130段の階段、童子像が迎える神秘。
山本不動尊 奥ノ院
東北三十六不動霊場 三十五番札所 真言宗智山派 山本不動。
長く急な階段を登るので体力と気力が必要階段横には沢山の童子像が迎えてくれます。
スポンサードリンク
観音寺で心に響く御朱印。
堀川観世音
観音寺でいただけます。
参詣の後は特別な体験を。
旭観世音
機会があって参詣して来ました。
スポンサードリンク
歴史深い延命観音堂を訪れて。
延命観音堂
歴史的にも意義深いと聞いて訪れた。
歴史と共に生きる弘法大師御堂。
弘法大師御堂
以前は国道118号線の少し塙町よりの弘法大師の清水に建っていた模様。
スポンサードリンク
県道60号沿い、簡単アクセス!
大石地蔵
県道60号沿いの大石地蔵堂は建ち解り易い。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク