戸田川緑地で凱旋門の美を感じよう!
戸田川 二重樋門
戸田川緑地の南側にあり、インパクトがある建造物。
むかしのモノって、美しいですね。
スポンサードリンク
アクセスは難しいが、岩津発電所は魅力的!
岩津堰堤
民家脇の狭い道から行けるが車を停める場所が無くアクセスし辛い。
野生動物マニア必見の夜道。
日影ダム
夜のドライブでは遭遇する事が多く野生動物マニアには良い所です。
とても大きな砂防ダムみたいです。
スポンサードリンク
水の流れる音は昔から変わらないんだろうなと聞き入っ...
荒井の堰
水の流れる音は昔から変わらないんだろうなと聞き入ってしまいます。
猿投川砂防ダム
スポンサードリンク
横川発電所へ続くレトロ小えん堤。
横川発電所取水えん堤
レトロな小えん堤で、下流の横川発電所に送水しています。
新江川樋門
新豊根ダム湖で水辺の魅力発見!
貯砂ダム
大量の土砂が流入する事を防ぐ目的で造られた施設です。
上流側は公園から階段で下りられます。
珍しい起伏堰、巴川の魅力。
細川頭首工
水道用水、工業用水を供給している。
わりと珍しい起伏堰。
蛍の鑑賞会がある場所です。
西之池
蛍の鑑賞会がある場所です。
魚の遡上、厳しい自然の中で!
小田井堰堤
アユ、シシャモだそうだがシシャモは北海道とかだけ?
美しい押山ダムで癒しのひととき。
押山ダム
キレイなダムです。
押山発電所に送水する為の取水堰堤。
スポンサードリンク
スポンサードリンク