城の歴史を感じる加藤清正の祠。
大野城跡
加藤清正の祠。
こんな所に城があったんだなぁ地元の人でも知らない人多いみたいです。
スポンサードリンク
かなり蚊に刺されました。
田古里古墳
かなり蚊に刺されました。
六地蔵菩薩立像
スポンサードリンク
佐賀藩諫早領亀浦石丁場跡
比翼塚
スポンサードリンク
夜燈鼻燈台跡 (太良町史蹟)
防波堤記念碑
スポンサードリンク
江岡川改修記念碑
重ネ石ノ由来
大浦亀ノ浦地区の慰霊の塔。
昭和37年7月8日災害慰靈塔
昭和37年7月8日災害によりたおれられた44名のご冥福を祈念して大浦亀ノ浦地区に慰霊の塔が建立されました。
草堆に包まれた古墳探険。
道越古墳
道から古墳入り口までが草蒸してました。
休石
山登りの前は御参りを!
役の行者座像
この山に登る時には御参りして行きます😊
縁があるのでしょうがよくわかりませんでした(^_^;)下駄がお供え?
山奥の分校の思い出、心温まる。
多良小学校 三里分校跡地 閉校記念碑
多良小学校三里分校跡地こんな山奥の分校に通ってた子がいたなんて大変だなあ。
有明海を望む古墳探索。
広江宝前鼻古墳群
有明海が一面に見れる古墳。
新たな出会いがここに。
岳の新太郎像
誰、、、かな。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク