心地よいぬるめの露天風呂。
はたけのゆっこ
雨降りの露天風呂は風情があって最高です。
大人380円固定のシャワーが18コ熱いお風呂と さらに熱い小さめのお風呂 冷たい水風呂に 木の桶の露天風呂は夜8時までサウナは低めの85℃ド...
スポンサードリンク
ドバドバ湧き上がる岩木の名湯。
あたご温泉
ドバドバ湧き上がっていて、サイコーに気持ちいい温泉です。
水風呂がダントツででかいです。
岩木山を望む掛け流しの湯。
小松野温泉 旬楽
座れる場所が3つしかないのでガチの温泉って感じで良い。
岩木山が眺める風呂です!
電気風呂でリフレッシュ!
天然温泉 花の湯
サウナ巡りで訪問しました。
キャンピングカーで旅の途中に立ち寄りました。
源泉かけ流しで肌ツルツル。
喜龍温泉 玉乃湯
加水加温、循環一切なし!
前夜宿泊地の弘前から乗ったバスを【イオン藤崎】で下車してのんびり歩いても開店時刻の少し前に着くことができ、おかげで一番風呂を楽しめました。
スポンサードリンク
朝風呂450円!
津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家
床はウッド調のクッションフロアで洒落てますね浴室にはシャンプーの類いは無いので持参しましょう、地元の方が多く洗い場にシャンプー類を置きっぱな...
弘前に出張中に利用。
つがる市のバラエティ浴槽で至福の湯。
ウェルネスセンター しゃりき温泉
いつも清掃が行き届いていて、とても気持ちいいです。
湯冷めしない良い温泉♨
岩木温泉
熱めの湯船で岩木山を眺める。
川部温泉 ふれあいセンター
清潔感、混雑具合、お代、全てにおいてほぼほぼ完璧です。
年間で最も多く利用している温泉です(笑)
米ぬか100%で心温まる。
米ぬか酵素風呂”あるがまま〜癒〜”
青森県八戸市にある米ぬか100%の酵素風呂を提供するリラクゼーション施設です。
先日、旅行先で初めて米糠の酵素風呂を体験してきました。
310円で猿倉温泉の湯へ!
十和田市 市民の家
丁度いい具合のドライブ!
いい所です お湯は、猿倉温泉からで 気持ち良いです。
温もりと癒しの茶色い湯。
ポパイ温泉
にゃんこがいる温泉ということで行ってみました。
レトロな雰囲気とコスパの良さは最高!
家族風呂で癒される!
唐竹温泉
とても落ちついててノスタルジックな感じの温泉です。
入った‼️いつも、家族風呂で、ゆっくり入ります!
家族風呂で楽しむ 黒湯の極上体験。
天然温泉 和ノ湯
脱衣場、浴場ともにこまめに清掃頂いて、清潔感は高いです。
濃いめのモール温泉。
300円で味わう神秘の湯。
森田温泉
日帰り入浴で利用駐車場4台位止められる入店して声がけし奥から食事中だったのでもぐもぐしながら出てきたおばさんに300円手渡し脱衣所狭く棚カゴ...
お湯がボコボコ湧いてくるシャワー無しです。
外ヶ浜町の塩ショッペー湯で温まる。
湯の沢温泉 ちゃぽらっと
安定の温泉。
キャンプ当日や帰りに必ず立ち寄る温泉施設です。
お母さんが待つ、海のしずく温泉。
海のしずく
感じの良いお母さんが声をかけて下さいました。
家族風呂を利用しました。
メタケイ素豊富な温泉で、心も体もリフレッシュ!
ときわ温泉
割と新しめの施設かな。
44℃~45℃くらいのちょっと熱い温泉。
350円で湯冷めしない、ナトリウム泉。
蓬田村ふれあいセンター よもぎ温泉
せっかく引っ越してきたのでお休みの日はあちこちの温泉へ…今回はこちらに訪問しました。
混んでなくいい湯でした♨️
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク