夕陽と静けさ、海の家の思い出。
大崎海水浴場
夕陽がとてもきれいでした。
海水浴場シーズン以外は殆ど人影有りません。
スポンサードリンク
住宅地の静かな公園で夏はプール!
大野公園
住宅地にある静かな公園。
普通の公園夏場はプールの開放あり。
残雪の越後三山と芝桜の美癒しスポット。
花と緑と雪の里公園
もっともっと綺麗だろうな。
おぉ~✴️って感じ。
浮亀城跡で桜独り占め!
小木城山公園
夕方に行ったら誰も居なくて満開の桜独り占めできました。
岩場で海水浴できます。
新しくなった滑り台とブランコ、花壇も素敵!
さつき野 第2公園
滑り台が新しくなり花壇もきれいに花が植えられていました。
電車🚃がみられることです!
スポンサードリンク
地元に貢献したいと思い立った方が私財を投じてひとり...
思い出づくり広場
地元に貢献したいと思い立った方が私財を投じてひとりで作り始めた広場です。
苗場山麗の癒しの森。
森林セラピー基地 樽田の森
苗場山麗にある森です。
木々に囲まれて、文字通りセラピーになる。
長岡花火を特等席で!
千秋が原南公園
堤防から見て前から気になっておりました。
日差しをきっちり遮って休める所が極端に無いので、この時期だと日差しにやられる。
静かで心安らぐ場所。
室野城川ダム公園
静かで良い所です。
こういうところにもっとお金と手間をかけることが出来れば日本はもっと良くなるのではないかなと思いました。
鈴木牧之記念館前、子どもたちの遊び場!
塩沢中央公園
子どもたちが遊んでます❗️
地元の子供達の遊び場です。
公園で安心、カバン内をチェック!
くびきの森公園
この公園に寄ってカバン内を探しました。
野鳥観察場まで行かず帰りました。
チューリップ咲く美しい散歩道。
紫雲寺記念公園チューリップ広場
半分ほど花が切られていました。
広いし整備も行き届いてキレイ犬の散歩にもおすすめ。
神社と体育館が揃う広い公園。
あかね公園(亀塚第1号公園)
結構整ってる。
神社、体育館がある広い公園です。
満開のツツジを愛でる休日。
つつじヶ丘公園
今ツツジが 満開でした。
駐車場がひろくて、いい感じ。
桜とトイレで気持ち良く休憩!
三軒屋公園
トイレもあるので休憩するには大変いいです。
桜の時期はとてもキレイです。
佐渡のダムカード、手に入れよう!
久知川ダム
ダムカードをもらうために訪れました。
ダムカード巡りで立ち寄りました。
むつみ公園で心和むひととき。
むつみ公園
ビルの谷間のオアシス🌳草ぼうぼうだけどお寺管理のおじさんが綺麗に♡🧹
むつみ公園新潟市中央区幹線道路沿いお寺さん隣接トイレ🚻あり。
雲間からの夕日、美しき日本海。
羽茂素浜海岸
雲の隙間から日本海に沈む夕日が綺麗すぎて眺めてしまいました😊
夕陽がキレイです。
川沿いで楽しいバーベキュー体験!
さくり親水公園
のんびり出来ますね。
とにかく広い!
電車から見える漁港の全景。
寝屋漁港 憩いの広場
しかも遮るものが無いシャッターチャンスの漁港。
(゚ D ゚)2022-5-7(原文)(゚Д゚)2022-5-7
小さくて可愛い梅花藻の魅力。
みつまた親水公園
2025/7/14 梅花藻小さくて可愛い花です。
湧水は枯れちゃったんでしょうか。
信濃川沿いで10キロ走ろう!
寺地河川敷公園
フツーのショボい公園です信濃川が近い。
ランニングに最適。
紅葉とミヤマクワガタ探し。
胎内平
トトロっぽい。
紅葉🍁の時期になると綺麗です🍁
港公園前で釣りとウォーキング!
港公園
港公園前の漁港何か釣れた。
魚🐟️の釣り場所に最適です…🎵
眺め良し、空いてる贅沢。
汐見台
眺め良く、その割に空いててかなり良いかと。
雪の残る公園で、涼を味わおう!
妙高山麓県民の森グリーンハウス
前夜に雪が降ったようで道の脇には残っていました。
涼を求めて訪問しました。
中越の蛍、幻想的な夜。
牛ノ首地区(越路ほたるの里)
源氏と平家のホタルがいました。
7月旬に行きました(*´ー`*)夜22:30頃でしたが蛍が20~30匹見れました✨とても綺麗で幻想的でした…。
四季に染まるパワースポット。
北部公園
四季折々の花が周りには咲いている。
みなとトンネルの近くにある小さな広場のような公園。
佐渡と弥彦山の絶景公園。
良寛と夕日の丘公園
夕日を見に行ってみたい🌇
景色が良くてとても気持ちのよう公園ですオススメです。
子供も安心、憩いの公園で遊ぼう!
天神公園
綺麗で遊具もあり、静かで子供を安心して遊ばせられる。
ラーメンやみつき🎵
長岡花火を楽しむ広々公園。
古正寺中央公園
長岡花火が結構きれいに見えるスポット😁✨
長岡の花火を楽しみました。
彼岸花と遊具、整備された公園。
鱸地区公園
トイレはきれいで、周辺の道路の彼岸花がいい感じでした。
駐車場もあって電車も見えて遊具も充実しています!
春は桜、梅が満開!
城址公園
梅や桜の木が植えられており開花の時季はとてもきれいです。
車で訪れる際は、入り口に気をつけてくださいね。
整備された美しい公園。
新潟火力発電所公園
公園だったんですね、ずっと幼稚園や保育園だと思っていた。
自由には出入り出来ませんよ!
国道7号沿いの中継しだれ桜。
中継しだれ桜
平年より2週間ほど早く開花したそうです。
今日会場の整備をしてトイレを設置しました。
廃タイヤの遊び場、スキー場の新たな楽しみ!
ちびっこタイヤ広場
もともとスキー場のゲレンデだった場所に廃タイヤを使って作られた遊び場。
佐渡島の帰りにリラックス。
みなと公園(おに公園)
車中休憩に最適。
お散歩にいいです。
新津花火、雨上がりも快適!
金屋水辺スポーツプラザ
新津花火を見に行きました。
雨上がりなのに グチャグチャではなく以外に水捌けが良いみたいでした。
気持ち悪いパンダが待つ公園!
川口運動公園 多目的芝生広場
テレビ等で話題のパンダです!
パンダから感じる、謎の狂気がたまらないです。
雪融けの山神で安らぎを。
妻有大橋ポケットパーク
なにもないよ❗増水すれば無くなるし‼️
こじんまりしてますが落ち着く場所です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク