バスケット5面、魅力あふれる体育館!
五泉市総合会館
蒲原鉄道モハ41 高校前バス停横に車両展示されています。
バスケコート5面は凄いキレイな体育館でした使用する方々のマナーも良い。
スポンサードリンク
自然の中で楽しむ高所アドベンチャー。
フォレストアドベンチャー 湯沢中里
フォレストアドベンチャー初体験でした。
アドベンチャーコースで、フォレストアドベンチャー初体験。
手入れ行き届いたプールで安心。
ディスポート南魚沼
トレーニングルームとプールをメインに利用。
古い公共施設だけどもウォシュレットくらいはつけてもいいんじゃね?
スポンサードリンク
海の近くでキスをゲット!
笹口浜多目的広場
スケートボードを楽しんでるひとをたまにみかけます。
日本海みたくて来ました。
スポーツランドで味わう春の絶景!
スポーツランド燕
野球場2つ、サッカー場、スケートパークまでありました。
いいですねー!
スポンサードリンク
日曜日も21時30分まで、バドミントン7面コート。
小須戸体育館
旧小須戸町体育館です。
ソフトテニスコート1面ですが横が広い。
25mプールとテニスで楽しもう!
新津B&G海洋センター
プールは屋外よりは日焼けの心配がない、安い。
大人と子供で合わせて500円で入れてプール後のガリガリ君もたまりません。
スポンサードリンク
新潟の明るい体育館で、バスケ・トレーニング!
新潟市亀田総合体育館
新潟市中学バスケ新人戦観戦しました。
色々の施設が併設していて、とても広い。
無料で筋トレ、バドミントン楽しめる!
出雲崎町町民体育館
これだけの施設を無料で使える!
トレーニングルームで運動不足解消しています。
ギネス認定!
せきかわふれあいど~む
普段はクライミングとか出来る様子。
災害ボランティアセンター受付中。
平野歩夢選手ゆかりのスノーボード施設。
村上市 スケートパーク
簡単なレッスンをしてもらえたので、初心者なりに楽しめました。
赤いユニクロのエアマットが圧巻です。
心地よいトレーニングルームで、競技に挑もう!
水原総合体育館
トレーニングルームに行ってます。
トイレをお借りしたい為、立ち寄る。
旧高校の校舎で体育館体験!
上越市教育プラザ体育館
旧高校の校舎で屋内競技練習場にはいいとおもいます。
体育館はとても綺麗で良かったが、入口分かりにくい…汗。
アドレナリン全開!
佐渡市陸上競技場
管理人さんが親切でとても良い!
以前より安全に使用できるようになりました^_^
長岡花火、感動のフェニックス!
信濃川右岸運動公園
🎆思ったより涼しかった⁉️
長岡花火で立ち寄りました。
無料開放中!
ビジョンよしだ
3月いっぱいまで入浴施設は無料開放中だそうです❗
行く人は注意してください。
丘の上の総合体育館で。
糸魚川市民総合体育館
とても良い体育館だと思います!
久し振りに走りに行かせて貰いました。
水曜どうでしょうキャラバン体験。
村上市 神林総合体育館
14時50~20分間14時40~10分休憩。
子供とプール利用で行きました。
長岡市北部、広々安心エリア。
長岡市北部体育館
ソーシャルディスタンスも徹底し楽しかった❗広くて明るくてみんな元気で嬉しかった‼️
長岡花火大会で駐車場使用しました。
フットサルも楽しめる開放的体育館。
新潟市味方体育館
とても開放的でゆったりとしていて使いやすい施設です😃
少し狭く感じます❗️
仕事帰りにもコート三面。
フットサルクラブ エフスリー亀田
息子が利用する際見学しています。
いつもお世話になってます!
角田の山で森の自然界を満喫。
城山運動公園 屋内コート
初めてでよくわからない。
森の自然界が楽しめ!
初めてのサバゲ、楽しい体験!
サバイバルゲームスクエア ストライフ燕三条
初めてのサバゲフィールドとして利用しました。
お子様から常連さんまで幅広く楽しいフィールドです。
少年用フットサルコート2面完備!
見附市総合体育館
いろいろなことができます!
使い勝手が良いです。
村上のスケートパークで、夢中になれる!
村上市 スケートパーク
赤いユニクロのエアマットが圧巻です。
初めてのスケボーでもスタッフさんの丁寧な指導を無料で受けられ子供も大満足❤️東京にもこんな場所欲しいです🙏来年もまた来ます😁
上越市民のための充実トレーニング!
長岡市民体育館
ランニングコースが暗めな時あり。
綺麗でジムに女性専用の部屋がありよかった。
明るい体育館でナイター卓球を!
燕市 吉田総合体育館
夜卓球場を利用しました。
きれいな体育館です。
神林プールで水泳キャップ必須!
村上市 神林総合体育館
子供とプール利用で行きました。
個人で利用するのに料金はいくらなのか?
はね馬アリーナで卓球大会開催中!
妙高市 総合体育館はね馬アリーナ
いよいよ今年初の卓球🏓大会開催されます😉
トレーニングルームを利用させて頂きました。
床の手入れが行き届く村上体育館。
村上体育館
ギャラリーが少し狭いです。
村上市役所向かいにある村上体育館。
迅速なコロナワクチン接種!
五日町雪国スポーツ館
母親の3回目ワクチン接種の為10年ぶりに行ってみました。
ワクチン接種に一度行っただけなんで、評価なんて出来ません。
川西柔道協会で楽しむ、一軒家の特別空間!
川西総合体育館
観客席いくのにうちばきが必要!
すごく雰囲気がいいです。
毎年のかもんカモネギ祭り!
潟東体育館
フットサルをしました。
増築して、とてもきれいでした。
古き良き昭和の雰囲気満載。
加茂市民体育館
昭和の雰囲気。
なんかいつも暗く陰気な外観ですこの建物に心霊スポット的な怖さを感じるのは私だけでしょうか。
小千谷市唯一の体育館!
小千谷市勤労青少年ホーム・東小千谷体育センター
私 の作品発表会場。
中越地震の時皆が利用しました。
月潟祭りと骨団子の美味。
潟東体育館
フットサルをしました。
増築して、とてもきれいでした。
体幹トレーニングで楽しく成長!
JPCスポーツ教室 長岡店
「今日はこれができたよ!
体を動かす楽しさ集中できる力を身につけられました!
日本海の絶景、紅葉も素晴らしい。
尾神パラグライダーテイクオフ
パラグライダーはやりませんでしたが、景色最高でした。
日本海を一望できる素晴らしい景観です。
新潟アルビレックスBBと共に!
長岡市立 中之島体育館
毎月第2火曜日が休館日です。
大変綺麗な体育館です。
フットサルが楽しめる広々体育館。
岩室体育館
美味しいんですが、週末はかなり混んでます。
ちょっと古さを感じるけど、悪くない体育館です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
