不動明王像前の急登、岩の穴に石仏!
秋葉山
九十九折の急登で途中の岩にいくつも穴が開いていて石仏が祭ってあります。
北側から急峻な登山道を登ると石像のある山頂に上ります。
スポンサードリンク
上信電鉄近く、登山口へ直行!
古嶽山
下仁田南牧クリーンセンターの駐車場から上信電鉄の線路の下をくぐる道を進むと登山口があります。
秋葉山を巡る特別な体験。
ゴシュウ山
秋葉山経由で登りました。
スポンサードリンク
稲含山の360度絶景を体感!
稲含山
20241211標高1370mの稲含山頂上へ到着です。
360度の絶景がお出迎えです。
南側しれいた山で絶景つかむ!
落沢岳
ガレと藪岩で落石が頻発し悪いです。
スポンサードリンク
全 5 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク