小諸・彌美登里神社のすぐ近くに『鷹取山・玄江院』と...
鷹取山玄江院 山門
小諸・彌美登里神社のすぐ近くに『鷹取山・玄江院』と書かれた山門が在りました。
スポンサードリンク
対岸には川のすぐ傍まで道が在り、諏訪神社が建ってい...
小諸市・山浦の観音像
対岸には川のすぐ傍まで道が在り、諏訪神社が建っています。
マイナー場所巡りの新発見!
十九夜塔
マイナー場所巡りでたどり着いた所。
スポンサードリンク
滝と小川に囲まれた、布引観音の癒やし道。
布引観音 参道
さぁ、ここから出発ですね~。
参道と言う名の山道を登ると、布引観音釈尊寺に到着します参道の至る所に滝やお地蔵さんなどが、点在していました。
三面の馬頭観音、歴史を感じる巨石の上。
井子馬頭観世音
相当古くからある様です 巨石の上に屋根を架けて奉ってあります 馬頭観音にしては三面なのは珍しいのでは 目と鼻の先の「道祖神」は氏神様とし...
見事な石仏です。
知る人ぞ知る静かなお堂で。
阿弥陀堂
知る人ぞ知る静かなお堂。
高台から眺める真っ白な建築。
信濃仏舎利塔
標高:744m
ビックリ2021.10
高濱虚子ゆかりの散歩道。
馬頭観音
高濱虚子が小諸に戦争疎開していた時の散歩コースに在ります。
心が洗われる庚申塔の美。
庚申塔
立派な庚申塔。
全 9 件
スポンサードリンク
