宍道湖眺望、三里波定食の贅沢。
山里波
晴れてたら宍道湖もキレイに見える湖北線沿いの昔からある食事処。
11月3日の13時くらいに行きました。
スポンサードリンク
ふっくら鰻重、電話でも簡単テイクアウト。
うな昇
おいしいのでご飯は大盛りにしてもいいかも。
鰻がふっくらしてて美味しかったです♪ 接客も丁寧でBGMもリラックスするのに良かったです!
庭を望む個室で味わう、しっかり鰻。
たけ志茶寮
知人と2人でお昼に個室を予約して伺いました。
庭を見ながら食事が出来る所はとても良かったです。
スポンサードリンク
出雲名物!
お食事処 つむぎ
出雲で21時頃に定食を食べれるお店料理も美味しかったです。
どのお料理も美味しいです!
ハニートーストと獺祭で楽しむ特別なひととき。
日本料理 華満
美味しい食事が頂けます!
ハニートーストめちゃくちゃ美味しかったです!
スポンサードリンク
大切な方と過ごす隠れ家。
無門
遠方から集った家族の食事会で初めて利用しました。
至福の時間を共有できる事、とても素晴らしく幸せに思います‼️ご主人も気さくで大切な方を招待するには、最適なお店です。
亀山会館で味わう絶品懐石料理。
ゆたか亭
美味しく懐石料理をいただきましたよ。
個室だったので他を気にせず食事が楽しめました。
スポンサードリンク
出雲大社のうず煮、ほっこり美味。
御食事処 あづま
味のある看板につられて見つけた【御食事処あづま】さん。
優しいおばあちゃん2人で営業されてるお店です。
焼きそばとおでんで、独り飲み満喫!
もっちゃん
ここの、焼きそば美味しいです。
独り飲みできる店。
しんのすけ
楽しい時間を同級生と共に。
ヨーク
すごくおいしかったです!
楽しい時間を送りました🎵
琴川亭
出雲の神話を味わう、うず煮膳。
割烹・和食堂 看雲楼
店の雰囲気の割にはかしこまってない店の印象でした。
少し穴場な場所なので空いていて助かりました。
新鮮魚介と自家製天ぷら。
天ぷら海鮮 岩八 Iwahachi
その時期にとれるお魚の刺身、煮魚が絶品です!
サンロードなかまちにある「天ぷら海鮮 岩八」小綺麗な店内のカウンター席へ私はAランチ(天ぷら6品・サラダ・小鉢)相方はBランチ(天ぷら5品・...
揚げたて天ぷら、地元の味で満腹!
四季味処 てんてん亭
天ぷらは、自分の好きな具材を揚げてくれます。
全てが美味でした。
平田祭りの後、美味ランチ!
味彩さかもと
総合的にオススメです。
前回昼営業は平田祭りの為お休みされてました。
出雲の隠れ家、上品な和食。
登わ
出雲大社の帰りに夜ご飯としてふらっと寄りました。
余り教えたくない隠れた名店です。
日曜日ランチはおべた定食で!
ごはん屋さん きくや
おべた定食をお願いしました。
チキン南蛮が南蛮漬けに浸してタルタルかかってるだけ。
絶妙な味付け、焼き鳥の真実。
酒菜屋ままんどわっせ
とっても素敵なマスター。
先日、初めて伺いました。
唐揚げの美味しさ、後悔必至!
うのはな
唐揚げを4つだけ買ったのを激しく後悔…もっと買っとくんだった!
ガッツリ食べる人は単品を頼むと良いと思います。
週替わりランチで新発見!
たけひろ
その日に準備されたものだけなので1つだけになると思います選べません小上がり1つで丸テーブル3個ありました。
出雲そばのだし汁、極上の味。
かかし 出雲店
だし汁が丁寧に作られた出雲そばがとても美味しいです。
値段と合ってるかというと正直なところ微妙です。
隠れ家で味わうチーズカツ丼の至福。
和食のお店 石ばし
隠れ家的存在感良いねー。
チーズカツ丼を頂きました。
器が美しい、お料理が素晴らしい。
湯宿草菴 レストラン すゞ奈
ゆったりと食事を堪能出来た。
女性客には うってつけのお店です別棟に 宿泊所があります一度 泊まってみたいですねぇ~
雲州平田駅近くの最高のおまかせ。
料理以久満
宿泊した宿の夕飯がこちらでした。
懇親会で利用しました。
上品な料理が評判!
かさや
とても上品な料理とても美味でした、また行きたいです。
ごく普通でした!
落ち着いたカウンターで、絶品グラタン。
季節料理 ととや
げそも美味しかった❗一人お腹パンパンまで食べて飲んで7000円お得です何せ家遠いから、昔は酒飲まない運転手役おったから、行けたのに‼️サービ...
今度はカウンターで飲みたいと思いました。
仲よし
雲州
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク