よく利用させてもらっております。
駐車場無料。
としのぶの粉で見つける、着物のワクワク!
ステーションモールコア古川橋
前に有ったスギ薬局の方が狭いながら良かった。
テレビで見て、としのぶさん家の粉を買いに行きました。
大和大学近隣で素敵な思い出を!
吹田グリーンプレイス
今回も飛び込みでしたが快く受け持って頂き素敵な写真を残す事が出来ました。
年金事務所 あり、何かと便利なスペース。
ぷらっと布施で楽しいショッピング!
ロンモール布施・近鉄ぷらっと
現在はぷらっと布施になりました。
ラグビー観戦やワークマン行くときに立ち寄ります。
玉造駅近!
ビエラタウン玉造
周辺に100均、近商、コンビニあり。
裏側にはフィットネスジムと保育園?
昭和の香り漂うアーケード街。
春日出商店街
よい~(^-^)v昭和のにおいがする~(^-^)v地域住民のために頑張ってもらいたい商店街。
郵便局、大手の企業工場などあって、それなのに❗️なのに、シャッター降りたまま、営業時間短いで、かつての?
懐かしい香りの安立商店街。
安立中央商店街
まず、「安立」の説明からします。
美味しいにおいがする、懐かしい商店街です。
懐かしのゲームコーナーで楽しむ。
じゃんぼスクエア交野
どうなることやら…2025.5から2階部分は改装工事が始まったようです。
3階のポケモンガオーレで遊んでいた頃が懐かしいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク