ノスタルジー漂う土生港から沼島へ。
土生
駐車場は別料金~中の待ち合い室 気持ちだけのお土産物?
土生港から沼島に行くのに利用しました。
スポンサードリンク
新造船でのんびり船旅!
神戸六甲港
自転車乗客はオマケだと思いますがそれでも丁寧に誘導・固定してくれます。
新造船で 完全個室ゆっくり 船旅できます。
飾磨港から小豆島へ、旅の思い出を!
姫路港
小豆島フェリーに乗りました綺麗で良いですね。
船とバイクのコラボ写真撮影に訪れました。
スポンサードリンク
坊勢島の新しい港、楽しみいっぱい!
坊勢
Yakiniku Oishikatta desu
島の海産物も扱う売店あります。
全 4 件
スポンサードリンク
