笑い声が響く天然芝の楽園。
釣師防災緑地公園パークセンター
火曜日定休。
そのための薪とかも売られている。
スポンサードリンク
愛宕神社隣の憩いの公園へ!
愛宕公園
福島県相馬郡新地町谷地小屋地区の愛宕神社の西側の公園です。
キジと桜、右近清水の魅力。
右近清水の河津桜
時期はずれに行きましたが、キジを見ることが出来ました。
満開とは言えませんでした🌸ここは名前の通り『右近清水』水を汲みに来る人がいました。
スポンサードリンク
釣りに行って来ました 7時頃から14時頃までいまし...
相馬港 新地町広場
釣りに行って来ました 7時頃から14時頃までいましたがサバ15㎝位の2匹のみで釣れませんでした。
子ども達が大喜びの水遊び場!
釣師防災緑地公園
小さい子供がいる方にはちょうど良い水遊び場だと思う!
同じ敷地にある事務所の中で、レモネードを購入、飲みやすく疲れた体に染み渡りました。
青空と海、心を癒す散策地。
埒浜広場
ここは最高でした。
いつでも気軽に散策することができます。
記念碑を眺めて、海の風を感じる。
埒浜防災緑地
洋式、ウォシュレットなし。
記念碑が有るだけです。
階段を上がる夜景の絶景。
相馬港5号ふ頭緑地公園
夜のドライブでちょっと立ち寄り。
地震後ようやく立ち入り解除になりました。
新地町の穴場!
わくわくランド
久しぶりに遊びに行きました。
綺麗な無料の施設です。
バイクの聖地近く、広い公園へ!
新地町総合公園
侵入路が狭い工事中です、少し狭くなっています。
バイクの聖地復興フラックの旗周りは 公園になりました。
静かに休める、カキツバタ満開!
相馬地域開発記念緑地
静かで休むのに最高 キチンとしてるしね。
冬場は寂しいです。
屋根の下で炊事の楽しさ。
バーベキュー広場 (こもれび広場)
炊事場にしか屋根がありません。
釣師防災緑地公園で、特別な時間を楽しもう!
釣師防災緑地公園 ・みんなの広場
福島県相馬郡新地町谷地小屋町裏地区の釣師防災緑地公園施設南側の「みんなの広場」です。
県道脇の癒し!
杉目地区公園
福島県相馬郡新地町杉目地区の県道脇に1994年4月に県営ほ場整備事業完成を記念して造られた公園です。
新地町総合公園近く、子供が遊べる遊具満載!
こどもの森・ファミリー広場(新地町総合公園)
屋外遊具が沢山有り子供が楽しめます。
全 15 件
スポンサードリンク
