味噌味モツの美味しさ満点!
イーストア滝沢商店
モツの味噌味がとっても美味しかった。
普通のスーパー。
スポンサードリンク
安くて猫に癒される八百屋。
(有)塚田商店 本店
八百屋だたと思います?
安くて、猫が居て、いつも癒されてます。
パスポート取得に必需品、収入印紙や証紙が揃う。
長野県庁(生協) 長野合庁売店
小さなコンビニ的な。
とにかく人気の無い商品ばかり置いてあって加えて高い。
スポンサードリンク
立ち寄りやすい狭小空間の魅力。
なんぐうMART
近くの ラーメン屋さんで 食事した帰りに いつも立ち寄ります。
狭くて逆に分かりやすい。
地域密着の個人経営スーパー!
マル五小林商店
地域の個人経営のスーパーです。
地元の食材が豊富な店!
タナカストアー
自動販売機釣り銭入ってなくて買いにくかったけどないより良い。
地元の食料品店です。
ボリューム満点サンドウィッチ、田舎の味!
べんてん
田舎の商店ですが、お弁当の仕出しを承ってくれたりします。
サンドウィッチがめちゃくちゃボリュームあって安いし美味しい。
マルニスーパー特製の美味鰹たたき!
マルニスーパー
マルニスーパー特製の鰹のたたきがとても美味しかったです。
もつ煮が美味しい。
地域の万屋でつながる、コミュニティの温かさ。
あいかわや
地域のコミュニティ。
地域の万屋。
シャインマスカットも安心、車ナビバッチリ!
田中果樹園直売所
シャインマスカット注文しました。
車ナビが?
珍しい野菜が揃う店で季節を味わう。
ビーナスファーム
季節の野菜や珍しい野菜を入手できるお店。
おいしいお菓子の宝箱。
玉屋商店
とても良いお菓子などがありました🍡🍫
ツルヤオリジナル商品で贅沢な味を。
ツルヤ 並柳店
ドライフルーツ、冷凍オヤキ、牛乳寒天、デリシャスディップソース、ハニーナッツ、ペットボトルコーヒー、コーヒー豆はとても美味しく、お土産にして...
4/24の改装オープン後。
ここだけのフリーズドライスープ、試食も楽しめる!
アスザックフーズ ショップ Chef's Table
フリーズドライのスープ等が有ります。
接客態度が悪く美味しくないです。
直売所の黒スイカ、甘シャキ極上!
スイカ直売所
黒スイカが美味しい甘くてシャキシャキですトウモロコシや珍しいスイカがある時があります。
ここの直売所のスイカは絶品です。
中元・歳暮に最適な品揃え!
信濃富士そば農場
今日初めて買いに行きました。
中元、歳暮で利用してます。
364日手作りの美味しいお惣菜。
スーパーおざき 梅ケ丘本店
手作り弁当は結構好きでお世話になってます。
昭和感満載昔ながらの地元に根付いたスーパー品数は少ないけど必要な物が無いわけではないお惣菜美味しいらしい店内撮影禁止の注意書きはない。
ナナーズ安原店でコスパ最強の400円!
ナナーズ 安原店
400円でコーヒーとケーキが楽しめます。
ナナーズ安原店のイートインは、コスパ最強ワンコインフード。
地元に愛されるJA食料品店!
マルトシ東伊那店
マルトシというかJA
地元民が買い物できる距離にできてくれているのはありがたい。
多様な製品で、スピーディーショッピング!
北野エース ながの東急店
迅速なショッピングに最適な場所(原文)產品多樣,快速購物好地方。
道の駅で出会う伝説級納豆。
増屋納豆店
ここの納豆で大粒納豆の旨さに目覚めた。
道の駅でたまたま出会いました。
昔ながらの店でノート購入。
久保田屋商店
田舎の昔ながらの店。
地方の個人商店です。
豊富な品揃えと社長の笑顔。
ナラヤ商店
大変役立っています。
町の八百屋さん 社長が気さくな人で 親しみやすいです。
南木曽駅前の美味しいお弁当。
サンショップ・イシカワ
南木曽駅前の小さなスーパーです。
南木曽駅前はコンビニすらないのでありがたい。
朝早くから楽しむ唐揚げ!
マルモ柳屋商店
朝早くて品揃えも良いです。
ここの唐揚げが好き。
下諏訪駅そばの肉の宝庫!
デリカショップやまだ
とってもおいしいです!
ひょんな事からこのお店の大将と知り合う事となりました。
活気あふれるお酒の世界。
ツルヤ大屋共配センター
納品でお酒を運んでます。
活気のある職場です。
色とりどりの中国茶、諏訪の入口!
中国茶専門店 好茶工房
小分けにしてあるので買いやすいです大陸系の茶葉が置いてあります。
諏訪の中国茶屋さん。
トライアル商品、驚きの新展開!
西友元町店
トライアルの商品も販売し始めましたね!
佐久平の無添加食品、ここに集結!
A・コープ ファーマーズ佐久平店
惣菜は他のスーパーマーケットには無い商品についつい買ってしまいますメーカー品は他のスーパーより高めですので、チラシで予めチェックしてからお得...
意外と無添加食品を取り扱ってるスーパーが長野に無い中でこちらはちらほらあるので調味料や冷凍食品など買う時に助かってます。
松本のお土産ならここで決まり!
デリシア 石芝店
松本近辺に訪れる際のお土産買うのに使っています。
品揃え普通。
佐久穂町の酒造と日用品!
嶋屋商店
日常生活に必要な物品や佐久穂町に有る酒造の酒類も販売している。
日常生活に必要な物品や佐久穂町に有る酒造の酒類も販売している。
無添加かっぱえびせん、必見!
Organic&Natural くるみ
こちらの品物は安全なものばかり!
ビオセボンが好きな人は間違いなく好きなラインナップです。
トライアルで選ぶPB商品多数!
西友笹部店
トライアルのPB商品も増えてきた。
福寿草まつりとやしょうまの出会い!
三平堂商店
信州の郷土料理「やしょうま」が2月15日から1カ月間ほど店頭で売り出しています。
店舗前の無料駐車場を利用しました。
飯田市民のゲームが弾む、ニトリでGO!
イオン 飯田アップルロード店
店内は広く照明も明るく買い物はしやすいです。
ゲームセンターに電車でGOがあったので嬉しかった。
感激の無農薬野菜、元気の源!
まごころ・ふれあい農園
野菜を子供に沢山食べて貰いたいと思い出会った農園。
知り合いの研修先。
選べるおかずと手作りケーキ。
e-store
好きなおかずを選んでお弁当サイズも選べる。
お惣菜もケーキ類もおすすめです😊
ゴールドラッシュとうもろこしと旬の桃。
昼神食品
時々傷んだ商品も有りますが、立ち寄りやすいお店です。
ゴールドラッシュという品種のとうもろこしと、桃を購入。
茅野市マルゴ商店のえごぐさ。
ヤマトヤ
茅野市のマルゴ商店の「えごぐさ」が買えます。
スポンサードリンク
