別府の海岸で波音と共に。
浜町きらめき海岸
別府、大分、遠くには愛媛も見れます。
別府の海岸沿いをお散歩しました^_^お散歩コースにいいですよ!
スポンサードリンク
小学生が喜ぶ遊具満載の公園。
吉祥公園
遊具もそれなりにあり子供も喜んでました。
小学生前のお子さんにとっては良い公園と思います。
源為朝ゆかりの美しい公園。
尼ヶ城児童公園
とてもキレイな公園です。
鎮西八郎こと源為朝の母の居城跡?
スポンサードリンク
戦後の歴史を感じる海軍跡。
鶴谷鉄橋広場
戦時中の佐伯海軍防備隊への軍用引込線→戦後は興国人絹パルプ佐伯工場への専用線を廃線後に転用しました。
桜の季節、クリークで感動。
中川の桜並木
桜の季節クリーク見違えるようです^ - ^
スポンサードリンク
大分医療センター隣の癒しの公園。
松江公園
大分医療センター隣の小さな公園です。
最高の癒されスポットです。
桜咲く穴場で花見を楽しもう!
竹の里
分かりづらい場所ですが花見の穴場かも。
桜の咲く頃には景色がとても良いですね!
スポンサードリンク
毎年の美しい鯉のぼりと走りやすいランニングコース。
下北公園
毎年この時期の鯉のぼりがきれいです✌️🆗⤴️ランニングコースも走りやすい❗
家族で楽しむ、昔ながらの公園。
片島児童公園
お母さんもいらっしゃって休みの日は多かったですお勧めです。
まあまあの広さの公園です。
公園で草スキー、アイスも楽しめる!
佐伯市総合運動公園 遊具広場
公園有廁所♡
楽しそうな滑り台。
自然に溶け込むため池の美景!
轟の池
一部凍ってました、龍も寒そう。
農業用のため池です。
紫陽花が彩る季節の訪問を!
山下あじさいの里公園
紫陽花の季節に来たかったです。
絶景を楽しむ特別なひととき。
竜体山公園展望台
素晴らしい景色でした🎵
絶景を楽しむ東屋でのんびりコーヒー。
竜体山公園
広い空間 道は離合ギリギリ 景色良好。
コーヒーを入れて飲んであったご夫婦もおられました。
家族で一日楽しむ特別な場所。
森のあじさい園
家族ずれで一日楽しめます。
新しい景色をお届け!
生目公園(南立石生目第1幼児公園)
ストリートビューは古いです。
灯台と九州最東端を一望!
屋根付き休憩所
灯台と九州最東端の場所が一望できます。
トイレは下の駐車場にしかないので注意。
河川氾濫時の水位標識、安心の目印。
ニュー田尻公園
河川氾濫時の水位を示す標識があります。
昔の清流、今も思い出の公園。
青山河川公園
今現在は、利用出来るのかどうかも不明な状況だと聞いてますので、佐伯市役所にでも問い合わせた方が良いと思います。
前は整備されとても良かったが台風被害からは川沿いが草ボーボー。
アスレチックで遊び倒そう!
のんびり島(天然林) るるパーク
子供達が 遊べるアスレチックなど 遊具があり 1日中楽しめる公園でした😊 販売店もありお土産も買えますよ!
つり橋を渡って行きました。
トイレ完備で釣りも快適!
小浦ふれあい公園
トイレあるので釣りにいきました。
現在ナイター東のサラシ😄40おーばー3枚😁
友達と遊ぶ清潔空間。
ほっぺパーク
友達とよく行きました 楽しい思い出。
清潔で遊具が多く、職員も優しく安心です。
古典的な遊びを工夫しよう!
荒巻公園
週に1回は必ずきています。
何も無く、自分で工夫して遊ぶのが古典的でよかった。
閑静な住宅地の穏やかな場所。
新・京が丘 東第2公園
閑静な住宅地で素敵で穏やかな場所…
通りがかっただけだけど…普通かな。
鮎かけとまくり漁、解禁!
鮎放流場所
鮎かけ、まくり漁、うち編み漁は、6月1日から、解禁です。
すぐ下流に梁もありますし、ちょっと考えられません。
家族で四つ葉探し、景色最高!
ソニー潮の香公園
遊具も何も無い公園です。
屋根のあるベンチがもっとあると良いです。
黒島と津久見島の展望。
白石山
いつもながら展望抜群の山です。
山頂前の黒島や津久見島が観れる場所がオススメ。
春の桜が満開の公園で、癒しのひと時を!
奥ノ迫児童公園
地区の公園だと思います。
遊具が古く、面積もだいぶ狭い。
高江ニュータウンの美しい歩道。
せせらぎ緑道
高江ニュータウンのメインストリート沿いにあるキレイな歩道。
ブランコと滑り台で遊ぼう!
ニュータウン葛木公園
ブランコと滑り台しかない。
砂の無い砂場で遊ぶ新体験!
東下児童公園
砂の無い砂場と鉄棒だけの小さな公園です。
四季折々の新鮮な体験と太鼓橋。
国東半島 両子山 遊歩道
四季によって全く雰囲気が違いますから、何回来ても新鮮。
太鼓橋の向こうに仁王様が迎えてくれます。
芝生で心休まるお昼時間。
戸次 天満社公園
昼休み車停めてお弁当食べた。
芝は綺麗でいいが、遊具は全くない。
近隣避難場所でポケモン発生!
大坪公園
近隣の避難場所になっている。
ポケモンの発生も多いです。
貴船神社の境内で心和む公園。
中上川公園
貴船神社の境内を利用した公園です。
夏の遊び場、京町の小公園!
京町公園
夏はプールもありバスケのゴールもあり❗楽しめますよ❗
京町にある小さい公園です。
春の桜と菜の花でお花見。
向野公園
お花見をするのに良い場所です。
住宅街の公園で景観を楽しむ。
田尻ひまわり公園
景観良いです。
駐車場はなくが住宅街の小さな公園といったところ。
特別感はないけど。
紅陽台東公園
可もなく不可もなく。
景色最高の遊具跡地へ!
三ノ岳公園
昔、巨大遊具があった所です。
景色最高➰🎶😎🚬👍💨道中はまあまあ荒れとります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
