広々とした静けさでのんびり。
妙見山障害切土地広場
猪がでるとかで入る事が出来ませんでした。
こんな時期にのんびりするには最高でした。
スポンサードリンク
新湊公園
秋の紅葉、草と共に楽しむ。
亀山公園
紅葉もキレイでしたが、結構草だらけです。
スポンサードリンク
内尾第2遊園地
小さな公園で心和むひととき。
鶴新田弘化開第2公園
とても小さな公園。
スポンサードリンク
グラウンドゴルフの楽しみ。
加茂町 上原グラウンド
グラウンドゴルフ場。
泡パーティーでちびっ子歓喜!
じゃぶじゃぶ池
一部坂や流れがある所があります。
子供の遊ぶところ元気おもらえる。
遊具のある公園で楽しい遊びを!
北方公園
普通の公園といった感じ。
もう少し遊具があったら…
新たな魅力が溢れる時計のお店。
時計塔
時計が無くなっている。
八島北公園
城東台で孫と遊ぶ、ハッピーな公園。
中尾公園
小さな孫と遊ぶのには十分。
孫と一緒に遊べます。
遊具の楽園、夢中になれる空間。
よちよちの広場
こっちは、遊具がメインですね。
住宅地の突当りに、至福の公園。
用之江公園
メーン道路のバス停を住宅地と住宅地の間を左に入った突当りに有る公園です。
見晴らし抜群の公園でリフレッシュ!
乙島白銀山公園
見晴らし最高の公園🍀
整備された歩道で蛍観賞。
笛吹川歌碑公園
歩道がきれいに整備されています。
蛍が綺麗です!
令和5年11月中旬訪問です。
大内公園
令和5年11月中旬訪問です。
大雨の日も安心の公園。
乙島井ノ奥公園
大雨が降ったら崩れそうな公園です。
吉岡公園
ボールが安心して遊べるネット囲い!
堀南第二公園
駐車場はありません。
周りをネットで囲んでいます。
新しい遊具が揃う、手入れ公園。
西茂平児童遊園地
小さいけれどよく手入れされた公園。
どの遊具も新しい。
心躍る楽しいひととき!
木野山公園
めちゃくちゃ、たのしい!
わんぱくの森
遊具はブランコだけの静かな公園。
福井堤外第二公園
草ボウボウ。
あまり利用者はいない様子。
旭川平井第2緑地
福泊東四ノ割遊園地
素晴らしい眺めが楽しめる。
みはらし公園
Une belle vue
子供が遊ぶ楽しさ、昔の公園で。
伊島栄ケ崎公園
ちょっと立ち寄って子供が遊ぶのに最適ですね。
昔よく悪さをしてた公園だけど、今は子供を遊ばせてる。
まったり釣り時間、安心トイレ完備。
吉井川西大寺浜緑地
まったり釣りできますいちよう、トイレもありますよ。
蛇がいました⁉️
玉島消防署隣の隠れ家!
みかげ公園
玉島消防署西海主張所のとなりに有ります。
草刈りされた広場で、のんびり過ごそう。
谷尻ちびっこ広場
広いですが誰も遊んでいません。
遊具やトイレはありません二箇所に広場があります。
山の傾斜を生かした運動場。
連島四合1号公園
山の傾斜をうまく利用している。
ホタルがとても綺麗でした。
赤磐市赤坂城山親水公園
ホタルがとても綺麗でした。
大福ちびっこ広場
のびのび広場
小さな公園で心温まるひととき。
南町遊園
小さな小さな公園です。
美味しさが自慢の名店!
アビオ藤戸台サクラ公園
ここのは美味しい。
夏の噴水で池遊び!
噴水広場
夏場には、噴水の周りにできる池で遊ぶことができます。
アサギマダラの群生地を地域住民で整備をされています...
後山ふるさと公園
アサギマダラの群生地を地域住民で整備をされています。
熊野神社脇の桜スポット。
西阿知公園
熊野神社参道脇にある割と広い公園ですね。
桜がまだ2.3分咲楽しみです一輪咲いた桜ありました3月30日は4分咲き位にはなってました。
高台にあり北房ダムなどの眺めもよくトイレ水道も整備...
もみじ公園花見広場
高台にあり北房ダムなどの眺めもよくトイレ水道も整備された公園です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク