池田の山に映る紅葉美。
蓮華寺
紅葉がとても綺麗でした🎵お寺までの道が狭く坂も急なので大きな車は気をつけてお出掛けください❗駐車場は広くて置きやすいです❗
八供養菩薩様御参りと、御朱印帳頂に、行きました。
スポンサードリンク
美しい銀色の甍、梅の花と共に。
桂林寺
桂林寺何年ぶりかわからないくらい久しぶりに行ったよ思い出の他に拾ったものは誰かが忘れた一片の雲椿の木の下に祠銀色の甍が美しい。
細川氏の痕跡をたどる。
秋の落ち葉満載、自然と共に。
箸蔵寺 参道
秋口から落ち葉が積もって、滑って歩き難い。
新築本殿と有難い教え。
幸福寺
素敵なお寺です。
除夜の鐘、最高です。
観音院で瞑想の真髄を学ぼう。
観音院 三寶大荒神本宮
観音院は、真言宗の寺院です。
鳥居が見られます。
スポンサードリンク
圧倒的な抽象美の庭園。
桂國寺
その豪快さと抽象美は有無を言わさず圧倒的。
アクセス不便なのが問題。
極楽寺の大師堂へ、階段を登って。
極楽寺 大師堂
本堂過ぎて、その先に有ります。
極楽寺の大師堂です。
広い駐車場と慈悲深い観音。
観音堂(馬頭観音)
両脇に駐車場あり🅿️お手洗いもありました。
幹線道路から少し西に位置するお堂です 入り口に綺麗なトイレがあります 駐車場も広いです たくさんの お地蔵さんがあります The templ...
阿州葛城山の記版木、天皇家の御紋瓦!
長寿寺
長寿寿に来ました。
天智天皇の 阿州 葛城山の記の版木と天皇家御紋の瓦有り。
家賀上の堂
薬師寺本堂で厄落としのひととき。
薬師寺
厄落としで有名な神社です。
それを移したものと云われている。
子供と歩く険しい道、仏の夢へ!
浄蓮庵
かなり険しい道のりです。
基本的に歩き遍路で行く場所。
滝薬師本堂の米粉お焼き。
大瀧山常慶院滝薬師
本堂は戦時の空襲で焼失、再建ですね。
滝薬師本堂の左奥に『お焼き』という米粉で作った薄焼き和菓子があります。
加茂不動院で納経帳をゲット!
福性寺
早く不動堂ができると、いいですね。
加茂不動院と検索すると少し山奥が検索されますがこの場所が納経帳が購入出来る場所です‼️間違って奥に行くと車では行けなくなるような場所に着くの...
秋祭りの餅投げと仏教の教え。
吉祥寺
四十九日の時にこちらで本葬をお願いしました。
誰よりも仏教の教えを大切に考えられている方です。
地域の歴史感じる桜満開。
柴内 桜堂のひょうたん桜
令和5年3月25日現在、満開でした。
桜は孫木だそうですが、地域の歴史感じます。
心癒される参拝体験。
普周寺
参拝させていただきました。
無人の寺で心安らぐひと時。
観正寺
無人のお寺。
無人の寺。
古い下町の隠れ寺、安心の場所。
弘法寺
古い下町の中に ひっそりと佇んでます。
立派なお寺です。
太平洋を望む歴史あるお寺。
海蔵寺
山の頂上には戦死者の忠魂碑があり観音堂もあります。
太平洋を望む落ち着いた歴史あるお寺です。
祖母を偲ぶ丁寧なお経。
浄智寺
法事で行きました丁寧なお経でした。
駐車場が近くにあれば尚良いかと思います。
370年の歴史、徳島の名寺で心安らぐひととき。
日蓮正宗 心蓮山 敬台寺
感じのいいお寺さんでした。
徳島 有名な古くから大名寺。
高野山真言宗で心を癒す。
観音寺
現在は廃寺となってます。
高野山真言宗 慧日山 観音寺。
山崎堂
趣きあるお寺で大きいローソク500円!
本堂
大きいローソクは500円です😃
趣のある良いお寺です。
新しいお堂が輝く、浄土真宗の拠点!
圓勝寺
りっぱに仕上がってますね‼️
松茂町、北島町から一番近い浄土真宗寺院。
静かな空間で心を清める。
西楽庵
墓参りに行きます。
静かな所で、綺麗に掃除をしています。
清水寺
阿波の壮麗な十一面観音菩薩。
光徳寺
阿波西国三十三観音霊場 東部 十五番札所 浄土宗 十一面観音菩薩。
Pokemon GOポケスト。
観音霊場で心寄せるお墓参り。
観薬寺
観音霊場と北嶺薬師霊場を兼ねています。
阿波西国三十三観音霊場 東部 二十番札所 高野山真言宗 聖観音菩薩。
春先は桜が美しい醍醐寺。
醍醐寺
桜の醍醐寺は、最高です。
駐車場もちゃんとあります。
春のしだれ桜と住職の説法。
禅定寺
山の上にあり自然豊かで眺め良し住職も優しく丁寧に教えてもらえる(注)看板見逃すと通りすぎてしまう。
小高い場所に所在する美しく見晴らしの良いお寺です。
サハリン島の物語、般若院で響くトンコリ!
般若院
サハリン島のトンコリと物語 OKI 般若院ライブ 10/25
涼しくて居心地の良い場所です。
岡崎の寺で大根炊き!
宝珠寺
由緒あるお寺ですご住職も落ち着いたお人柄のかたでいろいろな相談にのっていただけます。
岡崎地区ではかなり大きなお寺です。
673年創建、観音霊場への一歩を!
隆禅寺
天智天皇の勅願により、673年(白鳳2年)に創建。
観音霊場として訪問車は門の左側少し行った所から境内に入れる。
吉野川を望む綺麗な境内で。
真言宗 持宝寺
いいですね。
境内が綺麗になり、気持ち良くお参りした。
秋葉神社隣の浄土真宗の寺。
潮見寺
幹線道路から少し山あいに行った場所に位置する寺院です 隣に秋葉神社があります This temple is located in a mou...
お墓参りにはもってこいの寺です。
静かな八十八ヶ所の前札所。
十輪寺
ここへ立ち寄ってから出発しましょう。
訪れる人は少ないようで静かな雰囲気です。
新しいお堂が安心感を提供。
吉祥院
道徳観も常識もわからない人 自分の思い道理にならないと怒号暴力を振るおうとする。
なかなか良いです。
神山町の絶景寺院でゆったり参拝!
長満寺
山の上に位置し とても景色の良い場所にある寺院です 広い駐車場もあり ゆっくりと参拝できます The temple is located o...
神山町に所在するお寺であります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク