毛利家所縁の寺群。
普賢堂
毛利家所縁の寺群。
スポンサードリンク
お経が収められていたそうです。
転法輪(経蔵)
お経が収められていたそうです。
普賢寺を開いた性空(しょうくう)上人の像と病気を治...
開山堂
普賢寺を開いた性空(しょうくう)上人の像と病気を治すとされる薬師如来像があります。
スポンサードリンク
防陽第三十四番霊場で心安らぐひとときを。
大師堂
防陽第三十四番霊場平和第十二番霊場。
心あたたまる参拝体験。
一番札所 霊山寺 釈迦如来 室積象鼻ヶ岬八十八ヶ所霊場
参拝させていただきました。
スポンサードリンク
平和八十八ヶ所 第三十七番御本尊・毘沙門天脇に弘法...
毘沙門堂
平和八十八ヶ所 第三十七番御本尊・毘沙門天脇に弘法大師側に地蔵堂あり。
御本尊・地蔵菩薩文政二年創建。
地蔵堂
御本尊・地蔵菩薩文政二年創建。
スポンサードリンク
山の上の静かな隠れ家。
大日堂
大変でしたが、山の上に有って静かで、落ち着く場所です。
静寂の小さなお堂で心休めて。
八海観音堂
小さなお堂です。
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク