綺麗な公園でおにぎり!
小檜室1号公園
綺麗に整備された公園。
孫連れておにぎり食べたのが懐かしい思い出孫も喜んでました。
スポンサードリンク
健康維持の遊具、桜舞う公園。
城南橋公園
毎朝何かしらゴミが落ちてます。
山形駅に近い小さな公園。
ひょうたん型の秘密基地!
ひょうたん公園
ブランコ、滑り台、砂場、ベンチ、水道、トイレと充実してる。
Nice place to spend some energy
スポンサードリンク
宝珠橋公園で弁当と芋煮体験!
立谷川河川公園 山寺地区
立谷川河川公園 山寺地区(通称宝珠橋公園)。
校外学習で原っぱで持ってきた弁当を食べました。
広い公園でカナチョロ捕獲!
森の広場(西蔵王公園)
アスレチックのある公園です。
広いエリアで駐車場もあり、遊具も沢山。
スポンサードリンク
四季折々を楽しむ大自然の癒し。
朝日川河川公園
雪どけ水の時期は気をつけて 大人でもながされます。
7月に子供連れて行きました。
広い芝生で楽しむグランドゴルフ。
森ノ宮公園
芝生がキレイに整えられたゲートポール場?
かなり広いので小さい子どもにはとてもいい場所。
小さな池で味わう静かなひと時。
十二柳公園
小さいながら池があり、静か。
単なる公園です。
つぶて石の魅力、ぜひ体験!
黒滝展望公園
つぶて石。
民話伝承の魅力が広がる散歩道。
最上川河川敷糠野目緑地
以外に綺麗で良かった。
散歩コースなのでよく分かります。
最上川に癒される、遊び心満載の公園!
大槇農村公園
ちょっとした気晴らしができます😃最上川のすぐ脇にあり遊具もあります☺️
竜神の吊橋、農村文化保存伝承館を、見学しました。
春の広々公園で親子の息抜き!
こあら中央公園
子供とゆったり息抜きにピッタリの場所です!
駐車場は有りませんが大っきな公園です。
荘内藩の面影を感じる。
庄内町清川歴史公園
様々復元されているのはいいなと感じます後世に残せるもの大事です。
松尾芭蕉の銅像がある。
天童公園の大ケヤキ、絶景を体感!
天童公園 大ケヤキ
こんな立派な大ケヤキがあったとは知りませんでした。
天童公園のてっぺんにあるケヤキの木です。
芝生広場で快適トイレ休憩!
にゅう川ふれあい広場
芝生広場や水道、トイレとひと通りの設備は整っております。
冬場になると大雪対策で扉を雪囲いの板で閉めてしまい使えなくなる。
桜とポケモンが楽しめる広々公園!
南沼原中央公園
とても広くて、ボール遊びに行くなどには適した公園です。
子供が遊ばないのか手入れが悪いのか草ぼうぼうです。
八重桜と鳥海山のコントラスト。
小出沼農村公園
自然が最高!
桜が綺麗です😆
満開の桜と家族の笑顔。
西部公園
まだ、雪つもってました。
雪に覆われており、駐車場に入れませんでした( ゚д゚ )雪溶けを待つのみ... ?
静かな広場で過去の面影を想う。
県民の森 はんのき広場
今は 面影は ないけど 出来立ての頃は 凄く立派な 広場 だったろーな⁉️ と思う🙄🙄🙄
人が少なく静かな広場です。
花の山形、紅葉の天童で。
天童公園もみじ園
散歩や舞鶴山の頂上まで遊歩道があるのでトレーニングに向いています。
5月4日。
銀鉱洞手前の美しい広場。
おもかげ園
意外に綺麗な公園です。
銀鉱洞手前にある広場です。
東沢バラ公園で心癒すひととき。
萬年池
今年21回目となるみちのく一人旅の舞台は山形東根。
東沢バラ公園の敷地内にある小さな池です。
犬の散歩に最適!
交り江西公園
犬の散歩に最適な公園トイレが清掃行き渡り綺麗です。
静かで良いところ
。
標高高いパークゴルフ場で絶景体験!
飯豊公園
とても良い眺めですが、パークゴルフ場?
芝生の管理も行き届いていてサイコウ❗️
桜舞う広々公園で遊ぼう!
いずみ公園
桜が圧巻の一言。
昔ながらの公園。
四季折々の風景を楽しむ公園。
芸工大前公園
高低差があり、色々楽しめるところです🍀
いい公園だ。
町民も楽しむグラウンドゴルフ場!
めざみスワンパーク
近くで仕事の為に。
ゲートボール場も兼ねてるようでした。
市役所横のバスケ広場でイベント満載!
市民の広場
市役所横の広場です。
バスケットコートもあり、バスケ好きには良いところ。
春のばんけ、天気が最高!
ケヤキの森
自分も春になると行く、ばんけがよく採れる場所。
天気が良いと最高です。
営業マンの休憩、静かな隠れ家。
浅川ふれあい公園
なにもないがとりあえず休憩したりするには最適じゃないかな時間調整をしている営業マンにもいいかなとあとは散歩にいいかなと比較的利用しやすく静か...
車の音も気にならないので静かで良いところだと思います。
鳥海山を望み、年中鳥たち観賞。
小出土場沼
鳥海山を一望できる、川や山に近い無料の公園です。
最上川の本流が流れ、舟着き場、木材や生活物資の集散地として栄えた場所です。
真室川の静寂、無料の芝生!
西山河川広場
2023.8.17利用その日は真室川の花火大会を楽しんで夜な夜な寝るためだけのために幕営しました。
側の芝生の公園はキャンプ、バーベキューなんでもokみたいです。
飯豊連峰背景の桜見頃。
桜公園(山形県西置賜郡小国町)
春の雪と桜を楽しめるとこです今は紅葉これはこれでなかなか雪と桜を楽しみたい時は来年春ですなまだ桜は咲いてなくもう少しあとかな。
新潟市内で桜が咲き終わった頃でも残雪と桜が見れる。
バラ公園で香る花々、静かな時を楽しもう。
東沢公園
バラも香りも最高でした。
とても親切に教えてくれました。
地球の大きさを体感できる!
ダム公園
釣り禁止だが、釣りしている人が居るおかしな場所。
地球の大きさを何となく感じる。
子どもが楽しむキャッチボール日和!
宮町観音堂公園
トイレ完備♪
子どもにとって楽しい場所。
小さな子どもも楽しめる、公園の魅力。
緑が丘公園
キレイな公園です。
小さなお子さま連れには良いと思います。
スリル満点、驚きの滑り台!
粡町公園
昔からある公園。
滑り台はかなりスピードが出ます。
水が綺麗で芋煮会に最適!
泉田河川広場
綺麗に整備され昔、行った時より良かったです。
水が綺麗で危なくない。
春の桜とスポーツの舞台。
東部運動広場
サッカーの試合で使用しました。
広い駐車場でした試合をしてるグラウンドでゴルフの素振りしてる人がいるのは気になりました😅
スポンサードリンク
スポンサードリンク