秋の木の実、子供が遊ぶ広場。
群馬の森 芝生広場
強めに風が通るたびに見上げるほど高い木々から秋の木の実が降ってきました。
レジャーシートを引いてお弁当持ってのんびりできる場所でした。
スポンサードリンク
多々良沼の特等席で夕陽を満喫!
見晴台
多々良沼や館林美術館を見下ろせる見晴台の特等席で、孫とお弁当。
開けた場所で周辺の田園風景を観る事ができます。
春の陽差しとそよ風の楽園。
芝生広場
心地よい空間でした。
どの季節も景色が良く、とても良い所です。
スポンサードリンク
河津桜咲く穴場で癒しを。
元総社みろく1号公園
気持ち良いです。
今年も、桜🌸が綺麗に咲いて居ました😲
広々テニスコートで運動会!
みなみ公園
以前はここで地区の運動会をやっていました。
もう少し使用料を安くしてもらいたいです。
スポンサードリンク
工業団地の静かな練習場。
総社町2号団地公園
子供と自主練習で使わせていただきました。
喫煙休憩の場となっていました※公園南西の角で良くスピード違反取り締まりを行っております鉄道横の道路はスピードが出やすいので注意してください。
中世の蒼海城で遊ぼう!
蒼海公園
ボール遊びや縄跳びなどで遊ぶのにちょうど良い広さの公園です。
幼児の遊べる遊具はない。
天才少年絵師山田かまちのベンチ。
雁 (かりがね) 児童公園
中学校に通った場所70年前問わば語らん烏のみずはから始まる 高歌だ川の流れはかわってない我も変わらず。
いいゾ〜これ。
ぐんまちゃん誕生祭で笑顔満開!
県民広場
ぐんまちゃんもすっかり人気者になったね。
クリスマスガーデンぐんまコーヒーガーデン。
テニスコート無料で楽しむ公園。
新浜公園
テニスコート無料で使えるのはありがたいですね。
野球がしたよ。
季節限定、希少なザゼン草。
ザゼン草公園
beautiful nature
現在木道が入口付近で壊れていて立ち入り禁止になっています。
城沼公園で遊具とランチ!
冒険の広場
遊具、アスレチックがあり子供が楽しめます。
ほかの公園にはないようなクセのある遊具が楽しい!
桜や紅葉、綺麗な公園で遊ぼう。
北の原公園
子供が遊べる遊具が有る公園桜が綺麗に咲いてます。
遊びに行きました。
林の遊歩道で愛犬散歩。
アイ・エス・グリーンとねパーク
林の様な木々の中に遊歩道がある、あまり広く無い公園です。
私の仕事(原文)My work
サッカー教室も楽しめる!
鶴光路公園
自動販売機なし2023秋にネッツトヨタ裏から移転してきた整備されたばかりの綺麗な公園小さい子向けの遊具植物がないので蚊はいない。
サッカー教室がある日以外は意外と空いてます。
草津でザゼンソウに癒されて。
田代原ザゼンソウ公園
2021年四月六日に行った。
木道も歩けば危険な程劣化しています。
家族も満足の穴場キャンプ場。
藤田峠森林公園
入園がギリギリでした。
使用頻度が高いキャンプ場です。
春の桜の下で貸し借り体験!
三郷2号公園
春になると周囲の桜🌸がとてもきれいです。
すみません、行ってないのでわかりません。
猪鹿熊に注意、春の花々咲く。
沼の窪ザゼンソウ自然群生地
見頃の3月に立入禁止になっていました(泣)
猪 鹿 熊 等に🎵注意する。
門をくぐり広場の魅力。
JA前橋 ちびっこ広場
小さな公園です。
門をくぐると広場が広がっています。
小川の流れで野球三昧!
石井三区ふるさと公園
通過しただけで、立ち寄っては居ないので詳しくはかけない。
良いかなと思います。
懐かしの亀池と遊具が揃う。
三角公園
敷地が三角形。
鉄棒、ぶらんこ、ジャングルジムがあります。
美しいアーチで楽しむバラの世界。
玉村町北部公園 バラ園
思ってたより沢山の薔薇が咲いていて楽しめました。
変わった品種など楽しめました。
夕日に映える野球場で、親子の笑顔!
境上武公園
次チームの待機場所がなかったりとやや不便な面もあります。
テニスコート、遊具があり、また、駐車場も多くあります。
地元の公園で楽しむ、えびす講!
末広公園
虫が沢山いる 古い公園たのしいよー😆👍🏻
地元の公園です。
電車好き必見!
七曲り公園
穴場!
すぐ側が線路なので電車好きのお子さんにはオススメです。
50年の歴史を感じる、普通の公園。
山王町1丁目さくら公園
暑かったので、水分を取リながら、休憩に寄りました。
少し前の公園という感じです。
雌岳・雄岳で絶景体験!
雄岳山頂
景色が綺麗です登山口から40分位で登れます。
古墳時代に大噴火を起こした二ツ岳です。
真っ白な富士山と水生生物。
自然ふれあいエリア
池がたくさんあり水性生物の観察ができます。
駐車場、大きなトイレ有り。
やさしいブランコが待つ公園。
除ケ4号公園
夜になると若者が屯して騒いだり不純交遊してるので物騒な感じがする。
子供の頃からある近所の公園。
八重桜満開!
三ツ堀公園
ソメイヨシノが咲き終る頃、公園内にある八重桜が満開に。
この公園付近の子供たちと思われる子達がよく遊んでいます。
道の駅甘楽からの紅葉散策!
紅葉山公園
道の駅甘楽に車を止めて「まち歩きマップ」をゲットしスタート。
麓の公園駐車場から徒歩で往復15分位。
興禅寺の間にある可愛い遊具公園!
くすの木児童公園
ベンチあり♪(2021/10)
遊具が少しだけある小さな公園。
住宅街の安心遊び場、静かな公園。
道林児童公園
住宅街にあるこじんまりとした公園。
住宅地の中にあり、静かな公園です。
いつ行っても平和な場所。
落合公園
ゴミなどなく、綺麗に整備されてます。
良い(原文)Good
気持ちいい景色で遊ぼう!
かねづか公園
小さい公園です。
ちゃんと遊べるところ。
夏祭りで映画上映中!
芳賀公園
かっ飛ばそうぜ。
夏祭りで映画やってる!
きれいな公園でゲートボール!
下長磯町ふれあい公園
ランニング中にトイレ休憩で利用しますがきれいです。
どうしても眠いので車を停めて仮眠をしました。
満開の桜と広い駐車場。
里前公園
あまり整備されていない印象。
公衆トイレがあり流しもあって助かります。
飛行機の遊具、満開!
鶉公園
東側にあるトウカエデの花が満開です。
飛行機の遊具が印象的な、小さめの公園です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク