この度,久しぶりに曾祖父母から聞いていた溝辺城跡に...
溝辺城跡
この度,久しぶりに曾祖父母から聞いていた溝辺城跡に行き標識の周りの草刈りをして来ました。
スポンサードリンク
島津義久が築いた城跡。
富隈城跡
駐車場あり、トイレあり、遊具あり。
石垣と明らかに城郭と見れる地形が見学出来ます。
歴史を感じる国分の地。
大隅国分城跡
城跡は国分小学校を中心にした一帯です。
島津義久居城とする。
スポンサードリンク
隼人西インター近くの城趾探検!
大隅長浜城(生別府城)址
登っても城趾らしきものを見つける事ができませんでした。
左手に案内板がある。
知られざる景色、広い駐車場。
廻城跡
景色いいですね。
ほとんどの方が知らないスポットです。
スポンサードリンク
散策を楽しむ城跡の魅力!
上井城跡
グラウンド駐車場から20分ほどで登りきれます。
散策にはピッタリの城跡。
フランシスコザビエル再現散策路。
清水城跡
整備されてない、掃除もしてない 大事にされてない城跡。
ぜひお城を再現して、散策路など整備してほしいですね。
スポンサードリンク
霧島の歴史、横川城跡へ!
横川城跡
実戦的な縄張りが遺る、見る価値の有る城跡と思います。
現在は曲輪や空堀、土塁が残っています。
圧巻のイチイガシ巨木、感動体験!
荒瀬城跡
イチイガシの巨木がすごい。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク