赤飯と餅の絶品体験。
かどや製菓
餅、かしわ餅、りんまん、だんご、赤飯美味しいです。
スポンサードリンク
地元でパーフェクトのカステラとタルトである。
金谷菓子舗
地元でパーフェクトのカステラとタルトである。
手土産に最適!
株式会社 母恵夢本舗 旭町店
新商品のたまご母恵夢を購入しました。
なかったが、ポエム1個おまけいただきました。
スポンサードリンク
懐かしのガトーショコラ、しっとり柔らか。
シルブープレ
小さい頃住んでた時に食べたガトーショコラがまた食べたいくらい大好きです!
ここのスポンジのしっとり感は、最高です!
蜜萬の和菓子、自然な甘さ。
吉弘菓子舗
美味しかったという事でしょう……(≧▽≦)(笑)本当にご馳走様でした*ˊᵕˋ*✨✨✨
木屋旅館のすぐ近くに店舗あります。
スポンサードリンク
大三島せんべい、まんじゅうでお土産。
大三島堂
お土産にと思い立ち寄りました。
賣伴手禮的老店。
サクサク生地と飽きない味のアップルパイ。
アップルパイ
松山から買いに向かっています。
素朴純粋に美味しいです!
スポンサードリンク
デカメロンで笑顔をお届け!
ハタダ 川之江店
デカメロン、とっても美味しいです。
タメ口だけど丁寧に商品を紹介提案してくれて助かりました。
いだらもなかとマドレーヌ、最高の味!
にしうち菓舗
幼少期にお世話になりましたいだらもなかとマドレーヌが最高に美味しいです。
マドレーヌも美味しい。
tetomaroの気さくマフィンとジャム。
tetomaro
tetomaroさんが作る、マフィンとジャムが大好きです。
店主さん気さく〜。
いちじくと白桃の絶品ケーキ。
かしはな
甘さ控えめの生クリームで食べやすい。
うちの子の誕生日ケーキを二週間連続で引き受けてくださいました!
手土産に最適!
シャトレーゼ 松山南店
他の店より手頃でいいですね。
ちょっと甘いものが食べたくなった時訪問します。
昔ながらのマメイリ、美味しさ100円!
菓子処 石﨑一心堂
昔ながらのマメイリ最強説。
大阪の客人、喜んでいました。
住宅で味わう特製パンの魅力。
Petit・Lisープチリスー
住宅を利用したパン屋さん。
絶品カスタードとイチゴタルト。
アヴィチュール
減量中にてプリンに♡寒川Beachで🏖プリンでなくカスタード💞大満足🩷ここのチョコチップクッキーも大好物✨
場所はわかりやすくて駐車場は店舗前にあります。
最中一品のみ販売ですがこれが美味しい最中嫌いの主人...
竹馬堂
最中一品のみ販売ですがこれが美味しい最中嫌いの主人がココのだけは食べた。
ちゅうちゅうゼリー、御菓子グランプリ受賞!
極々果実 ちゅうちゅうSHOP
美味しいです。
商品はとても美味しいのですが店員さんが暗くあまり愛想が良いとは言えません。
新居浜で楽しむ生デコ、絶品!
polepole(ポレポレ)
おいしいしおしゃれだけど、やはりミスドの壁が立ちはだかる。
新居浜で生ドーナツが食べれる貴重なお店充分美味しい不定期営業なのがちょっとなぁ。
タルト買うならここ!
よしだ製菓
ソウルフードです。
タルト買うならここ!
週末限定!
まるふねみかんshops
みかん農家さんがやってる週末だけの本当はあまり教えたくないwそんなお店。
大洲店の塩バターどら焼き。
菓子処 ハタダ 大洲店
またよります!
塩バターどら焼きとWシュークリームがおいしいです。
あっさり饅頭、何個でも!
おこう饅頭製造元入野店
あっさりしたお饅頭で美味しく沢山食べられる。
今度是非お取り寄せしたいです。
松前町のスイーツ天国!
パティスリーラフアンドラフ
いつも、新作がでると買いに行かせてもらってます!
ゼリーをいただきましたが、夏にピッタリのレモン味?
明治から続く故郷の名産。
おこう万寿本舗
通販で購入したきのですが、どこで買えますか。
明治時代から続く老舗です。
温泉♨仲間と一緒に楽しむおもち。
野間商店
昔お正月におもちを頼んでいました。
温泉♨仲間のマツバラです。
やみつきの美味しさ、ぜひ体験を!
和泉製菓
やみつきになります!
旬のフルーツ満載、桃三昧の驚き!
パティスリーみゆう
いちご乗せすぎパフェがおいしかったです!
日頃のご褒美のパフェは見た目も味もオススメです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク