男体山を見ながら釣り旅。
小倉堰
いつも高速道路から見える気になる場所。
男体山が見えてキレイな場所です。
スポンサードリンク
古河駅から宇都宮へ、サイクリング日和!
越流堤(第2調節池)
思川、姿川、新川、田川を走り宇都宮駅までサイクリングを楽しみます。
この堤防を乗り越えて第二調整池に流れ込みます。
気になる実験林の秘密。
赤麻樋管
地権者の同意が得られずに用地取得できない場所かも。
実験林なのかな?
スポンサードリンク
日本二番目の大きさ、釣り客で賑わう!
渡良瀬貯水池機場
日本で二番目の大きさ。
中には入れません。
コウノトリと新緑の景色。
第3排水門
屋根にコウノトリがとまっていました。
スカイスポーツの、広場があり、スカイダイビング場が、有ります、新緑が、まぶしいです、
スポンサードリンク
鯉と鴨、桜と鯉のぼりの共演!
瀬戸ヶ原堰
鴨とでかいコイがいる。
このあたりから鯉と鴨と桜と鯉のぼりのコラボが見れて満足でした(三月最終日)
行き止まりからの新しい出会い。
越流堤(第1調節池上流)
行き止まりです。
スポンサードリンク
増水時の自然観察、野鳥が魅力!
渡良瀬遊水地 越流堤(第2調節池)
この堤防を乗り越えて第二調整池に流れ込みます。
野鳥がみられる❗
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
