梅とロウバイの美しい散策。
洞慶院
1月21日に行きました。
ロウバイを見に行ってきました。
スポンサードリンク
ビーバップハイスクールの思い出と共に。
秋葉山・本坊峰本院[みねもといん]
以前は母と来ていた。
色々な見所満載なものがあります少し離れたところの長い階段を登ると社がありますビーバップハイスクールの撮影に使われた階段ですよー。
荘厳な寺から富士山一望。
霊山寺
霊山寺を通り一本松まで登り切ると富士山と眼下の清水の街に癒されます!
大内観音さんに早朝散歩に行って来ました。
スポンサードリンク
大迫力の観音堂で鐘を打つ。
平澤寺
風神雷神像がそろった、大迫力の観音堂があるお寺です。
除夜の鐘を打たせてもらいに行きました。
奈良時代の清見寺へ。
清見寺
奈良時代に創建された清見寺があります。
近くに 居ながら初めて 行きましたょ無料駐車場も あり静かな 厳かな所でした。
スポンサードリンク
高源寺で丁寧な供養を。
高源寺
2024年5月23日㈭朝、ランニングしながら寺社巡り♪
山号を【廣徳山 高源寺】と云います。
巨鼇山の清見寺で歴史散策。
清見寺
古くは清見ヶ関としての歴史から始まった。
当時の住職、雪斎禅師に教えを受けていた寺院。
スポンサードリンク
由緒あるお寺で心静かに。
寺
江戸一の侠客・新門辰五郎が奇遇したお寺としても有名。
由緒あるお寺にも拘らず落ち着いた佇まいでとても素敵です。
東本願寺で心を落ち着ける。
真勝寺
とても広いです感じがいいスタッフさんばかりです行くとリラックスできます。
清浄な場所です。
美しい境内で親身な供養を。
普済寺
こちらで永代供養をお願いしております。
落ち着ける雰囲気の寺院だと思います。
久能山東照宮口の小さなお堂。
徳音院
久能山東照宮の登り口にあります。
参道入って右側にあります。
猫と住職と共に過ごす、特別なひととき。
向陽山 玄祐寺
他の方との交流や住職との為になる会話がとても楽しくあっという間でしたまた有難い言葉を頂きに行きたいと思います。
私の叔父と叔母が眠っております。叔母は私の父の姉で、父が生前、事ある事に、子供の頃叔母に可愛がってもらっていた事を話しておりました。子供の頃...
富士山見つめるお寺で、心安らぐひととき。
大法寺
景色のよいお寺さんです。
駿河33観音第25番。
静寂に包まれた、和尚の元気な寺。
慈雲禅寺
きれいなお寺と仁王像が目につきました。
和尚さんにお会いすると一転して元気になります。
由比正雪公の首塚、心和むお寺。
菩提樹院
安倍川で処刑された由比正雪公の首塚で有名なお寺です。
住職、ご家族とも優しくてとても親切です‼️
東静岡の臨済宗で心癒す。
少林寺
工事完了まで待ち、漸く9月初めに、来拝することが叶いました。
少林寺のご住職さんはとても丁寧に対応してくれます。
落ち着いた場所でゆったり!
法伝寺別院
お墓参り以外の車に利用されています。
通路上が破損箇所が有った。
草薙駅近くの素晴らしいお寺!
日蓮正宗 妙盛寺
一見どこにでもあるお寺ですが関係者以外お断りの雰囲気です。
落ち着いた場所。
綺麗なお寺で心安らぐひととき。
帝釈寺
駐車場出入り口が狭い。
実家の菩提寺です。
静岡市で一番の読経、心に響く!
安南寺
声だけでなく、生き方が素晴らしいご住職です!
子供のころ鐘ならしてたなぁ。
海が見えるお寺マルシェ。
瑞雲院
駿河33観音第23番1356年創建。
年2回「お寺マルシェ」を開催しています。
日限地蔵尊で願いを叶える。
浄祐寺
以前は 度々 参拝させて貰いましたが 久々に行きました。
ここの願掛け日限地蔵尊に参拝と2ヶ月毎位の甲子さんいう時にここの御幣束を受け取りに行きますよ!
家康公ゆかりの西湖山林香寺。
林香寺
家康公ゆかりの寺。
家康ゆかりのお寺。
静岡市街を一望、心安らぐ地蔵堂。
桃原寺
地蔵堂の新築のため行きました。
静岡市街を見下ろすロケーションです。
歴史を感じる浅間山麓のお寺。
天徳院
浅間山の麓に有る寺院です。
歴史を感じる建物のお寺です。
岩船地蔵尊で育む地域の絆。
真如寺
岩船地蔵尊があるらしい。
行った記憶が無い多分残るものがなかったのでしょう。
ペットが亡くなって3ヶ月余り、初めて、お墓参りしま...
宗徳院
ペットが亡くなって3ヶ月余り、初めて、お墓参りしました。
852年の歴史、新たな出会い。
感應寺
整備されている境内がキレイでした。
住職さんがとてもフレンドリーに仏教関連の出来事を教えてくれます。
心明るくする吊し雛と太鼓。
寿昌寺
暦の上では 明日から彼岸の入り ですが 宮加三のこのお寺の玄関口には奥様が時間をかけて製作した とてもセンスの良い吊し雛が飾られていて心明る...
声がいい太鼓も素敵と評判です。
全福寺の絶品精進料理。
全福寺
ここは、精進料理が食べられます。
精進料理絶品です!
駿河湾一望、心癒すお寺。
霊光院
とても眺めの良いお寺様です。
ロケーション最高日の出、日の入りは、駿河湾一望で良き。
お寺の裏山で散歩道を発見!
秀道院
掲示板の掲示物があまりにも良すぎてずっと見ていられる。
お寺の裏山に散歩道があります。
金の鯱を望む由緒ある寺院。
大乗寺
親類の法事で時々行きますが。
臨済宗妙心寺派の寺院。
静岡市清水区、千手寺での静かなひととき。
千手寺
落ち着いた雰囲気の良いお寺。
旧市街地?
親切丁寧な対応で疲れも癒やす!
元長寺
親切丁寧に対応していただけます。
たくさん歩いた~
木々の溢れる日差し、重厚な本堂へ。
東林寺
静かな場所に建てられています。
檀家です。
大慈悲院で感じる曹洞宗の深い心。
大慈悲院
曹洞宗のお寺です。
地元の古い寺院。
復刻版と赤味噌が魅力!
松龍院
御朱印拝受で訪れました。
久しぶりに行来ました復刻盤がありました味噌ラーメンの味噌も赤味噌❔美味しかったです。
心温まる日蓮宗の時間をあなたに。
本妙寺
とても心温かい住職がいらっしゃいます。
小さな御寺です、住職は派遣の僧侶です。
日蓮宗寺院で心静まるひととき。
世尊寺
我が家のお寺です🤗今日はお線香あげにいってきました。
兵隊さんのお墓が多い。
スポンサードリンク
スポンサードリンク