三嶺登山口は大自然の始まり!
光石登山口
大自然が始まります☆しっかり装備の準備を!
三嶺登山での景色は、本当に素晴らしいです。
スポンサードリンク
塩の道はここで林道拓(つぶせ)線と交差します。
塩の道 拓
塩の道はここで林道拓(つぶせ)線と交差します。
参勤交代道として残る登山道。
国見山
参勤交代道として残る登山道。
スポンサードリンク
京柱峠から望む絶景!
矢筈峠
物部町から峠超えで走りました😁ココから少し下った所迄はくねくね一車線の山道舗装路です京柱峠に向けて下り道はダートの林道です😅峠からの景色は望...
この先、京柱峠までほぼダートです。
剣山~三嶺の絶景を体感!
平和丸
本来は素晴らしい景色が見えるそうです。
剣山~三嶺縦走路中のピーク。
スポンサードリンク
三嶺の美しさ、縦走の楽しみ。
東熊山
通称カヤハゲ。
三嶺~剣山縦走路上の小Peak三嶺からは最初のPeakに当たる。
河野渓谷で登る初心者山!
鉢ヶ森
初級者向けの山です。
河野渓谷と松尾無線側と両方に登山道があります。
スポンサードリンク
自宅近くの特別な場所。
塩の道 落合
自宅の近くにあります。
文代峠を下って新発見!
塩の道 西川文代
文代峠から少し下った民家脇からあぜ道を歩くとこの地点で県道と交差します。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク