池田駅前の絶品もちパイ!
御菓子処満寿美堂
池田の駅前公園前のご両親の閉店されたお店で長年いただいていました。
いちご大福ともちパイがお気に入りです。
スポンサードリンク
季節限定あん栗、ふっくら美味!
千鳥屋宗家 イオンモール伊丹店
季節商品のあん栗、美味しかったぁ。
ふっくらおもち。
鶴林寺せんべい、絶品お土産!
長谷川銘菓堂加古川駅前本店
お土産用で買ったのですがとても親切に対応してくれました。
鶴林寺せんべいが絶品!
スポンサードリンク
水道筋で、日常の美味しさを。
千鳥屋宗家 水道筋店
千鳥まんじゅうやサブレなど、和菓子の販売店です。
水道筋の中にある和菓子のお店です。
一口サクサク甘さのせんべい。
きなり
一口サイズで、卵を使ったサクサクの優しい甘さのせんべい。
甘さ控えめの極上わらび餅。
千寿庵 阪急川西能勢口店
たまに寄らせてもらっています。
ここのわらび餅最高です!
昔ながらの和菓子の魅力、再発見!
文明堂神戸店 鈴蘭台店
店の雰囲気はまあまあです。
昔ながらの和菓子屋さん。
路地裏の珍味、あんこどらやき。
元祖ねり胡麻どら焼き池田屋
おいしかったです♪
ねりごまに惹かれました。
滑らかなあんこ、絶品かわら饅頭!
垂水亀井堂
あんこが、滑らか。
かわら饅頭美味しい。
子供の思い出、駄菓子屋の宝!
くらたに菓子店
昔ながらの駄菓子屋さんです。
子どもがいつもお世話になっています。
優しい甘さの焼き芋、通るたび惹かれる!
絆フーズ
焼き芋が好きなのでこの店を通るたびに気になってたので購入しました。
芋自体の甘さが優しい感じで美味しい!
こちら製造の手作り品、心温まる魅力。
和菓子司 一不二本舗
こちらは、製造されてます。
求肥好き必見!
(株)白鷺陣屋 本社
五拾萬石は、求肥好きなら買って損なし。
美人の奥さんとスタッフさんが 親切で買いやすいです。
明石のお土産と掘り出し物、格安せんべい!
永楽堂 西明石南店
明石のお土産も売っているので降りてみて正解店の雰囲気も良かった。
お店の方がサービス品など説明してくださいました。
千鳥饅頭をお土産に!
千鳥屋宗家 伊丹店
品揃え豊富です対応もとても丁寧でした。
いつも、利用している。
和菓子の最高峰、イオンで!
口福堂 イオン加西北条店
ここのおはぎがお気に入りです。
いろんな和菓子があるから最高です。
まんじゅうサービス満喫!
榎本製菓店
まんじゅうサービスしてもらいました。
絶品!
多幸焼 八っちゃん♪
たい焼き美味しかったです!
手間ひまかけたあんこのいちご大福!
あさひ屋
おくどさんで手間ひまかけて丁寧に炊いたあんこが秀逸です。
個人的にはいちご大福(白餡)とグレープフルーツのゼリーが美味しかったです。
ナルトオレンジカステラ、驚きの美味!
福本堂
赤飯にも小豆たっぷりあんこ系美味しい和菓子やさん。
甘ったるくなく素朴なお味。
竹野浜で味わう、絶品どら焼きと栃餅。
高砂屋
感じの良い方が応対してくれました。
お土産にいいかなと思い購入してみました。
揚げ饅頭・葉餅、甘さ控えめ。
松浦菓子舗
この地区で昔からある葬儀や法事の時に提供される揚げ饅頭を発注しました。
葉餅・いなか饅頭・揚げ饅頭はこしあんで、甘さ控えめ。
上品な甘さ、玉椿の魅力!
㈱ 伊勢屋本店 グランフェスタ店
女性の店員さんの接客対応は素晴らしい。
いざと言うとき助かりました(*^_^*)価格は150円と200円でした。
神戸のお土産は千鳥屋で決まり!
千鳥屋宗家 プリコ神戸店
神戸からの土産は必ず千鳥屋で買います🎵
岡本の隠れた名店、和菓子の極み。
娑羅樹
岡本あんまきと抹茶が最高阪急岡本の地元民しか知らない隠れた名店。
接客が全くなってない。
姫路の銘菓、五層もなか!
五層もなか本舗
姫路を代表する銘菓、五層もなかの販売店。
職場のおやつ向けお土産にちょうど良いお菓子があります。
福砂屋のカステラ、しっとり美味!
福砂屋 神戸阪急
安定の味。
美味しいので先様にも喜んで頂けると思います。
子供会おやつ特注対応!
高井製菓
あまり見たことのないお菓子があり、満足できました。
子供会おやつを、予算と人数、入れてほしいお菓子を言うと小袋に入れてもらえますよ😊
阪急芦屋駅近くの和菓子店!
芦屋味楽
左に行ったらすぐにあります🤗お気に入りの和菓子さんです🥰
丁寧なお仕事をされている、和菓子屋さんです。
切れはしのカステラ、和菓子の新感覚!
カステラ銀装 アマスタ・アマセン店
切れはしのカステラを買いました。
和菓子、カステラ。
冷やし金つばで涼を楽しむ。
本高砂屋
店頭で実演しているところが見えて、とても珍しいです。
美味しい。
揚げたてフライ饅頭、懐かしさ満点!
岩佐屋 イオン店
フライ饅頭揚げたて食べたかったなー。
老舗らしく懐かしい味です😆🎵🎵
川西阪急で安くて美味しい!
御座候 川西阪急店
並んでいる事が多いです。
川西阪急に行ったら必ず買ってます。
お赤飯とおはぎ、珠玉の味!
むらかみ
お餅を求めるお客さんでいっぱいでした!
時々利用させてもらいます。
パサバサの饅頭、絶品!
千鳥屋宗家 鈴蘭台店
とっても美味しいです饅頭、チロリアン。
パサバサの饅頭でした。
10月限定!
亀井堂亀屋昌信
気品あるお饅頭はお茶事に欠かせません。
煎餅などを中心とした歴史有りそうな和菓子屋さん。
もりもりきなこ!
口福堂 イオンモール姫路リバーシティー店
きなこおはぎを購入きなこがもりもりに入っていて嬉しい。
ずんだおはぎ194円購入。
しっとりおとし焼き、野球かすてら!
亀楽堂
こんなしっとりとしたおとし焼き【野球かすてら】は食べたことない!
志文川堤防でカリフワたこ焼き!
たい焼き・タコ焼き 早田商店
たこ焼き美味かった。
志文川堤防の桜並木の花見の際に寄りました。
しほみまんじゅうとどらやき。
総本家かん川上郡店
しほみまんじゅうとどらやき♪
スポンサードリンク
