ワンちゃんと楽しむ、季節の公園。
北野花園公園
比較的整備されて綺麗な公園です。
トイレは有りませんが水飲み場は設置されています。
スポンサードリンク
新設遊具で子供大喜びの公園!
いなみ北公園(ウッディーパーク)
遊具ありますが、虫がたくさんいます芝の公園です。
公園はいいが駐車場がない。
毎年楽しむ夏祭りと静かな公園。
みすみ公園
シェルター型のあずま屋・水飲み場が設けられている。
台風でポプラ木が倒木した。
スポンサードリンク
春の桜と遊具で楽しむ静かな公園。
ひまわり公園
ひまわりが生えてないぴょんぴょん。
錆びてるほうは気をつけてくださーい。
住宅街のお祭りで楽しい散歩。
ときわ4丁目公園
住宅街で気軽にお散歩出来ます。
町内会のお祭り会場。
秋の紅葉と池でボート。
清水公園
池でタキタロウ釣ったな~昔。
ボートは9月24日までとのことでした(2023年度)足漕ぎペダルと手漕ぎと2種類あります。
海の趣きと絶景、ぜひ海岸へ!
元町西公園
海に面していて、趣きがあります。
近くの海岸に行ってみてください。
住宅街の公園で素敵なイベントを!
川東山の手公園
イベントで利用しました。
住宅街の中にある公園。
北愛国国際交流広場で遊び尽くそう!
札内西公園
ほぼ貸し切り❗駐車場もあります!
広くて綺麗な公園。
広々とした遊び場、古き良き遊具。
西岡さんかく公園
広いだけの公園現代では需要は低い。
歩道乗り上げ(違法)駐車が頻発で、歩行者危険。
花壇の噴水、広場のモニュメント。
鵡川の泉
噴水が花壇になっていました。
モニュメントがある広場です。
散歩がてらの小さな休憩場所。
山の手ポプラ公園
朝冬11月~3月迄冬期間外では珍しいラジオ体操やってます。
幼児を連れて行きたい時には空いていない事もある。
遊具と土グラウンドで春の楽しいひとときを!
いなほ公園
来春からリニューアル。
ここもポケモン出ますよ。
落ち着いた公園で遊具発見!
豊島公園
管理も、しっかりして頂いてますし落ち着きます。
比較的広い公園ですが、その割に遊んでる子供は少ないです。
伝承遊学館で特別なひとときを。
美深ハーブ園
旧美深町立厚生小学校跡地にある「伝承遊学館」の校庭にあります。
オータムフェスト肉広場、じゅっ丁目の美味!
大通公園西10丁目
札幌市中央区の大通り公園10丁目です。
黒田清隆とホーレス・ケプロンの像がある。
新しい遊具と初桜の公園。
花川南桃の木公園
新しい遊具に変わってました。
今年初の桜が咲きました🌸
道南・松前潘の紅葉絶景!
野崎公園
綺麗だった😁
道南ー松前潘の地所ですね!
子どもが遊ぶ公園、トイレもキレイ!
発美公園
トイレがキレイで子ども用の便座あり。
子供のための素晴らしい遊び場。
静かなキャンプ場で540円の旅。
弟子屈町 桜ケ丘森林公園管理事務所
管理人も気さくな人で施設の管理もしっかりしてる感じだね。
現在、RECAMP摩周として運営会社が変わっております。
多目的広場でサッカーの新体験!
日の出公園
多目的広場のあたりを歩きました。
サッカー場で練習試合しました。
子供のパラダイス、公園で遊ぼう!
新中野1丁目公園
公衆電話が繋がらない犬のふんだらけ。
公園としては、良いがトイレに紙がない。
遊具たくさん、心地よい公園。
大川原ホスピタルパーク
ラジオ体操の最終日の表彰式とおやつ等の参加賞の授与模様です👍️
小さな公園!
普通なのに心地よい公園。
里塚緑ヶ丘たんぽぽ公園
ノーマルな公園。
小さな公園です。
東苗穂さかえ公園で家族の笑顔!
東苗穂さかえ公園
こぢんまりとしていいと思います!
東苗穂さかえ公園。
日当たり良好!
北郷東ひまわり公園
遊具は小さい子向けの滑り台2基 粗めの砂場 ジャングルジムです公衆トイレの他に水場もあります。
広くて明るく楽しめる公園ですよ😆
友達と楽しむ綺麗な公園!
桜木広場
町内会の公園です。
友達の家を訪ねたらたまたま前が公園でした。
みはらしの丘で特別な時間を。
ながめの丘
んー、中途半端かなモエレ沼くらいやってほしかった。
ながめの丘という名前にふさわしいところです。
ハゲハゲグリーンが魅せる、2コース18ホール。
くりりんパーク パークゴルフ場
今年はグリーンの干ばつもなくグリーンのコースです。
ごみ処理工場?
ワンちゃんと楽しむ花壇の昼下がり。
南郷東公園
ワンちゃんと訪れるのには、とても良い場所です。
トイレ、手洗い場有り。
夏の子供たちが集うコンクリ公園。
緑町1丁目公園
コンクリートの公園!
夏によく子供達が集まって遊んでいます。
パークゴルフ発祥の町で楽しむ!
白人公園
旧白人小学校跡。
ここにもパークゴルフ場がありますパークゴルフ場発祥の町では 町内の色々な場所に パークゴルフ場がありますそして十勝管内にも....
登別市の公園で小ぢんまりとした癒しを。
かえで公園
小ぢんまりとしてます。
やはり登別市の公園は、管理が行き届いてますね。
ブランコとすべり台で遊び満喫!
北7条赤い実公園
公園内でボール遊びをしてるが もう少し気を付けて遊んだ方が良い。
イオン札幌桑園店からも程近いただの公園。
北海道最南端の美しい海景色を堪能。
松前矢越道立自然公園
特に何もないが最南端なので行ったことなければ是非。
ニースの海の景色。
震災から甦るシラカバ公園。
里塚中央ぽぷら公園
震災復興で新しくなりました。
多くの方々の努力で甦りました。
キリンのビアガーデンで日々の疲れをリフレッシュ!
大通公園西6丁目
とても素晴らしい公園ですよ!
令和5年8月初旬キリンのビアガーデンに行きました。
桜舞う静かな散歩道。
山口団地緑地
閑静な団地そば、落ち着いた雰囲気でした。
バーベキューを終えた後のゴミの不始末です。
街中の緑豊かな公園へ。
三世代交流公園
街中にある緑が多くベンチも有り、手入れの行き届いた公園。
駐車場がほぼ病院の駐車場になっている。
滑り台とブランコ、楽しい水遊び場!
こまぞの公園
子供頃遊んでた。
水遊び場やブランコや回転遊具、滑り台があります。
スポンサードリンク
